4月19日(火)サクラ
北校舎(専科棟)の階段で掃除をしていた3年生の男の子が、
「校長先生、さくら、きれいだよ。」と教えてくれました。 校庭南側の桜は、いつの間にか葉桜となってしまいましたが、こちら側の桜はきれいに花を開かせていました。 隣の白樺の木の白い幹、若葉の黄緑と重なり合ったコントラストが見事でした。 教えてくれて、ありがとう。(校長より) ![]() ![]() 4月11日(月)サクラ
校庭南側の桜の花が、満開に咲きました。
その下で、子供たちが、暖かな春の日差しをいっぱいに浴びていました。(校長より) ![]() ![]() ![]() ![]() 4月18日(月)カルガモ
桜の花びらが浮かんだプールに、カルガモが2羽やってきました。
モザイクのような模様に並んだ桜の花びらを見ながら、気持ちよさそうに泳いでいました。(校長より) ![]() ![]() ![]() ![]() 4月15日(金)サイネリア
2年生が、花壇においてあったサイネリアの鉢花に水をあげてくれました。
晴天が続いていて、ちょっぴり苦しそうにしていた花が、元気になりました。 花は、言葉をしゃべれません。2年生の子が気づいてくれたおかげで、花のいのちがつながりました。(校長より) ![]() ![]() 4月20日![]() ![]() ・松風焼き ・味噌汁 ・果物(清見オレンジ) ・牛乳 4月19日![]() ![]() ・わかめスープ ・ぶどう豆 ・牛乳 4月12日
・ジャムサンド
・トンカラリン ・きゅうりのフレンチ ・パスタスープ ・牛乳 4月18日![]() ![]() ワンタンスープ 海藻サラダ 牛乳 4月15日
・豆腐の旨煮丼
・卵とコーンのスープ ・天竺いり ・牛乳 4月14日の給食![]() ![]() ・春キャベツのクリームシチューー ・果物(清見オレンジ) ・牛乳 4月13日の給食![]() ![]() ・ダイスチーズパン ・ジャンボしゅうまい ・春雨スープ ・牛乳 4月11日![]() ![]() ・鮭の葱塩焼き ・味噌けんちん汁 ・金時豆の甘煮 ・牛乳 4月8日![]() ![]() ・パインパン ・肉団子入りオニオンスープ ・清見オレンジ ・牛乳 |
|