緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

今朝の風景3

景信山頂上方面にはまだ桜のピンクが見えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の風景2

緑の中では、補色(ほしょく=美術で勉強します)である赤系統の色が目に飛び込んで来ますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(月)今朝の風景

気温が9度でしたが天気が大変によく、新緑の美しさが際立つ朝でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恩方夕やけスポーツクラブ定期総会2

22年度の活動報告と23年度の計画について話し合われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恩方夕やけスポーツクラブ定期総会

午後3時から恩方市民センターで開催されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の風景−桜満開

校庭で最後まで咲かずに頑張っていた桜が満開となりました。

画像1 画像1

ソフトテニス

外は初夏を思わせるさわやかな気候で、まさにスポーツ日和でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上部

午前の練習が終わって帰宅するところでした。
練習風景は撮れませんでした。
画像1 画像1

バドミントン部お別れ試合2

保護者の皆様方も集まり、体育館狭しと繰り広げられた試合を観戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(日)今日の活動−バドミントン部お別れ試合

地震の影響で順延されていた3年生のお別れ試合が、体育館で行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー決勝トーナメント7

今日の課題を克服し、夏の大会目指して練習を開始しよう。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー決勝トーナメント6

延長戦も拮抗した試合となりましたが、終了間際に1点とられ、惜敗しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー決勝トーナメント5

0対0のまま延長戦となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー決勝トーナメント4

なかなか点が入りません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー決勝トーナメント3

後半戦が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー決勝トーナメント2

前半は0対0で進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー決勝トーナメント1

あいにくの雨です。
相手は六中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部

パート練習中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトボール部

試合に備えて、雨ニモマケズ、練習に集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の活動−バレーボール部

体育館で、顧問の坂本先生のボールを受けて、レシーブの確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

中学校給食申し込みマニュアル

証明書発行願

2学年だより

てんとう虫のへや(相談室だより)