学校日記の部屋へようこそ。南大沢小学校の日々の出来事をお知らせしています。どうぞご覧ください。

体力テストです! 保護者(6月12日 全校児童編)PART5

6月12日(日)。

高学年の子供達の「立ち幅跳び」の様子です。

膝のバネのように柔らかく使います。両手でバランスをとり、タイミングを合わせます。
力強くうでを振り上げ、跳びます。
できるだけ遠くに、跳びます。
着地する瞬間に、振り上げた腕を、力強く振り下ろします。

子供「やった!」

うまくタイミングが合うと、記録も伸びます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テストです! 保護者(6月12日 全校児童編)PART4

6月12日(日)。

校庭では、「ソフトボール投げ」「立ち幅跳び」を行いました。

低学年の子供達にとって、ソフトボールを投げるのは、大変なことです。
低学年の子供達にとって、ソフトボール自体の重さが、ずしっと感じるのです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テストです! 保護者(6月12日 全校児童編)PART3

6月12日(日)。

1校時は、1年生・2年生等、低学年の子供達が「体力テスト」を受けます。
1年生の子供達にとっては、なかなか難しい内容の「テスト」ばかりです。
お手伝いをお願いした保護者の方々は、低学年の子供達にやさしく教えてくださいます。

保護「両手を十字にして、胸につけてね。」
保護「そうそう!」
保護「ひざを軽く曲げてやるんだよ。」
子供「は〜い! これでいいの?」
保護「そうだよ。その姿勢で腹筋をするんだよ。」

すぐそばで優しくアドバイスをしてくれます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テストです! 保護者(6月12日 全校児童編)PART2

6月12日(日)。

午前8時45分、南大沢種学校の体育館に、「体力テスト」のお手伝いを引き受けて下さった保護者の方々が集まりました。
担当の先生から、保護者の方々へ「体力テスト」のお手伝いについて説明がありました。

体育館では、「腹筋」「長座体前屈」「シャトルラン」「反復横跳び」等のお手伝いをお願いしました。
校庭では、「ソフトボール投げ」「立ち幅跳び」のお手伝いをお願いしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テストです! 保護者(6月12日 全校児童編)PART1

6月12日(日)。

6月10日・金曜日、南大沢小学校では、1校時から4校時までを使って、「体力テスト」を行いました。

今年度(平成23年度)から、都内全公立小中学校で「体力テスト」を行うことが決まりました。
小学1年生から6年生までの子供達が、効率よく、スムースに「体力テスト」を受けられるように、保護者の方々にお手伝いをお願いしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールの準備ができました! (6月12日 学校編)PART4

6月12日(日)。

プールには水が入り、ろ過器の運転も始まりました。
今年も、水泳学習の準備が整いました。

明日(6月13日・月曜日)から、水泳学習が始まります。
「気温「「水温」、天候、子供達の体調等を判断材料として、「水泳学習」の実施を判断します。
常に安全を第一に考え、今年も「水泳学習」を行います。

南大沢小学校のみんな、今年もたくさん泳ごうね!

画像1 画像1

プールの準備ができました! (6月12日 学校編)PART3

6月12日(日)。

プールに水が完全に入ったところで、業者の方と一緒に、「ろ過器」の運転を始めました。

「ウィ〜ン」

心地よいリズミカルな音と共に、「ろ過器」が運転を始めました。

画像1 画像1

プールの準備ができました! (6月12日 学校編)PART2

6月12日(日)。

今年の初め、1月から、プールに「新ろ過器」を設置する工事が始まりました。
2月下旬には、設置工事も無事に終了しました。

「新ろ過器」を運転するために、清掃が終わったプールに「水」を入れます。
きれいになったプールに、少しずつ「水」がたまっていきます。

画像1 画像1

プールの準備ができました! (6月12日 学校編)PART1

6月12日(日)。

今日は、曇り空の朝を迎えました。
まばゆいばかりの太陽の光は見えませんが、さわやかな一日となりそうです。

昨日(6月10日)のホームページでは、「プール清掃」について紹介しました。
今日は、清掃したプールに水を入れた様子を紹介します。

画像1 画像1

こんなにきれいになりました! プール清掃(6月11日 清掃業者編)PART10

6月11日(土)。

見て下さい!!
すごいです!!
こんなにきれいになりました!!

