3年サイエンスドーム見学4
しっかりと学習して来てください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年サイエンスドーム見学3
雪のためにバスの到着が遅れましたが、8時40分頃に無事に出発できました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年サイエンスドーム見学2
4クラスが、2台のバスに分乗します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年サイエンスドーム見学1
3年生はサイエンスドームで、理科の体験学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目15
間もなく予鈴です。あわてずに教室に向かいましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目14
しっかりとした一時停止が、命を守ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目13
時間がたつにつれて、登校する生徒の数も増えてきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目12
馬場先生が大久保方面に向かいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目11
バスが迫ってくると安全運転していただいているとはいえ、はらはらしますね、
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目10
上方面の雪は、どうなっているのでしょうか。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目9
今日の校門担当は、竹信先生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目8
気温は昨日より高くなっています。
自転車の運転も楽になっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目7
元気に朝の挨拶ができると、気持ちの良い一日になります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目6
大型バスには、特に注意です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目5
枝から雪がとけて落ちてきます。
ヘルメットをかぶっていると平気ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目4
乗り合わせての送迎は、環境を考えても大切なことですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目3
バスや自家用車が接近した時は、要注意です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目2
車での送迎も、慎重な運転が必要です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目1
雪も晴れて、教職員も生徒も晴れやかな顔で登校です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の活動−バスケットボール部
シュート練習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |