子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

3年生 七輪体験

画像1 画像1 画像2 画像2
2月10日に、社会科の学習「昔の暮らし」の発展として、七輪を使ってお餅を焼いてみる体験をしました。
まずは、炭火をおこすところからスタートです。新聞紙や枯れ木などの焚き付けを上手に使わないと、炭には火はつきません。ちょっと悪戦苦闘。
でも、苦労の末に焼けたお餅は香ばしく、みんな大満足です。
残った炭火で焼いたスルメやサンマも、ちょっとずつみんなで分けて味見しました。
おいしくて楽しくて勉強にもなる、一石三鳥?の体験学習となりました。
必要な道具を貸して頂いたり、当日手伝って頂いたりと、保護者の皆様にもたくさんのご協力を頂きました。ありがとうございました。

2月21日の給食

画像1 画像1
四川豆腐丼 コーンと卵のスープ じゃこアーモンド ポンカン 牛乳


2月18日の給食

画像1 画像1
クルクルサンド ポトフ ウイングスティックの照煮 果物(もも缶) 牛乳


クルクルサンドは 食パンにハム、チーズをのせてクルリと巻き、アルミ箔に包んでオーブンで焼きます。
ぜひご家庭でもお子さんと一緒に作ってください。


2月18日(金) お礼とクラブ取材

 雪が降った翌日の朝(16日)、路面が凍結し、本校の低学年の児童が宮の前付近で転倒してしまいました。すると、通勤途中の女性の方がすぐに助けてくださり、一緒にいてくださったところ、ちょうど本校の職員が通りかかり、引継ぎをすることができました。朝のお忙しい時間に御親切をいただき、その児童もきっと大切なことを心に刻めたことと思います。お陰様で、その児童は元気にその日の授業を受けることができました。校長として、地域の方のあたたかい御支援を紹介させていただくとともに、学校を代表して改めてお礼を申し上げます。
 15日には八王子テレメディアの取材がありました。本校のグラウンドゴルフクラブの活動を「八王子の子力(こぢから)」という番組で紹介していただきます。2月22日(火)の18時より放送の予定ですので、ぜひ御覧ください。写真は取材の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月17日の給食

画像1 画像1
吹き寄せおこわ 焼き魚(ハタハタ) かきたま汁 京がんもの煮つけ 牛乳

ハタハタは冬が旬の魚です。
くせのない白身の魚で骨もやわらかく、うろこもないので、とても食べやすいのが特徴です。

2月16日の給食

画像1 画像1
ごはん 納豆 ジャンボ餃子 にくじゃが 牛乳





2月15日の給食

画像1 画像1
天丼 のっぺい汁 もやしの中華炒め 牛乳

天ぷらは さつまいもといかです。

絵手紙2月

絵手紙教室2月16日(水)の作品
画像1 画像1

家庭科 お世話になったみなさんへ

 家庭科で調理実習をしました。
 今回作ったのは、クッキーです。作ったクッキーは、今までお世話になった先生たちに手紙をつけてプレゼントしました。
 生地をこねたり、型をぬいたり、生地に色々なものを混ぜたりと、とても楽しく作っていました。一部の子は、つまみ食いをして、顔やエプロンが小麦粉やチョコだらけ・・・。
 オーブンで焼いていると、香ばしいにおいでいっぱいになりました。上手に焼けたクッキーと手紙を先生方に届けました。喜んでいただけて、子供たちも大満足でした♪
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵手紙1月

絵手紙教室1月19日(水)は参加者がいませんでした。

2月15日(火) 雪の朝

 昨夜降った雪が、10cmくらい積もりました。城山小では地域の方々に早朝から通学路の雪かきをしていただき、とても助かっています。出勤してきた教職員や子供たちも交えて作業したので、通路はほとんど雪が見えなくなりました。
 校庭は一面の雪原で子供たちは大喜び!早速校庭で雪遊びが始まりました。
 朝、一緒に大手門への坂を上ってきた女の子が「桜の木に白い花が咲いたね。お花見ができるね」と言っていました。このような自然の変化を味わう感覚を大切にしていきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日の給食

画像1 画像1
リゾット じゃこサラダ ココアケーキ いよかん 牛乳

今日はバレンタインデーです。
給食室から心をこめて チョコチップ入りのココアケーキを焼きました。

2月10日の給食

画像1 画像1
さつまいもごはん まぐろのつくだに けんちん汁 ナッツ黒糖 牛乳


2月9日の給食

画像1 画像1
中華風あんかけ丼 わかめスープ 根菜チップス 牛乳

根菜チップスは れんこんとさつまいもを薄く切って油で揚げました。

2月10日(木) 八王子市学校保健大会で表彰

 本校の児童が積極的に保健活動に参加し、年間を通して継続的に保健活動が行われていることに対して、10日に行われた第44回八王子市学校保健大会において、平成22年度八王子市学校保健努力校として表彰されました。
 これからも教育活動を通して子供たちの健康に気を配っていきますので、御支援、御助言等をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

2月8日の給食

画像1 画像1
麦ごはん 鯖のカレー揚げ いりどり わかめのさっとに いよかん 牛乳

わかめのさっとに・・ごま油でわかめを炒め、しょうゆ、酒で味付けします。
ごまをふって出来上がりです。 

2月7日の給食

画像1 画像1
うさぎパン いんげん豆のシチュー 温野菜中華ソースかけ 焼きりんご 牛乳


2月8日(火) 春になりました

 4日は立春。城山小の大手門の脇にある梅の木にも、ぽちぽちと花が咲き始めました。今日の色別班活動は、1年間、班のリーダーとして活躍してくれた6年生にお礼の手紙を書くという活動です。どの教室も4月から新しいリーダーとなる5年生の指示によって粛々と書いていました。
 今朝、5年生が大手門を入ったところで、進入してくる車を止めて、一緒にいた下級生を安全に渡らせている姿を目にしました。高学年としてとても頼もしく思い、心があたたかくなりました。
 空気の入れ替えに窓を開けると、春の訪れを告げる小鳥の声とともに、卒業式に歌う歌のメロディーが校長室にも入ってきます。年度も押し迫ってきていることを肌で感じるひと時です。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

無題

画像1 画像1
2月4日に5年生を対象に薬物乱用防止教育をしました。講師は八王子陵東ライオンズクラブの方々です。DVDをみた後、講師の先生のお話しを聞き「薬物乱用は絶対ダメ」ということを勉強しました。いただいた漫画のパンフレットと下敷きを持ち帰っていますので、ぜひご家庭でもお話しをしてください。

防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
城山小学校の校庭と体育館を使った防災訓練が行われました。
最初に倒壊した建物からの救助やけが人の搬送、火災への対処等の模擬訓練を行いました。
校庭や体育館にはいろいろな体験施設が設置され、各班ごとに体験していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

授業改善プラン

学校だより

ほけんだより

PTA&サタデースクール

放課後子ども教室

放課後子ども教室だより