緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

席書大会3年4組

一枚目から自信作ができたのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

席書大会3年3組

はじめは何枚か練習をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

席書大会3年2組

東郷先生のお話を聞いて、気合いの一画目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

席書大会3年1組

10時10分から席書大会の開始です。
各教室で書き初めを行います。
お手本の文字は「感性を磨く」「遠大な理想」から選びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組学活2

この後の席書大会では、全教室を見学して回ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組学活1

始業式終了後、たくさんの女子生徒がソラさんのところに集まりました。
2年1組の学活にも参加しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式9

始業式終了後は、吹奏楽部は楽器の後片付けがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式8

短い時間でしたが、異文化理解のよい契機となりました。
コミュニケーション能力を身につけることの大切さを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式7

生徒会長が韓国語で自己紹介しました。
あらかじめ生徒からアンケートをとっていた質問を、次々にインタビューしました。。
食べ物の質問が多かったようでする
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式6

今日は国際交流の時間として、韓国からのお客様である최소라(チェ・ソラ)さんをお招きし、お話を聞きました。
通訳は、竹信先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式5

各学年の代表生徒が、三学期の抱負を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式4

二台のストーブが威力を発揮していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式3

校長先生のお話です。
季節の「寒中」のお話から、三学期の心構えなどの内容となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式2

寒い体育館ですが、吹奏楽部の伴奏が頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式1

高野先生の整列指導の後、始業式の開始です。
はじめに校歌斉唱です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部

市議ようしきの校歌伴奏の準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の活動−バスケットボール部

二学期初日から朝練習開始です。
さすがにストーブの登場です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(火)今朝の風景

氷点下3度と、最低気温記録更新とはなりませんでした。
しかし太陽が昇っても、体育館の屋根の霜はなかなか消えません。
寒気にも負けず、生徒は元気に登校です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

都強化研修会

小山・青木組は八王子の文化学園テニスコート(犬目)で都の強化研修会に参加しています。
画像1 画像1

席書大会準備完了

11日(火)の始業式の後に行われる席書大会の準備が、応接室で完了しています。
全生徒の書写の作品が教室に掲示されます。
習字の道具を忘れないようにしましょう。
なお、席書大会はお昼過ぎまでかかるために給食が始まります。
給食を注文していない生徒は、弁当持参となります。

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

中学校給食申し込みマニュアル

証明書発行願

1学年だより

2学年だより

3学年だより

てんとう虫のへや(相談室だより)