ソフトボール部2
立秋とはいえ、まだまだ真夏の太陽が照りつけていました。
今日の活動−ソフトボール部
試合形式の練習です。
七夕飾り取り外し2
生徒会が制作した七夕飾りを、副校長先生が取り外しに行きました。
いろいろな方から市長賞の受賞について、称賛の言葉をいただきました。 8月8日(月)今朝の風景−七夕飾り取り外し
今日は立秋です。
暦としては秋になりました。 夕やけ小やけふれあいの里で行われていた七夕飾りの取り外しの日です。 吹奏楽部−5
全体の音合わせの後、ドとレとミとファとソとラとシの音が出なくなったクラリネットを、再び修理です。
吹奏楽部−4
一人一人が楽譜に示された音符や記号から意味を読み取り、表現を高めていきます。
吹奏楽部−3
演奏を重ねるごとに、ぐんぐん音が良くなってきます。
吹奏楽部−2
全体練習では、演奏の完成に向けて細かな指示が出ます。
吹奏楽部−1
全体での音合わせの前に、顧問の竹信先生がバスクラリネットの修理をしていました。
ドとレとミの音が出なくなったのでしょうか。 シオカラトンボ現る
シオカラトンボの空中浮遊のショットです。
偶然画面の真ん中に写っていました。 カマキリ現る
職員室の網戸にカマキリが出てきました。
5センチくらいあるのですが、まだ幼いようで羽がありません。 空調工事4
校長室の目の前での校時なので、校長先生も進捗状況が気になるところです。
第二校舎北側の流し込みは終わっていました。 チャレンジ部−2
高校生のOBが助っ人としてお手伝いに来ていました。
よく話を聞くと、高校の必修教科である「奉仕」の単位のひとつになるとのことでした。 チャレンジ部−1
木材の加工をしていました。
野球部−2
顧問の齋藤先生のノックを受けていました。
野球部−1
全員でアップのランニングです。
バスケットボール部−3
1対1だと、シュートまでもっていくのが、なかなか難しいようでした。
バスケットボール部−2
顧問の岸先生の指導のもと、ディフェンスをつけてドリブルからのシュート練習です。
バスケットボール部−1
体育館で、アップ開始です。
ソフトボール部2
顧問の樋口先生から、守備の基本の指導が入っていました。
|