6年生 日光移動教室 3日目 その5

画像1 画像1
カレーライスを食べ、最後の富弘美術館に行きました。
今度は図工の勉強ですね。
じっくり鑑賞できました。

館内は、撮影禁止でしたので、中の様子は、6年生に聞いてくださいね。

6年生 日光移動教室 3日目 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わたらせ渓谷鉄道に乗りました。
ほぼ貸切状態!
渡良瀬川の様子をじっくり見ました。

6年生 日光移動教室 3日目 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろは坂を下り、足尾銅山へ向かいました。
いろは坂では、バスガイドさんと一緒にいろはうたを勉強しました。

足尾銅山では、トロッコに乗りました。
今日も社会の学習ですね。

6年生 日光移動教室 3日目 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
もう、閉校式です。
宿の方からお話をしていただいているところです。
しっかり聞けました。

6年生 日光移動教室 3日目 その1

画像1 画像1
3日目です。
昨日の夜は、なかなか眠れない子もいました。

今日は、パンでした!

6年生 日光移動教室 2日目 その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夜は、日光彫に挑戦です。
学校で下書きを書いていき、世界に1つの日光彫をつくりました。
プロに実際にやってもらいました。
これ、けっこう難しいんです。

6年生 日光移動教室 2日目 その11

画像1 画像1
画像2 画像2
さぁ、今日の夕食です。
ちょっと疲れもみえてきましたが、たくさん食べました。

6年生 日光移動教室 2日目 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
宿に戻ってきました。
夕食までの間は、温泉に入ったり、部屋で遊んだり・・・。
楽しみにしていたお土産購入。
頭の中で、一生懸命計算しながらお土産を買っていました。

6年生 日光移動教室 2日目 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
次は、いよいよ華厳の滝!
エレベータに乗り、滝を見学しに行きました。
豪快な滝にびっくり!!

6年生 日光移動教室 2日目 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
明智平ロープウェー。
霧もなく、高いところから、華厳の滝や中禅寺湖を見ました。

6年生 日光移動教室 2日目 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスに乗って光徳牧場へ行きました。
お昼を食べて、楽しみにしていたアイスクリーム。
とってもおいしかったです!!

6年生 日光移動教室 2日目 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
竜頭の滝到着!
ハイキングのゴールです!


6年生 日光移動教室 2日目 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
戦場ヶ原で男体山を見ながらハイキングです。
どうにか男体山もみれました〜!

3枚目の画像のどこかに湯滝があります!
探してみてくださいね。

6年生 日光移動教室 2日目 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ここで、クイズです。

1問目 
1枚目の画像
この木の穴は、だれがあけたのでしょうか?

2問目
2枚目の画像
この木のきずは、だれがやったのでしょうか?

3問目
3枚目の画像
この木のネットは、なんでつけているんでしょうか?

答えは、6年生に聞いてくださいね♪

6年生 日光移動教室 2日目 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろなところでガイドさんが説明してくれました。
今日は、理科の勉強をたくさんしましたね。

6年生 日光移動教室 2日目 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
さぁ、2日目です。
まずは、戦場ヶ原ハイキングです。
5つのグループに分かれて出発です。
湯滝で記念撮影をしました。
それぞれのグループにネイチャーガイドさんがついて説明してくれました。

6年生 日光移動教室 1日目 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食のあとは、室内レク。
クラスを4つのグループに分けてやりました。
ドドスコ、大喜利、金髪・・・。
大いに盛り上がりました。

日光にまつわる怖い話も上手にできました。

時間がなく、その後のナイトハイクは中止になりました。
それを聞いた子供たちは、
「あ〜、よかった・・・」

6年生 日光移動教室 1日目 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿に到着しました。
夕食で〜す!!

6年生 日光移動教室 1日目 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ、日光東照宮です。
ガイドさんに説明してもらいながら見学しました。

6年生 日光移動教室 1日目 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きな古墳を見てきました。
やっぱり、大きさは自分の目、そして、体で感じるのが一番です。
社会科の贅沢が学習ですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31