緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

朝の活動−テニス部

校庭では霧に煙る中、テニス部が頑張っています。
校庭前面にフェンスを立てて乱打をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の活動−バスケット部

今日も頑張って朝練です。
2・3年生はフロアーでマンツーマンの練習で、1年生はステージで両手ドリブルの基礎練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の風景

運動会明けの木曜日は霧雨の朝です。向かいの山は霞んで見えません。
運動会の余韻が校舎内の所々に見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会記録会−37

生徒による閉会の言葉の後、高野先生からのお話があり、第65回運動会記録会が終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会記録会−36

校長先生のお話です。
生徒にとっては、思い出に残る一日だったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会記録会−35

3年は4組、2年は2組、1年は4組が優勝しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会記録会−34

最後の競技が終わり、閉会式となりました。
得点の発表は、アナログ式のデジタル表示によって掲示されます。
結果によって一喜一憂が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会記録会−33

男子のクラス対抗リレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会記録会−32

女子のクラス対抗リレーです。
クラスから4名が代表で走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会記録会−31

3年全員リレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会記録会−30

1年台風の目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会記録会−29

2年全員リレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会記録会−28

各クラスのチームワークが発揮された競技でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会記録会−27

スピード感あふれる戦いでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会記録会−26

3年大ムカデです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会記録会−26

後片付けの後、昼食を食べて午後の部の開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会記録会−25

明日の筋肉痛のケアをしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会記録会−24

予行練習から続いた長い戦いに終止符が打たれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会記録会−23

思った以上に力を使う競技です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会記録会−22

対戦相手を替えながら試合が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

中学校給食申し込みマニュアル

PTA活動

証明書発行願

1学年だより

2学年だより

てんとう虫のへや(相談室だより)