非常時における緊急情報は、「緊急連絡」よりご確認をお願いします。

水道キャラバン

画像1 画像1
5月25日の3,4校時、東京都水道局から“水道キャラバン”の皆さんに出張授業をしていただきました。この時はまだ水道の学習には入っていなかったのですが、わかりやすいお話や、スライド、実験(写真)などを行っていただき、子どもたちも大満足の2時間になりました。
「東京の水」を作るまでにたくさんの人が働いていること、多くの時間がかかることがわかりました。蛇口をひねればすぐに出てくる水道の水ですが、これからはもっと大事に使用してほしいですね。

田植え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、5年生と2年生が地域の原島さん田んぼで田植えを行いました。原島さんに苗の植え方や収穫後の餅つき大会のことを教えていただき、一人ずつ稲を植えました。泥の感触に最初は戸惑っていた子どもたちも、ひとたび汚れてしまえばなれてしまいどろんこになりながら楽しみました。子どもも先生も関係なしに泥まみれでした。