部活動保護者会4
出張のために最後に体育館に来た、ソフトテニス部の粕谷先生のお話の後、各教室で部活動ごとの保護者会となりました。
美術部は2名の参加でしたが、1名は兄弟の関係で他の部活に出席していたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動保護者会3
各部活動の簡単な紹介をした後、部活動担当の高野先生から、活動するうえでの諸注意などの説明がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動保護者会2
校長先生の挨拶の後、各顧問の紹介となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動保護者会1
午後3時から、体育館で全体会が行われました。
司会は坂本先生です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食5月9日
本日の献立(990kcal)
ごはん・豚肉のしょうが焼き・ボイルキャベツ・初カツオのケチャップソース・ 山芋の塩きんぴら・果物 ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目16
好天に恵まれた挨拶運動週間1日目でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目15
落ち着いた学校生活を送りましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目14
ゴールデンウィーク明けの月曜日はちょっと辛いけど頑張りましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目13
地域の方にもしっかりと挨拶ししましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目12
元気な挨拶から1日を始めましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目11
多目的広場で練習していたテニス部の1年生が元気に戻ってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目10
樋口先生の指示で自転車も1列に並んできました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目9
今日の当番は1年佐々木先生、2年坂本先生、3年鶴田先生で、樋口先生がスペシャル援軍です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目8
今日から来られた英語のALT、jacobson先生もバスで通勤です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目7
保護者による車での送迎も多いです。ご苦労様です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目6
上からも自転車や徒歩で登校してきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目5
陣馬街道をまっすぐ歩いて登校する生徒もいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目4
車の通行も多いので気を付けましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目3
学校の前の道は生徒で一杯です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目2
暖かかくってウグイスの鳴き声が聞こえる爽やかな朝です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |