学校給食7月12日
本日の献立(878kcal)
ターメリックライス・ドライカレー・ひじきの和風サラダ・とうもろこし・じゃがもち ![]() ![]() 生徒会朝礼-6
最後に、明日図書室で行われる、映画鑑賞教室の宣伝のため、予告編が上映されました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会朝礼-5
生活委員会からは、特にポスター掲示についての発表がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会朝礼-4
気温が上がる中でしたが、各学年ともしっかりと話を聞いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会朝礼-3
各委員会からの報告です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会朝礼-2
役員会の司会で始まりました。
最初は役員会からの連絡です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会朝礼-1
開始前に、それぞれの委員会で準備です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部
グラウンドにはじりじりと太陽が照りつけます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の活動-バスケットボール部
今日も基礎練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月12日(火)今朝の風景
朝から立派に夏空でした。
トマトもどんどん収穫しなければなりません。 ![]() ![]() ![]() ![]() オリンパスわくわく科学教室打ち合わせ2
開催に向けて、恩方地区の四校の先生方が集まり、話し合いをしました。
![]() ![]() オリンパスわくわく科学教室打ち合わせ
午後6時から恩方第一小学校で行われました。
9月10日(土)に行われる オリンパスわくわく科学教室について打ち合わせをしました。 写真のブタの立体像は実際の物ではありません。 流行りの3D像ですが、触ろうとしても手は空を切ります。 ![]() ![]() 温度調査-2
教室の前後に設置してある温度計から、パソコンにデータを読み込んでいました。
サーモグラフィーの装置の実物を初めて見ました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 温度調査-1
先週の土曜日に、2年2組の窓には、赤外線ブロックのために窓のコーティングが施されました。
放課後業者の方が見えて、教室の温度を計測しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生活委員会3
レイアウトの工夫で、伝えたい内容の印象も強くなりますね。
![]() ![]() ![]() ![]() 生活委員会2
各クラスで分担して作ったポスターを、模造紙に配置を考えて構成します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後の活動-生活委員会1
放課後金工室でポスターのまとめ作業を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5時間目学活-2年3組
ピンク色の「定期考査結果表」に一人一人の成績がまとめられました。
今後の学習の参考になります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5時間目学活-2年2組
成績の集計カードが手渡されました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5時間目学活-2年1組
期末テストのまとめを行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |