男子バスケ部 多摩大会4・5回戦4回戦の相手は国分寺一中でした。序盤は相手のゾーンディフェンスに攻めあぐめ、点数を取ることができませんでした。しかし、後半に入り速攻が決まり始め、別所のペースとなり、勝利することができました。 5回戦は都大会出場は果たしている府中七中でした。序盤からペースを握られ、終始リードを許してしまいました。まだまだ都大会に出るチームとの差があると改めて実感させられた試合でした。 今後も都大会を目標にがんばっていきたいと思います。多摩大会を良い反省材料として、これからも練習をしていきましょう。 保護者の皆様には、大会を通じても大変お世話になり、ありがとうございました。 VS国分寺一中 55:29 VS府中七中 31:54 2月16日(水) インフルエンザ情報朝の時点でのインフルエンザ罹患による出席停止者は、下記のとおりです。 【 1年生 】 なし 【 2年生 】 B組 ・ 1名 【 3年生 】 なし インフルエンザではありませんが、各学年とも微熱や体調不良で欠席している生徒がいます。 引き続き健康管理に気を配ってください。 2月15日(火) 別所中 ・ 雪解け景色午後から気温が上がったこともあり、校舎の南側に位置する校庭は、一面銀世界だった朝とはうって変わって 「 湖 」 状態です。 午前中に更新した記事の写真と比べてみてください。 この状態で夜に気温が下がると凍りつき、また日中はそれが溶けて大きな水たまりとなり … と、体育科の先生や校庭を使用する部活動顧問の先生が、頭を悩ませる日が続きそうです。 明朝も、登校時に路面の凍結が心配されます。 生徒の皆さんはくれぐれも転ばないように気をつけて、また、雪を投げたり蹴ったりして地域の方に迷惑をかけることのないように登校してください。 校長 武田幸雄 2月15日(火) 本日の授業風景 ・ その3校庭が使えないため、男女とも体育館での授業です。 男子はバレーボール、女子はバスケットボールに取り組んでいます。 気温も上がった午後の体育館の外では、屋根からしたたる雪解け水の音が、まるで激しい雨音のように聞こえていました。 しかし、それも一歩体育館の中に入ると、3年生の元気で楽しそうな歓声にかき消されてしまいます。 適度な運動と大きな声を出すことで、受験の不安やストレスを解消できるひとときになったのではないでしょうか。 今朝、校内を巡回しているとき、3年生の○○君に声をかけられました。 ○○君 「 昨晩の雪は、すごかったですね。 自転車が滑るので、塾から帰れなくなりました。」 私 「 では、どうしたのですか? 」 ○○君 「 親が車で迎えに来てくれました。 でも、その車も何回も滑りそうになるのでハラハラしました。」 私 「 受験生に 『 滑る 』 は、禁句じゃないのですか? 」(笑) ○○君 「 … あっ、そうでした! 」(笑) 受験生といえども、いえ、受験生だからこそ、適当な運動やちょっとしたユーモアを感じ取れる余裕も大切です。 都立高校の一般入試まであと1週間。 心身ともに健康第一を心がけてください。 校長 武田幸雄 2月15日(火) 本日の授業風景 ・ その2男女とも教室で 「 保健 」 の授業を行っていましたが、前回は女子の授業を取材させてもらったので、今回は男子の教室にお邪魔しました。 授業の前半は、「 食生活や運動と 『 骨 』」 に関するDVD教材を見ました。 教材は、成長期における偏った食生活や運動不足の悪影響が、年をとってからさまざまな身体の不調となって出てくることを警告していました。 「 スナック菓子や炭酸飲料でお腹をいっぱいにしている人はいませんか? 」 「 ちょっと運動しただけで 『 疲れた 』 を連発する人、ゲームばかりやってゴロゴロしている人はいませんか? 」 という高橋先生の指摘に、耳の痛くなった人は要注意です。 授業の後半は、教科書を使って 「 性とどう向き合うか 」 の学習をしました。 若者を取り巻く 「 性 」 に関する情報は、テレビや雑誌だけでなくインターネットを通じて氾濫しています。 その情報のすべてが必ずしも 「 健全な 」 とは言えない ( というより、むしろ 『 不健全な 』 もののほうが多い ) 現代社会では、若者に誤った性の知識を植えつける危険性があります。 教科書には 「 性は本来、信頼と愛に結びついた人間的なもの 」 「 その行動によってどんな結果が起こるのかを予想し、自分の考えをしっかり持った責任ある行動をとることが大切 」 とありました。 学校だけでなく、ご家庭でも折にふれて教えていただきたいことです。 校長 武田幸雄 2月15日(火) 本日の授業風景上から順に、山口先生クラス → 嶋田先生クラス → 小又先生クラスです。 Lesson 8 「 Manga, Anime and Movies 」 を学習していました。 比較級や最上級、仮定の言い方など、重要な学習内容が含まれています。 