平成22年度最後の運営協議会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、午後6時30分より、応接室にて運営協議会が開かれました。出席者は、山口会長、加藤副会長、松葉副会長、山北委員、梶原委員、八木委員、十川委員、世古校長、大串副校長、篠山主幹の10名でした。内容は、山口会長の挨拶、篠山主幹の話、前回の全体会の反省、学力調査の結果分析、平成23年度の予定の検討でした。次年度も地域運営学校を充実して実施いたしますので、ご協力方よろしくお願いします。

第22回卒様式挙行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月24日(木)晴天のもと、卒業式が挙行されました。教育委員会から小田原栄教育委員会委員長がお祝いの言葉を述べてくださいました。また、PTA会長松葉由理子さんがお祝いの言葉をくださいました。しっとりしたいい卒業式が行われました。

卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、卒業式予行を行いました。2日後本番がありますが、歌も、呼びかけも立派にできました。後、心配なのは、当日の天候です。6年生、5年生の子供たちの頑張りは立派です。

家庭科の授業でお菓子を作ったよー6年2組ー

 本日、1・2校時、家庭科で、蒸し菓子を作りました。講師の先生は、河津先生です。昨年もお世話になりました。家庭科室は、お菓子の甘いにおいで充満していました。担任の宮谷先生もご相伴に預りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

門がきれいに塗装されました

 学校の6つの門を最近、業者が、ペンキで塗装しました。東門は、青。西門は、黄色。正門は、赤にきれいに塗られました。これからは、色で、門の区別をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31