緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

柔道用畳搬入2

サッカー部・野球部・バスケットボール部の力自慢の男子が、奉仕精神を発揮して手伝いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柔道用畳搬入1

昼休みに、来年度から保健体育科で行われる武道の柔道のための畳が運ばれてきました。
業者のトラックを技術科室の裏に停めて、畳を搬入しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食12月7日

本日の献立(816kcal)
キャロットピラフ・ミートローフきのこソース・じゃがベーコン・
オニオンドレッシングサラダ・果物
画像1 画像1

1年3組国語授業観察−6

終了後は、教育委員会の指導主事と研究主事の方々との面談を行い、これからの見通しなどを話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年3組国語授業観察−5

1年3組の生徒は、自分の考えをもとに班で話し合いながら、文の関係性をまとめようと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組国語授業観察−4

今日の授業内容は、文と文のつながりが、どのような関係になっているかを考えるものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組国語授業観察−3

馬場先生は、今年度すでに初任者の先生方のために研究授業を行っていて、国語に限らず幅広い教科や領域の先生方の参考となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組国語授業観察−2

この授業は、八王子市の認定指導教員である馬場先生の授業を、八王子市としてどのように活用していくかを考えるための、参考とするためのものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組国語授業観察−1

八王子市教育委員会による馬場先生の授業観察が、3時間目に実施されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年道徳−2

続いて「いじめ」の内容についてのビデオを見て、自分たちの生活を振り返りました。
いじめが連鎖していく、という内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年道徳−1

1時間目に体育館で、全クラスで道徳の授業を行いました。
はじめに、先生方から最近の1年生の生活の課題についての示唆がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼4

最後に図書委員会から、12月15日(水)放課後に図書室で行われる、映画鑑賞会の宣伝がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼3

表彰では、八王子市中P連主催の「科学コンクール」、恩方地区青少対主催の「健全育成標語」、後期生徒会役員の認証と続きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼2

さらに、「環境」についてのお話のあとに、今はあまり知られていませんが「八日節句」などの日本の伝統行事について話されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼1

校長先生のお話です。はじめに、交通安全についての話がありました。
自転車の安全運転を心がけ、事故を起こさないよう十分気をつけなければなりません。
続いて、二十四節季の「大雪(たいせつ)」についての話です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間2日目15

「優しさと笑顔あふれる学舎」を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間2日目14

心と心の架け橋が挨拶です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間2日目13

授業にしっかり取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間2日目12

今日も1日頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間2日目11

挨拶で爽やかな1日にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

中学校給食申し込みマニュアル

証明書発行願

1学年だより

2学年だより

3学年だより

てんとう虫のへや(相談室だより)