サッカー部
基礎練習をしていますが、足元がゆるんできます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の活動−バドミントン部
試合形式での練習でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月11日(木)今朝の風景
今朝も0度と冷えていますが、すぐに気温が上がり、氷も解けはじめます。
体育館の屋根の霜降りも、見納めかもしれません。 止まっていた梅の開花も再開です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恩一小生徒会訪問9
最後に担任の先生と校長先生に挨拶をして終了となりました。
明日は恩方第二小学校の番です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恩一小生徒会訪問8
閉会式の後、六年生は退室となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恩一小生徒会訪問7
質問コーナーでは、たくさんの質問が出ました。
役員がていねいに答えていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恩一小生徒会訪問6
部活紹介の後は、恒例の恩方中に関する三択問題です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恩一小生徒会訪問5
生活面での話の後は、部活紹介のビデオを見ました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恩一小生徒会訪問4
今日もブックトークが入りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恩一小生徒会訪問3
学校生活についての説明です。
六年生には緊張感が漂います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恩一小生徒会訪問2
会場に六年生が入場した後、開会式です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恩一小生徒会訪問1
今日は恩一小の生徒会訪問です。
柳村校長先生に挨拶をした後、会場準備です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食3月10日
本日の献立(880kcal)
ごはん・厚揚げの野菜あんかけ・ツナポテトの棒ぎょうざ・チンジャオロース・ 金時豆の甘煮 ![]() ![]() 3年球技大会2
ステージなは、大応援団が結成されていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年球技大会3
女子のドッヂボールです。
ボールが来ると、素早い判断が要求されます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年球技大会2
クラス対抗なので、後半出場のチームから声援が飛びます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年球技大会1
午前中は、球技大会が行われています。男子は体育館でバスケットボールからスタートです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年学級活動4組
みんなで輪になって何か作戦を考えているようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年学級活動3組
カメラを持って突撃取材中でした。たいへん盛り上がっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年学級活動2組
背中に貼ってある文字が気になります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |