学校日記の部屋へようこそ。南大沢小学校の日々の出来事をお知らせしています。どうぞご覧ください。

雪の日は・・・読み聞かせ! 紙芝居(3月8日 図書委員編)PART4

3月8日(火)。

雪(雨)が降った。
校庭で遊べない。
校舎の中、教室の中で、じっとしているのも退屈だろう。

そうだ!
紙芝居を読んで聞かせよう!

思いついたら、すぐに実行する。
南大沢小学校の子供達は、すてきな子供達です!
画像1 画像1

雪の日は・・・読み聞かせ! 紙芝居(3月8日 図書委員編)PART3

3月8日(火)。

図書「おんちょろちょろ、おんちょろちょろ・・・。」
紙芝居に出てくる「お経」が、なんとも面白く、図書委員の子供が「お経」を読むたびに、お話を聞いている子供達が、大笑いをします。

図書「おんちょろちょろ、おんちょろちょろ・・・。」
子供「わはははっ!」

本当に、いつ、練習をしていたのでしょうか?
図書委員の子供達の表現力には、驚かされます。
とっても上手です!
画像1 画像1
画像2 画像2

雪の日は・・・読み聞かせ! 紙芝居(3月8日 図書委員編)PART2

3月8日(火)。

さすがは、南大沢小学校の子供達です。
図書委員の子供達は、外で遊べない日は、紙芝居(読み聞かせ)を行ってくれるのです。

中休み、すでに大勢の子供達が図書室に集まっています。
図書委員の子供達が紙芝居を読みます。

どの子供も、とても静かに聞いています。
前に並んだ図書委員の子供達は、とても上手にお話を読みます。
いったい、いつ練習したのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

雪の日は・・・読み聞かせ! 紙芝居(3月8日 図書委員編)PART1

3月8日(火)。

3月7日の月曜日は、朝から雪が降りました。
しんしんと降り積もる雪を見ながら、子供達はちょっぴり寂しそうです。
子供「あ〜あ、外で遊べないや。」
子供「校庭でドッジボールをしたかったなぁ〜。」

あまりにも雪が多く降るので、今日は外遊びもできません。

ところが!
図書「今日の中休みと昼休みに、図書室で紙芝居を行います。ぜひ、みなさん来てください!」
中休みが始まるとすぐに放送が入ったのです!
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(3月8日 学校編)PART3

3月8日(火)。

校舎の東側にある赤石公園を見てみると・・・!
副長「あっ! まだ雪が残っている!」

真っ白い雪が、公園の中の一面をおおっています。
登校する子供達は、赤石公園にある雪を名残惜しそうに見つめています。

今日の放課後は、まだ雪遊びができるでしょうか・・・?
できるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(3月8日 学校編)PART2

3月8日(火)。

いつものように校門の前に立ち、子供達が登校するのを待っていました。
白い息をはきながら、歩いてくるのが見えます。
子供「おはようございます!」
副長「おはようございます!」

いつものように元気なあいさつを交わします。

副長「今日の朝は、冷え込むね。」
子供「副校長先生! 今日は寒いけど、雪がとけちゃったよ・・・。」

子供達は、ちょっぴり残念そうな表情を見せます。
画像1 画像1

朝の風景です! 晴れ(3月8日 学校編)PART1

3月8日(火)。

今日の朝は、さわやかな朝ですね!
昨日はあれほど降り続いていた雪は、すっかりあがり、やわらかい太陽の日差しが、雲の切れ間から差し込んできます。

昨日は、あれほど積もっていた雪も、すっかり姿が見えなくなりました。
太陽の暖かさは、偉大です!


画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会です! (3月7日 南小先生バンド編)PART5

3月7日(月)。

子供達が「南小フェスタ」で見せてくれた、ダンス・歌・演奏・お笑い等、とても楽しかったです。
南大沢小学校の先生方も、全校の子供達に、ぜひプレゼントをしたいと思い、今回の「南小先生バンド」を結成しました。

今日は、朝から雪が降る寒い日でしたが、南大沢小学校の体育館は、先生方の熱のこもった演奏と、子供達の応援で、寒さも吹き飛ぶほどでした!

南大沢小学校は、子供達と先生方が一つなる「すてきな学校」なのです!
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会です! (3月7日 南小先生バンド編)PART4

3月7日(月)。

”ナンバーワンに ならなくてもいい もともと特別な オンリーワン”

舞台の上では、ギター、ドラム、シンセサイザー、木琴等の楽器を、楽しそうに演奏する先生方の姿があります。

体育館で座りながら見ている子供達も、手拍子をしながら、先生方を応援しています。


画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会です! (3月7日 南小先生バンド編)PART3

3月7日(月)。

先生「今日は、みなさんに、歌をおきかせします!」
子供「えぇ〜!」

先生「南小フェスタでの『お楽しみ』は、先生達のバンドです!」
子供「うぉぉぉお!」
先生「南小フェスタでは、みなさんにおきかせする時間がなかったでの、今日は特別に時間をいただきました!」

