10月18日の給食さんまの蒲焼丼には今が旬のさんまを使いました。 タグラグビー10月15日の給食秋野菜のグラタンにはれんこん、八王子産の里芋を使いました。 10月14日の給食春巻きは給食室で作りました。 外国語活動「英語かるたを作ろう」ということで、今日はまず、日本のことを紹介するかるたを作りました。朝起きてから、学校での生活の様子、家での様子などを絵と簡単な英語でかるたししました。 みんな丁寧に一生懸命作りました。 このかるたがフィリピンの子供たちのもとへ行き、フィリピンの子供たちがかいたかるたを使って、次回かるた遊びをします。どんなかるたが届くか楽しみです。 10月13日の給食アップルスイートポテトには八王子産のさつまいもを使いました。 甘く煮たりんごと蒸かしてつぶしたさつまいも、牛乳、バターを混ぜて丸めて オーブンで焼きました。 10月12日の給食10月8日の給食ピタパンは半分に切るとポケットができます。カレーミートを入れて食べます。 10月7日の給食いりどりに 八王子産のさといもを使いました。 色別班活動前回からは、かなり日数があいてしまいましたので少し心配でしたが、みんな元気に楽しく活動できました。 次回も楽しみです。 小中一貫教育の日 授業研究 体育小学校と中学校の円滑な接続を目指し、学習の充実を図ることを目的に授業と研究協議会を持ちました。小学校での課題、中学校での課題が明確になり、今後の指導でも協力し合うことを確認しました。今後、小中9年間の学習内容を見据えた指導に取り組んでまいります。 小中一貫教育の日 授業研究 理科小学校と中学校の円滑な接続を目指し、学習の充実を図ることを目的に授業と研究協議会を持ちました。小学校での課題、中学校での課題が明確になり、今後の指導でも協力し合うことを確認しました。今後、小中9年間の学習内容を見据えた指導に取り組んでまいります。 小中一貫教育の日 授業研究 国語小学校と中学校の円滑な接続を目指し、学習の充実を図ることを目的に授業と研究協議会を持ちました。小学校での課題、中学校での課題が明確になり、今後の指導でも協力し合うことを確認しました。今後、小中9年間の学習内容を見据えた指導に取り組んでまいります。 10月6日の給食中華おこわには 八王子で取れた「ねぎ」を使いました。 10月5日の給食ドライカレーにはたまねぎを60kg使いました。 保健室の表示駐車場側の保健室入口ドアに貼ったので、早退のお迎えの時などに、保健室の場所がわかりやすくなったと思います。 毎日休み時間に保健室に来て作ってくれた、力作です。 カスタネット作り上手なカスタネットができそうです。^^v 運動会前日5・6校時に前日準備をして、校庭も運動会らしくなりました。 子供たちを帰した後、職員の打ち合わせをして、教室にもどったら、黒板がこんな状態になっていました。(^o^) 小学校最後の運動会、楽しみにしているんですね。 組体操広い校庭での演技は十分出来なかったにもかかわらず、よく頑張っていました。 明日は上手くできてもできなくても、精一杯の演技をしてくれると思います。 10月1日の給食明日は運動会です。 赤組も白組も「かつ」ようにがんばれ!という意味をこめて かつどんにしました。 |