南大沢小学校のプールに、子供達が入るのが、今からとても楽しみです。

画像1 画像1

こんなにきれいになりました! プール清掃(6月11日 清掃業者編)PART9

6月11日(土)。

「床磨きマシン(ポリッシャー)を使った後は、いよいよ最後の仕上げです。

ホースから水を出し、プールの隅々まで、きれいに洗い流します。
さあ、南大沢小学校のプールは、どうなったでしょうか!!



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんなにきれいになりました! プール清掃(6月11日 清掃業者編)PART8

6月11日(土)。

下の写真を見て下さい。どうですか?

プールが、とってもきれいになりました!
プールの底が、はっきり見えます。

きれいな青色が、はっきり見えます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんなにきれいになりました! プール清掃(6月11日 清掃業者編)PART7

6月11日(土)。

プールの底にたまっていた「ドロ」「葉っぱ」等が取り除かれました。
次の作業に進みます。

清掃業者の方々は、大きな「床磨きマシン(ポリッシャー)」を出してきました。
洗剤をつけて、きれいに磨いていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんなにきれいになりました! プール清掃(6月11日 清掃業者編)PART6

6月11日(土)。

南大沢小学校の運動会の午前の部が終わりました。
プール清掃の進み具合を見に行きました。

副長「ありがとうございます!」
業者「は〜い!」
副長「どうですか、進み具合は?」
業者「時間通りに進んでいますよ。安心してください!」
副長「ありがとうございます! よろしくお願いします。」

プール清掃は、午後も作業が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんなにきれいになりました! プール清掃(6月11日 清掃業者編)PART5

6月11日(土)。

少しずつ少しずつ、プールはきれいになっていきます。
それにしても、こんなにたくさんの「ドロ」「葉っぱ」等があったとは、驚きます。
本当にたくさんの「ドロ」「葉っぱ」等があります。

副長「御苦労様です!」
業者「は〜い! どうです! きれいになってきたでしょ?」
副長「はい! すごくきれいになってきましたね。ありがとございます。暑いので、水分の補給をお願いしますね!」
業者「ありがとうございます。」

作業は、まだまだ続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんなにきれいになりました! プール清掃(6月11日 清掃業者編)PART4

6月11日(土)。

プールの底には、使用していなかった8ヶ月間にたまった「ドロ」「葉っぱ」等が、たくさん落ちています。

業者の方は、プールの底にたまったそれらの「もの」を1カ所に集めます。
「ドロ」「葉っぱ」等が集まるたびに、プールの底が見えてきます。

プールの側溝にたまった「落ち葉」もきれいに取り除きます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんなにきれいになりました! プール清掃(6月11日 清掃業者編)PART3

6月11日(土)。

5月31日・火曜日、校庭では、雨天のため順延になっていた南大沢小学校の運動会が行われていました。
同じ日にプールでは、清掃専門の業者の方々が、作業をしていたのです。

清掃業者の方は、てきぱきと仕事を進めていきます。

画像1 画像1

こんなにきれいになりました! プール清掃(6月11日 清掃業者編)PART2

6月11日(土)。

来週、6月13日・月曜日から、南大沢小学校では「水泳指導」が始まります。
子供達が、気持ちよくプールに入ることができるようプール清掃を行いました。

5月31日・火曜日、朝8時30分、プール清掃の専門業者の方々がやってきました。
5月31日・火曜日・・・!?
この日は? 
そうです!

この日は、南大沢小学校の運動会が行われた日です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんなにきれいになりました! プール清掃(6月11日 清掃業者編)PART1

6月11日(土)。

今日は、朝から雨が降っていました。
時折、雨脚が強くなることもありました。

ところが午後になり、雨はすっかり上がり、気温もずいぶん上がりました。

今回のホームページでは、「プール清掃」について紹介します。

画像1 画像1
画像2 画像2

屋上からの眺めはどうですか? 社会科見学(6月10日 長沼小学校編)PART6

6月10日(金)。

子供「ありがとうございました!」
副長「どういたしまして。」
副長「今日は、たくさん勉強ができましたか?」
子供「は〜い!」
副長「今日、勉強したことを、もう一度、じっくり思い出してくださいね。」

長沼小学校のみんな、今日はしっかり勉強ができましたか?
学校に帰って、もう一度、くわしくまとめてくださいね!

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/13 水泳指導始                          読書週間始
6/14 クラブ
6/16 ALT                            水道キャラバン(4)
6/18 学校公開日                         学校説明会1
6/19 振替休業日