先生「それでは、聞いてください。『世界に一つだけの花』です! 演奏するのは、『イマジネーションズ』です!」

体育館に、先生方の演奏が鳴り響きます。


画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会です! (3月7日 校長先生のお話編)PART2

3月7日(月)。

校長「さて、今日の校長先生のお話は、これでおしまいです。」
子供「・・・。」
校長「今日は、なんだか、舞台の上で待っている人たちがいるようですよ!」
子供「なに? なに?」

さあ、これから何が始まるのでしょうか!
画像1 画像1

全校朝会です! (3月7日 校長先生のお話編)PART1

3月7日(月)。

毎週、月曜日は、全校朝会の日です。
今日は、雪が降っているため、体育館で行いました。

校長先生のお話です。
校長「昨日は暖かい一日でしたが、今日は、雪ですね。寒い一日になりそうです。」
校長「土曜日は、今年度最後のクリーンデーが行われました。あまりゴミは、なかったようですね。参加したみなさんは、まるで宝物をさがすように、ゴミをさがしていましたね。どうもありがとう。」


画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 雪(3月7日 学校編)PART3

3月7日(月)。

今年は、雪がよく降りますね。
白い空から舞い落ちる「雪」を見ていると、まるで雪国に来たような錯覚さえ覚えます。

校庭には、「雪」が積もり、すっかり真っ白くなりました。

今日は、1年生の子供達が、南大沢保育園との交流を予定していましたが、この雪で延期になりました。

午後には、雪もやむのでしょうか・・・?


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景です! 雪(3月7日 学校編)PART2

3月7日(月)。

登校する子供達は、手袋をして、傘をさし、長靴で歩いてきます。
ゆっくりゆっくり、滑らないように歩いてきます。

今日は、寒いです。
昨日と比べて、気温はぐっと低くなりそうです。

南大沢小学校のみんな、体調には十分に気をつけてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景です! 雪(3月7日 学校編)PART1

3月7日(月)。

今日は、朝から雪です。
天気予報では、「雨から雪になるでしょう。」と言っていました。
その通りになりました。

始めは「みぞれ」まじりでしたが、現在(午前10時)は、すっかり雪に変わりました。
ひらひらと雪が舞い落ちてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

クリーンデーです! 青少対(3月6日 ボランティア編)PART7

3月6日(日)。

中郷公園に到着しました!
すでに、柏木小学校グループ、南大沢中学校グループも到着しています。

それぞれのグループが拾った「ごみ」を一カ所に集めます。
みんなで、今日の成果を確認しました。
自分達の地域を、自分達の手できれいにする活動は、自分達の地域をほこるための第一歩です。

中郷公園では、地域の方々が「お汁粉」を用意してくださいました。
大きななべには、小豆がたくさん入り、おもちがプカプカと浮いています。
とってもおいしそうです。

みなさん、活動したあとの「お汁粉」の味はどうでしたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーンデーです! 青少対(3月6日 ボランティア編)PART6

3月6日(日)。

ゴールの中郷公園が近づいてきました。

歩道には、小さな子供達の姿も見えます。
近くの保育園の子供達です。
手に手に小さな袋を持ち、お友だちと手をつなぎ、楽しそうに「ゴミ」を拾っています。

下の道には、赤石公園を出発した別のグループが見えます。
もうすぐ、ゴールの中郷公園ですよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーンデーです! 青少対(3月6日 ボランティア編)PART5

3月6日(日)。

「ゴミ」を拾いながら歩いていると、道で行き交う地域の人と挨拶をします。

「ご苦労様です。」
「ありがとうございます。」

私達の姿を見て、激励の言葉をかけてくれます。
その言葉を励みに、また頑張る気持ちが高まります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーンデーです! 青少対(3月6日 ボランティア編)PART4

3月6日(日)。

赤石公園を出発したグループは、学校周辺、住居の周り等を歩きながら、「ゴミ」を拾い集めます。

歩いている途中、道の反対側の「ごみ」を拾っている別のグループと会いました。
柏木小学校のボランティアグループです。
「こんにちは!」
「ご苦労様です!」
互いに声をかけ合います。

地域のために、多くの人達が活動しているのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーンデーです! 青少対(3月6日 ボランティア編)PART3

3月6日(日)。

参加者が2つのグループに分かれ、赤石公園を出発しました。
参加者は、軍手をはめ、ボランティア袋を持ちながら、道に落ちている「ごみ」を拾います。

道に落ちている「ゴミ」は、お菓子の包み紙、たばこの吸い殻等が多いようです。
子供達は、大人と一緒に作業をします。
大きな「もの(不法投棄物)」は、市役所に連絡して、後日引き取ってもらいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/22 卒業式予行(5、6年)                   5h、6hカット(1〜4年)                給食終わり
3/23 資源回収                          前日準備(5年)                      4hカット(1〜4年)
3/24 卒業式
3/25 修了式
3/26 春期休業日始