学校日記の部屋へようこそ。南大沢小学校の日々の出来事をお知らせしています。どうぞご覧ください。

今年度の委員さんが勢揃いです! みなみ会(4月26日 保護者編)PART3

4月26日(火)。

昨年度の「世話人会」の役員の方々が、新しく委員になった方々と引継ぎを行いました。
今回の全体会には、今年度の委員さんが勢揃いしました。
みなさん、お忙しい中、御参会くださいましてありがとうございました。

全体会では、旧役員の方々が、新委員の方々へ、その仕事の「内容」「計画」等について、丁寧に説明をしてくださいました。
一つ一つ説明を受けながら、新委員の方々の表情が、明るくなっていくのが分かりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

今年度の委員さんが勢揃いです! みなみ会(4月26日 保護者編)PART2

4月26日(火)。

新しいスタートを切った「みなみ会」です。
全てが新しくなりました。

これまでとは違うこともあると思います。
迷うこと、心配なこともあると思います。

みなさんで知恵を出し合い、汗を流して、「南大沢小学校の子供達」のために、力を合わせていきましょう!


画像1 画像1
画像2 画像2

今年度の委員さんが勢揃いです! みなみ会(4月26日 保護者編)PART1

4月26日(火)。

4月23日・土曜日、午後2時から、南大沢小学校の家庭科室にて、「みなみ会」に名称が変わって、初めての委員全体会が行われました。

平成23年4月から、『世話人会』から『みなみ会』に名称が変わりました。
組織の分担も変わりました。
「一人一人が学校を支援しよう」という合言葉の下、保護者会等において、保護者の方々が、それぞれ受け持つ「係(仕事)」が決まりました。
御協力いただきまして、本当にありがとうございました。

画像1 画像1

朝の風景です! 晴れ(4月26日 学校編)PART4

4月26日(火)。

子供「おはようございます!」
地域「おはようございます!」
副長「おはようございます!」

東の校門では、“おはよう”のあいさつが、たくさん交わされます。
子供達同士が、子供達と地域の方が、子供達と保護者の方が、子供達と先生が、地域の方と先生等、たくさんのあいさつが交わされます。

毎朝のすてきな光景です。
新しい一日の始まりです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景です! 晴れ(4月26日 学校編)PART3

4月26日(火)。

南大沢小学校は、本当に、多くの自然に囲まれているなぁ、と感じます。
校庭の木々の緑、小山内裏公園の木々の緑、色々な緑が、目に映ります。

さわやかな春の陽気です。
太陽の光が、登校する子供達をやさしく包みます。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(4月26日 学校編)PART2

4月26日(火)。

副長「今日は、曇りかなぁ〜。」
と思いながら、ふっと後ろを振り返ると・・・!

副長「わあぁ! きれいな空!」

南大沢小学校の校舎の上には、とてもきれいな青空が広がっています。
子供達の登校時刻に合わせて、空が変わったのでしょうか?

今まで隠れていた太陽が、まぶしい光を放っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(4月26日 学校編)PART1

4月26日(火)。

今日も、朝から、とてもいいお天気になりましたね!

朝、7時50分、校庭の周りを見回りながら、空を見上げました。

副長「あれっ? 雲が多いなぁ〜。」

太陽が、雲で隠れています。
太陽の光が、周りの雲を明るく照らしています。

画像1 画像1

今日の給食 4月26日(火)

画像1 画像1
わかめごはん
焼きししゃも
みそけんちん汁
大豆の煮物

今日の給食 4月25日(月)

画像1 画像1
バーターロールパン
とうふハンバーグ
こふきいも
オニオンスープ
オレンジ

チャリティーフェスです! 色鉛筆・折り紙(4月25日 ボランティア編)PART2

4月25日(月)。

当日(4月30日・土曜日)使う予定の「クレヨン」「色鉛筆」「折り紙」等の寄付の受付を、今週、4月28日・木曜日まで延期することになりました。

地域・保護者の皆様、引き続き、御協力をよろしくお願いいたします。

当日は、午後12時より開催します。
みなさま、どうぞお出でください!

