給食の様子低学年の子もとても上手に配食できていてびっくりしました。 9月2日(金) 今日の給食豚しゃぶサラダ ブルーベリーマフィン 牛乳 「和風スパゲティ」 醤油味のきのこの入ったスパゲティです。 きのこは、しめじとマッシュルームです 「豚しゃぶサラダ」 豚肉は茹でて、しょうゆ、みりん、酢、塩、ごま油のタレを絡め(90度になるまで煮ました) 炒めた野菜(もやし、人参、キャベツ、ごま)と混ぜ合わせました。 「ブルーベリーマフィン」 献立では、マフィンですが、カップケーキでした。 牛乳ではなく豆乳を砂糖の半量は蜂蜜を使いました。 ブルーベリージャム(手作りです)を上からかけて出しました。 ブルーベリーは上柚木の「ぐりーんふぁーむタクラ」産です。 プラネタリウム見学
9月2日(金)6年生は八王子市こども科学館にあるプラネタリウムに行って来ました。今年から4年生だけでなく6年生にも市がバスを借り上げ、プラネタリウムで学習できるようになりました。少し早く着いたので科学館の中を久しぶりに見学してからプラネタリウムへ。月と太陽の動きの他、探査機が撮影した画像やコンピュータグラフィックの映像などを交えた月・太陽・星・宇宙の説明があり、とてもよい学習になりました。
9月1日(木) 今日の給食ベーコンポテトパイ コールスローサラダ 冷凍ミカン 牛乳 かんぱん 「スペイン風リゾット」 ベーコン、イカ、タコ、白身魚、エビ、と魚介がいっぱいのリゾットです。 9月1日は「防災の日」です リゾットの米は「アルファー化米」を使いました。 アルファー化米は、炊き上がったご飯を乾燥させたものです 水やお湯で戻すとそのまま食べることができます 「防災の日」なのでかんぱんもだしました。 いざという時に、食べることができないでは「非常食」にはなりません たまには食べてみるのもいいのではないでしょうか? 今日から二学期の給食が始まりました まだまだ、暑い日が続くことと思われますが 「安全」「安心」「おいしい」これを胸に給食室一同がんばりますよろしくお願いします。 引き取り訓練
9月1日(木)。午後1時30分より、引き取り訓練を行いました。台風の影響で時折雨が降る変わりやすい天候の中、多くの保護者の方々にご協力いただきありがとうございました。子供たちは、照れながらも保護者のお迎えを心待ちにしていたようで、素直に抱きつく子、わざと距離をおく子と表現の仕方はまちまちですが、嬉しさを表していました。
20分休み
9月1日(木)。大型の台風12号が接近し週末に四国から東海地方に接近又は上陸とのこと。学校では、蒸し暑さをはねのけるかのように、子供たちが休み時間校庭で遊んでいました。サッカー、ジャングルジム、ブランコ、鬼ごっこ等々・・仲間と一緒に元気一杯!!休み時間終了のチャイムに、サッと遊びを止めて教室へ。ちゃんとけじめをつけて行動する愛宕の子の素晴らしいところです。昇降口では、水分補給!!自分たちで意識して健康管理。日頃の指導が子供たちに浸透していることを感じ嬉しく思いました。
|