恩一小生徒会訪問5
生活面での話の後は、部活紹介のビデオを見ました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恩一小生徒会訪問4
今日もブックトークが入りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恩一小生徒会訪問3
学校生活についての説明です。
六年生には緊張感が漂います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恩一小生徒会訪問2
会場に六年生が入場した後、開会式です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恩一小生徒会訪問1
今日は恩一小の生徒会訪問です。
柳村校長先生に挨拶をした後、会場準備です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食3月10日
本日の献立(880kcal)
ごはん・厚揚げの野菜あんかけ・ツナポテトの棒ぎょうざ・チンジャオロース・ 金時豆の甘煮 ![]() ![]() 3年球技大会2
ステージなは、大応援団が結成されていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年球技大会3
女子のドッヂボールです。
ボールが来ると、素早い判断が要求されます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年球技大会2
クラス対抗なので、後半出場のチームから声援が飛びます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年球技大会1
午前中は、球技大会が行われています。男子は体育館でバスケットボールからスタートです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年学級活動4組
みんなで輪になって何か作戦を考えているようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年学級活動3組
カメラを持って突撃取材中でした。たいへん盛り上がっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年学級活動2組
背中に貼ってある文字が気になります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年学級活動1
1時間目に、各クラスで卒業に向けての取り組みを行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年合唱練習
1時間目に音楽室で、梅木先生の指導のもと、卒業式の合唱練習を行いました。
恩方中を巣立つ3年生のために、心を込めて歌ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目16
日差しは力強くなって本格的な春の訪れを予感させます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目15
元気な朝の挨拶からさわやかな1日を始めましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目14
挨拶は大事なコミュニケーションの手段です。気軽に誰にでも声を掛けましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目13
先生には挨拶しても、安全協会の方に挨拶している人は少なかったようです。
すれ違ったら地域の方にも元気よく挨拶しましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目12
先生の指示には素直に従って1列縦隊で走行しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |