修了式です! 募金活動報告(3月28日 4年生編)PART19
3月28日(月)。
みなさんから預かった募金は、八王子教育委員会を通じて、被災地の支援に役立てていただきます。 地域・保護者の皆様、南大沢小学校のみなさん、募金に御協力いただき、本当にありがとうございました。南大沢小学校の教職員も募金に協力をさせていただきました。 4年生のみんな、代表委員のみんな、どうもありがとう! みんなの気持ちは、被災地の方々に、ちゃんと通じるからね! 修了式です! 募金活動報告(3月28日 4年生編)PART18
3月28日(月)。
4年生「南大沢小学校のみなさん、募金に御協力していただき、ありがとうございました!」 4年生「みんさんからの募金の集計結果を報告します!」 4年生「募金の合計は!」 4年生「1」 4年生「0」 4年生「9」 4年生「7」 4年生「5」 4年生「2」 4年生「109752円(十万九千七百五十二)でした!」 4年生「ありがとうございました!」 修了式です! 募金活動報告(3月28日 4年生編)PART17
3月28日(月)。
3月22日の火曜日と23日の水曜日、子供達の登校時間を活用して、代表委員が中心となり、募金活動を行いました。 集まった「募金」は、4年生の子供達が、正確に数えてくれました。 修了式の日、4年生の子供達が「募金」の集計結果を報告してくれました。 修了式です! 募金活動報告(3月28日 4年生編)PART16
3月28日(月)。
今日も、朝から、とてもいいお天気になりましたね! あたたかい太陽の光が、春の陽気を感じさせます。 3月25日・金曜日、「修了式」「生活指導の話」が終わり、最後は、4年生の子供達が『募金活動』の報告を行いました。 3月11日の金曜日、東北・関東地方等を襲った「巨大地震」の残した爪痕は、あまりにも大きいものでした。 今なお、避難生活を強いられている方々が、大勢います。 今、私達にできることは何か? 4年生の子供達が「募金」をすることを代表委員に提案しました。 修了式です! 生活指導の話(3月27日 全校児童編)PART15
3月27日(日)。
先生「それでは、最後です! 『春休み』の『み』と言えば?」 子供「・・・。」 先生「『みんな元気で過ごそう!』です!」 子供「はい!」 先生「4月6日の水曜日は始業式です。みんなで元気に会いましょうね!」 子供「はい!」 南大沢小学校のみんな、4月6日の水曜日、始業式の日、みんなで元気に登校してくださいね! 修了式です! 生活指導の話(3月27日 全校児童編)PART14
3月27日(日)。
先生「それでは、『春休み』の『す』と言えば?」 子供「進んで行動する!」 先生「すごい!すごい!」 先生「『進んで行動する』『進んでお手伝いをする』など、何でも、自分から、進んで行動しましょう!」 先生「みんな、よく分かりますね。すごいです。」 先生「それでは、いよいよ最後は・・・!」 修了式です! 生活指導の話(3月27日 全校児童編)PART13
3月27日(日)。
先生「それでは、『春休み』の『や』と言えば?」 子供「やっぱり『いかのおすし』!!」 先生「すばらしい! そのとおり!」 子供「だって、冬休みの時も、同じだったもん!!!」 先生「『いかのおすし』の『いか』は?」 子供「行かない!」 先生「『の』は?」 子供「乗らない!」 先生「『お』は?」 子供「大声を出す!」 先生「『す』は?」 子供「すぐに逃げる!」 先生「『し』は?」 子供「知らせる!」 先生「みなさん! 『いかのおすし』の約束を、しっかり守ってくださいね!」 子供「はい!」 修了式です! 生活指導の話(3月27日 全校児童編)PART12
3月27日(日)。
先生「それでは、『春休み』の「る」と言えば?」 子供「・・・。」 先生「『ルールを守る』です!」 先生「自分自身で『ルール』を決めることは、とても大事なことです。」 先生「“苦手な学習を復習する”“ゲームの時間を決める”、友達と遊ぶときは、“いつ”“どこで”“誰と”“何時まで”など、ちゃんと自分で『ルール』を決めておきましょうね!」 子供「はい!」 修了式です! 生活指導の話(3月27日 全校児童編)PART11
3月27日(日)。
先生「さあ、明日から、いよいよ春休みですね!」 子供「は〜い!」 先生「春休み中の生活について、みなさんにお話をします。」 先生「では・・・、春休みの『は』と言えば?」 子供「はやね! はやおき!」 先生「そのとおり! 電気を使わないようにするためにも、『早寝』『早起き』は、とても大切なことです。リズムのある生活を送ってください。」 子供「はい!」 修了式です! 生活指導の話(3月27日 全校児童編)PART10
3月27日(日)。
今日も、朝から、とてもいいお天気になりましたね! 澄み渡る青空、やわらかな太陽の光、さわやかな一日の始まりです。 今回は、修了式の続きを紹介します。 修了式が終わると、春休みの生活について、全校児童に担当の先生からお話がありました。 修了式です! 児童代表の言葉(3月25日 5年生編)PART9
3月25日(金)。