嶋田先生も授業中におっしゃっていたように、中には 「 2年生のこの時期にしか出てこない 」 ものもあります。 「 いつか、そのうち 」 ではなく、学習した 「 今、このとき 」 にしっかり押さえておかなければいけません。 ドイツに帰国しているアンナから、日本のアキにメールが届きました。 ドイツでも日本の漫画が買えること、自分はその中でも 「 ONE PIECE ( ワン・ピ−ス )」 がお気に入りであることなどが綴られています。 先週のNHK総合テレビの情報番組 「 クローズアップ現代 」 では、「 漫画ワンピース・メガヒットの秘密 」 と題された特集を組んでいました。 もはや社会現象とも言えるほどのブームですが、実は私も自分の娘たちと協力して、現時点で61巻すべてそろえています。 また、これも教科書本文に出ていましたが、アニメ映画 「 千と千尋の神隠し 」 の英語版のタイトルは 「 Spirited Away 」 だそうですね。 小又先生にも意味をうかがいましたが、「 spirit away 」 で 「 誘拐する・ひそかに連れ去る 」 といった意味もあるようです。 そんなことから 「 神隠し 」 の訳につなげたのかもしれません。 ちなみに興味がわいたので調べたところ、アンナのいるドイツ語のタイトルは、「 Chihiros Reise ins Zauberland 」( 千尋の魔法の国の旅 ) でした。 校長 武田幸雄 2月15日(火) 本日の学校給食● ご 飯 ● シシャモとイカのフライ ● ほうれん草ソテー ● ニンジンのそぼろ煮 ● 厚揚げとキノコの煮びたし ● 大根葉の塩炒め ● 牛 乳 2月15日(火) 別所中 ・ 雪景色 & インフル情報朝、校内を巡回していると、プールの下から築山に向かう小動物の足跡を発見しました ( 写真・下 )。 多分、タヌキかハクビシンではないかと思われます。 足跡の主がその後どこに向かったのかはわかりませんが、雪明かりの中を歩いている小動物の姿を想像すると、何となくほほえましくなります。 さて、朝の時点で2年生にインフルエンザ罹患による出席停止者がおりますので、下記のとおりご報告いたします。 【 1年生 】 なし 【 2年生 】 B組 ・ 2名 【 3年生 】 なし 学年末考査まで10日を切りました。 引き続き感染予防に努めてください。 校長 武田幸雄 1学年移動教室1学年移動教室の様子です。 写真は順に1日目 出発式 2日目 レク大会 クラス発表 3日目 閉校式の様子です。 実行委員やレク係、各係の活躍で無事楽しく過ごすことができました。 気持ちを切り替えて今日からは平常授業です。 明日の朝は8:00から合唱コンクールに向けて朝の歌練習があります。 2月14日(月) 入学説明会私より 「 ゼロ・トレランス 」 や 「 土曜授業 」 「 学校ホームページ 」 など、学校の方針や特色ある教育活動についてお話ししたあと、猪野主幹・棟方主幹より学校生活やきまり、部活動等についてご説明申し上げました。 その後4時より、来校した児童の制服採寸も行われました。 本日ご都合のつかなかった方は、改めて学校に来ていただければ本日配布した説明会資料をお渡しできます。 制服の採寸や体育着等の申し込みも、その資料を見ていただければわかるようになっております。 私ども別所中学校の教職員一同は、お子さんのご入学を心よりお待ち申し上げております。 本日は大変寒い中のご来校、どうもありがとうございました。 校長 武田幸雄 2月14日(月) 本日の授業風景 ・ その2本日は移動教室の代休で鈴木先生が不在のため、少人数ではなく単学級で授業を行っています。 どちらのクラスも、学年末考査の試験範囲の復習問題に取り組んでいました。 3年生は高校入試、2年生は上級学校訪問、1年生は移動教室と、各学年とも学校の外に出かけたり目が向いたりすることの多かった3学期ですが、気がつけば今日で学年末考査10日前です。 きちんと学習計画を立てて、実行しているでしょうか? 今日学習していたのは、関数や図形、確率の問題など、どれも大切な内容ばかりでしたね。 そして、「 大切 」 というのは、単に今回の学年末考査だけではなく、1年後に皆さんの大半が迎えるであろう高校受験も含めてです。 全校朝礼のなかった今朝、2年生は学年集会を開きました。 そこで学年主任の岩越先生から、これもまた 「 大切 」 なお話しがありましたね。 主に、最近の学年全体の浮ついた雰囲気を戒める内容でした。 私も、岩越先生のお話しにうなずける部分がたくさんありました。 学習面・生活面ともに、2年生のこの時期をどう過ごすかが、3年生としてのスタートに大きく影響します。 以前も言いましたが、そう意味で2年生の3学期は3年生のゼロ学期でもあるのです。 皆さんが、2学年・学級委員会のスローガンにあるとおり、名実共に別所中の 「 大黒柱 」 となれるかどうか … 。 