画像1 画像1

チャリティーフェスです! 色鉛筆・折り紙(4月25日 ボランティア編)PART1

4月25日(月)。

4月30日・土曜日に、中郷公園で『チャリティーフェス』が行われます。
東日本大震災で被災された方々への募金活動が目的です。

南大沢小学校・柏木小学校・南大沢中学校の保護者、青少対等が中心となり、活動します。
南大沢小学校では、青少対、みなみ会ボランティアチームが、地域・保護者の方々へ声をかけてくださっています。

画像1 画像1

全校朝会です! 校長先生の話(4月25日 学校編)PART5

4月25日(月)。

校長「みなさんには、どんな『たからもの』がありますか?」
校長「自分の『たからもの』を大事にしてくださいね。」

『たからもの』は、目に見えるものもあれば、見えないものもあります。
心の中に大事にしまっている『たからもの』もあると思います。

自分だけの『たからもの』を、大事にしてくださいね。



画像1 画像1

全校朝会です! 校長先生の話(4月25日 学校編)PART4

4月25日(月)。

校長「3つ目の『たからもの』は、何か分かりますか?」
校長「3つ目は、『地域・保護者』の方々です!」

校長「毎朝、校門で“おはよう!”と声をかけてくださる『おはよう隊』の方々、図書ボランティア、安全ボランティア等でお手伝いをしてくださっている方々、米つくり、七輪体験等でも、お世話になりました。」
校長「いつも、みんなを支えたり、見守ってくださったりしている『地域・保護者』の方々は、大切な『たからもの』です。」

画像1 画像1

全校朝会です! 校長先生の話(4月25日 学校編)PART3

4月25日(月)。

校長「2つ目の『たからもの』は、何だと思いますか?」

校長「2つ目は、『先生方、職員』のみなさんです。」
校長「みんなが悩んだ時や、苦しいとき、相談にのってくれます。南大沢小学校のみんなのために、お仕事をしてくれている『先生方、職員』のみなさんは、大切な『たからもの』です。

校長先生のお話を聞くたびに、子供達は、嬉しそうな表情になります。



画像1 画像1

全校朝会です! 校長先生の話(4月25日 学校編)PART2

4月25日(月)。

校長「今日は、『たからもの』の話をします。校長先生は『たからもの』を持っています。」
校長「校長先生がもっている学校での『たからもの』の話をします。3つあります。」
校長「1つ目は何だと思いますか?」

校長「202名です!」
校長「みなさんのことです。南大沢小学校のみなさんが、校長先生の『たからもの』です。」
校長「「一番大切にしています!」

画像1 画像1

全校朝会です! 校長先生の話(4月25日 学校編)PART1

4月25日(月)。

毎週、月曜日は、全校朝会の日です。
まず校長先生のお話がありました。

校長「おはようございます!」
全校「おはようございます!」

校長「桜もずいぶん散ってしまいましたね。葉桜になりました。」
校長「桜の次は、ハナミズキの花が咲きますよ。楽しみにしておいてね!」

画像1 画像1

朝の風景です! 晴れ(4月25日 学校編)PART3

4月25日(月)。

毎朝、午前8時15分になると、放送委員の子供達による『朝の放送』が流れます。

放送「みなさん、おはようございます。」
放送「今日は、4月25日、月曜日です。」

放送「1年生のみなさん、もう学校には慣れましたか?」
放送「1年生の名前を、みなさんは、もう覚えましたか?」
放送「もし、分からないことがあれば、何でも聞いてください。」

毎朝、すてきな放送が流れます。
1年生の子供達も、この放送を聞くと安心することでしょう。
南大沢小学校は、みんなが、1年生のことを見守っていることを知るのです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景です! 晴れ(4月25日 学校編)PART2

4月25日(月)。

朝の光の中を、子供達が登校してきます。
子供「おはようございます!」
副長「おはようございます!」

いつもの朝の風景です!

副長「今日も一日、がんばろうね!」
子供「はい! 今日も一日、頑張るぞ!」

子供達から、元気な声が返ってきます。
とっても、嬉しくなります。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(4月25日 学校編)PART1

4月25日(月)。

今日は、朝から、とてもいいお天気になりました!
雲が多いようですが、太陽の光は、南大沢小学校をやさしく包んでいます。

今日は、月曜日です。
新しい1週間の始まりです!

画像1 画像1

学校を探検しよう! 生活科(4月24日 1・2年生編)PART10

4月24日(日)。

『学校探検』が、無事に終わりました。
1年生の子供達にとっては、とても大切な経験になりました。
来年の1年生にも、南大沢小学校について、丁寧に説明をしてくれることでしょう。

これからも2年生と1年生は、一緒に活動をする場面がいくつもあります。
これからも、よろしくね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/30 保護者会(5)
7/1 保護者会        (1年生・4年生)
7/4 朝会          避難訓練      保護者会      (2年生・3年生)
7/5 (都)児童・生徒の学力を図るための調査(5年生)      委員会