二人目の女の子が作文を読みました。 『5年生の生活で学んだこと』を発表してくれました。 5年「〜、私は”達成することの大切さ”を学びました。5月の運動会では、私は応援団の一員でした。〜。」 責任をもって取り組むことの大切さが、作文から伝わってきました。 さらに「新しいことへチャレンジしたい」ということも発表していました。 5年生で学んだことを、6年生になって、しっかり生かしてくれることと思います。 がんばってくださいね! 修了式です! 児童代表の言葉(3月25日 5年生編)PART8
3月25日(金)。
2人の女の子が舞台に上がりました。 まず一人目の女の子からです。 『5年生の思い出』を作文に書いていました。 5年「〜、私が一番心に残っているのは、姫木平移動教室のことです。〜」 友達と一緒に過ごした2日間のことをとても詳しく発表してくれました。 そして、最後に「6年生でがんばりたいこと」について、発表してくれました。 最上級生になるんだ! という意気込みを感じました。 がんばってくださいね! 修了式です! 児童代表の言葉(3月25日 5年生編)PART7
3月25日(金)。
校長先生のお話が終わりました。 子供達は、とても静かに、きちんとお話を聞いていました。 南大沢小学校の子供達は、お話の聞き方が、本当にすばらしいです! 次は、児童代表の言葉です。 全校児童を代表して、5年生の2人の女の子が、作文を読んでくれました。 修了式です! 校長先生のお話(3月25日 全校児童編)PART6
3月25日(金)。
校長「4月から、みなさんは、一つずつ学年が上がりますね。1年生は2年生に、2年生は3年生、3年生は4年生になりますね。がんばってね!」 校長「4年生は5年生になりますね。高学年の仲間入りだね。5年生は、いよいよ6年生になりますね。最高学年の6年生です。南大沢小学校の先頭に立ってくださいね。昨日は、在校生代表として、卒業式での”よびかけ”や”伴奏・歌”等、ありがとうね。」 校長「4月から、みんなで一緒にがんばっていこうね!」 児童「はい!」 4月には、新しい1年生が入学します。新しい南大沢小学校の始まりますよ。 修了式です! 校長先生のお話(3月25日 全校児童編)PART5
3月25日(金)。
校長「今、みなさんが生活している中でも、少し大変なことがあると思います。停電が起きていますね。」 校長「ゲームをするにも、電気を使います。テレビを見るときも、電気を使います。少しずつ電気を使わないようにするためには、どうしたらいいでしょう?」 校長「ゲームの時間を短くする、使わない電化製品はコンセントをぬく等、自分でできることをやってみてくださいね。」 校長「電力不足は、この先も続くと思います。不便なときに、工夫して生活することは、とても大切なことです。」 校長「まずは、自分でできることを考えてみてくださいね。そして、自分でできることから行動してくださいね。」 修了式です! 校長先生のお話(3月25日 全校児童編)PART4
3月25日(金)。
次は、校長先生からお話がありました。 校長「今日は1年の締めくくりの日です。まず、1年間を簡単に振り返ってみますね。」 校長「1学期です。暑かったね! 校長先生はクーラーがきらいなのですが、昨年の夏は、クーラーを使いました。暑かった・・・。」 校長「2学期です。みんなの実力を感じた学習発表会がありましたね。一人ひとりの力が、ぐんぐん伸びましたね。すばらしかったです!」 校長「3学期です。大きな地震がありました。今も、避難生活されている方々が大勢います。みなさんは、3月11日の地震が起きた日に、きちんと避難ができましたね。先生や大人の言うことをちゃんと聞いて行動できましたね。すばらしいです。自分の命は、自分で守らなくてはいけませんね。」 修了式です! 修了証授与(3月25日 全校児童編)PART3
3月25日(金)。
校長先生から、「修了証」を手渡されると、子供達は、ちょっとほっとしたような表情を見せます。緊張していたのですね。 校長先生は、各クラスの代表の子供達の一人ひとりに言葉をかけます。 小さな声で、その子と校長先生だけの会話です。 声をかけられると、子供達は、にこっとします。 クラスの代表として、しっかり責任を果たしてくれました。 どうもありがとう! 修了式です! 修了証授与(3月25日 全校児童編)PART2
3月25日(金)。
まずは、修了証(通知表の裏に書かれています)を子供達に手渡します。 それぞれのクラスの代表の子供達が舞台に上がります。 1年生、2年生、3年生、4年生、5年1組、5年2組の代表の子供達です。 舞台の上では、校長先生から、代表の子供達一人ずつにクラス全員分の「修了証」が手渡されます。 修了式です! 修了証授与(3月25日 全校児童編)PART1
3月25日(金)。
朝、8時25分、体育館で平成22年度の第3学期の修了式が行われました。 子供「わぁ! きれい!」 子供「”卒業おめでとう”って、書いてあるよ。」 子供「本当だ!」 そうです。昨日(3月24日・木)は、「南大沢小学校 第26回 卒業式」が行われたのです。装飾も、そのまま残っていました。 副長「ただいまより、平成22年度 八王子市立 南大沢小学校 第3学期の修了式を行います。」 さあ、修了式が始まります! 朝の風景です! 晴れ(3月25日 学校編)PART2
3月25日(金)。
東の校門を通る子供達の表情は、とてもにこにこしています。 今日は、1年の締めくくりの日です。 なんとなく心も躍るのでしょうね。 今日は、「のびゆく子(通知表)」が、手渡される日です。 子供達も、楽しみにしていることでしょうね! |
|