そのために残された準備期間は、あと1ヶ月半しかありません。 期待しています! 校長 武田幸雄 2月14日(月) 本日の授業風景道徳の授業を要として中学校で行う道徳教育の内容(24項目)は、大きく4つに分類されています。 「 主として自分自身に関すること 」 「 主として他の人とのかかわりに関すること 」 「 主として自然や崇高なものとのかかわりに関すること 」 「 主として集団や社会とのかかわりに関すること 」 の4種です。 現在3年生の授業は、各教科とも中学校で学んだ学習内容の復習やまとめを中心に進められています。 そして、この道徳でも、3年間の総括の一環として「弁論発表会」の原稿づくりに取り組み始めました。 具体的には、「 自分の生き方を考える 」 「 中学時代の思い出 」 「 ○○年後の自分 」 「 心に残る人物の生き方 」 「 社会や世界に向けての意見、未来への希望や提案 」 「 家庭・学校生活・社会(地域活動)・友達との関わり 」 などをテーマに原稿用紙2枚程度にまとめます。 その中からクラスごとに2〜3の優秀作品を選び、選ばれた人たちは3月17日(木)に行われる 「 卒業発表会 」 の弁論の部で発表するのです。 今日の授業では、どのクラスもその原稿づくりに取り組んでいました。 3年間の集大成として皆さんがどのような発表を聞かせてくれるのか、今から楽しみにしています。 校長 武田幸雄 2月14日(月) 本日の学校給食● パ ン ● ハッシュドポーク ● キャベツとインゲンのソテー ● 手作りココアケーキ ● 果 物 ● 牛 乳 2月13日(日) 今週の予定 ( 2/14 〜 19 )2月14日(月) 【 通常授業 】 1年代休 ・ 入学説明会 15日(火) 【 通常授業 】 16日(水) 【 通常授業 】 17日(木) 【 通常授業 】 18日(金) 【 通常授業 】 19日(土) 【 土曜授業 】 75分 × 2時間授業 ★ ★ ★ ★ ★ ※ 14日(月)の入学説明会は、下記のタイムスケジュールで行います。 【 受付 】 2時45分 〜 【 説明会 】 3時 〜 【 制服採寸 】 4時 〜 場所は、体育館です。 寒くなることが予想されますので、防寒のご用意もお願いいたします。 市教委より送付された 「 就学通知書 」 をご持参ください。 ※ 19日(土)の土曜授業は75分 × 2時間で、3年生は本人の選択した入試教科、1・2年生は実技教科を中心とした時間割編制で実施します。 ※ 都立高入試の願書取り下げ・再提出の日時については、学年から配布されたプリントでご確認ください。( 3年生 ) 2月12日(土) 今週を振り返って★ 1年生は、2泊3日の移動教室に無事に行って来ることができました。 出発前は、インフルエンザの流行が 「 警報レベル 」 に引き上げられるなど心配要素もあったのですが、幸い一人の欠席者もなく出発できました。 現地では発熱によりスキー教室への参加を見合わせた生徒が1名いましたが、診断の結果は風邪とのことだったので、みんなと一緒に帰校しました。 引率した副校長はじめ学年の先生方が、現地の様子を学校HPにアップするよう努力しましたが、電波の受信状況等により思うに任せなかったようです。 期待されていた保護者の皆様方には申し訳ありませんでした。 ★ 2年生は、上級学校訪問のまとめ作業を行っていました。 何回も言っているように、現在3年生は高校受験の真っ最中です。 1年後には2年生の皆さんが同じ状況に置かれるわけですが、この先の1年は今まで以上に時間の流れが速く感じられることでしょう。 今回の上級学校訪問を、自分の進路選択に向けて具体的な行動をとり始めるきっかけにしてくれればと思います。 ★ 週後半は、多くの3年生が私立校の一般入試に挑みました。 特に昨日は、雪の降りしきる中の受験で大変だったことと思います。 お疲れさまでした。 寒い中を出かけて、風邪をひいたりしていませんか? このあとも都立校の一般入試を控えている人がたくさんいます。 くれぐれも体調管理を心がけて、最後まで乗りきるようにしてください。 校長 武田幸雄 2月11日(金) 学校HP復旧?
1年生も無事に帰校しましたが、東京に戻っても雪が降っていたので驚いたのではないでしょうか。
さて、予定より早く市役所のサーバーが復旧したようで、午後9時30分現在、学校HPも閲覧できるようになっています。 この間、せっかくの1年生の移動教室の様子を現地より報告できなかったようで、ご迷惑をおかけしました。 今後もまたさまざまな学校情報を更新してまいりますので、たくさんのアクセスをよろしくお願い申し上げます。 校長 武田幸雄 1年 移動教室 1日目1学年 移動教室 2日目 講習風景1学年移動教室 昼食後 休憩午後の講習までの間は雪遊びです。 1学年 移動教室2日目山頂はー5度ですが快晴で富士山も見えました。 |