図書委員会
図書委員会は、図書に囲まれていなければ落ち着きませんね。
美化委員会
新しい副委員長が挨拶をしていました。
生活委員会
生徒会本部役員の司会で、話し合いが進められていました。
体育委員会
高野先生が、体育関係の諸活動における心構えを、ていねいに説明していました。
保健委員会
樋口先生が、保健に関する深いお話をしていました。
放送委員会
吉田先生が、楽しそうな話をしていました。
学級委員会3年
放課後に各種委員会が開かれました。
学級委員会は、学年ごとの話し合いをしていました。 2年 理科の実験3
バンデグラフを使って、からだに静電気をためました。髪がさか立っています。
生け花-4月
応接室前に生けてある、樋口先生の作品です。
1年2組理科3
齋藤先生は、タンポポに興味を持った生徒に、日本のタンポポと外来のタンポポの違いについて、解説していました。
1年2組理科2
自分で興味のある植物を選び、スケッチします。
1年2組理科1
6時間目の授業で、裏山のふもとに出かけて、植物観察を行いました。
3年選択教科ガイダンス3
最後に高野先生から保健体育の説明があり、ガイダンスが終了しました。
3年選択教科ガイダンス2
続いて教科担当の先生から、学習内容の説明がありました。
大神田先生は、出張した橋本先生の技術科の説明もしました。 3年選択教科ガイダンス1
6時間目に体育館で行われました。
初めに岸先生から、概要の説明がありました。 学校給食4月14日
本日の献立(757kcal)
パン・ツナトマトソースパスタ・ほうれん草のソテー・タンドリーフライドチキン・果物 2年 理科の実験2
フワフワ電気クラゲ
2年 理科の実験1
静電気を帯びたフワフワ電気クラゲが浮いています。
挨拶運動週間4日目13
校庭の桜の花です。
満開となっています。 挨拶運動週間4日目12
残りわずかな桜の季節を堪能しましょう。
|