1年移動教室35
今日の夕食(1000キロカロリー超)
寄せ鍋、海老フライ、サラダ、カニグラタン、豚角煮、吸い物、野沢菜、ご飯、チョコレートケーキ ![]() ![]() 1年移動教室34
楽しい夕食の時間です。食事係が打ち合わせ後、お吸い物と飲み水をセットしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年移動教室33![]() ![]() 1年移動教室32
ロビーでも自由時間を過ごしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年移動教室31
入浴が終わった後は自由時間です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年移動教室30
全員無事に到着です。観光バスも駐車場で一休みです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年移動教室29
ホテルの前では車に注意です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年移動教室28
バスの前で靴を履き替えて宿舎を目指します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年移動教室27
インストラクターさんに挨拶をして終了です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年移動教室26
2時間の講習が終わりました。安堵感が漂います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年移動教室25
1時間以上滑っていると、疲れも出てきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年移動教室24
初日ですので、基本の練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年移動教室23
みんなで滑っていても、班が縦に伸びる時もあります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年移動教室22
班ごとに講習を受けます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年4組
岸先生の数学の授業です。1年の吉田先生が移動教室でいないので、クラス単位で授業が行われていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年3組
南雲先生の数学の授業です。静かに演習問題をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年1組・2組
保健体育の授業です。男子は視聴覚室でビデオ鑑賞、女子は体育館でバレーボールです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2年4組
竹信先生の国語の授業です。新聞の記事を元に一人ずつ自分の意見を発表していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2年3組
鶴田先生の社会の授業です。みんな積極的に発言していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2年2組
北崎先生の美術の授業です。篆刻で一生懸命削っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |