緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

挨拶運動週間4日目3

バス出勤の教職員もやって来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目2

夜半の雨も上がって、お日様が温かい穏やかな日和です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目1

今日は挨拶運動週間4日目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の活動−バスケットボール部

こちらは天気の影響は関係なく、シュート練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の活動−ソフトテニス部

晴れ渡っているので、外での練習は気持ちよさそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(木)−今朝の風景

気温はついに今年最低の、2度を記録しました。
空はキッパリと晴れ渡り、皎月院の屋根に残る昨夜の雨に、青空が映っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年面接練習

すでに3分の2以上の3年生が、練習を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年面接練習

今日も放課後に面接練習が続いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの風景

グラウンド状態も良好になり、たくさんの生徒がサッカーをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食12月8日

本日の献立(862kcal)
ごはん・イナダのつけ焼き・れんこんの塩炒め・白菜とベーコンのさっぱり煮
じゃが芋の南蛮煮・カレービーンズ
画像1 画像1

トイレ改修工事に向けて

9時30分に、教育委員会施設課の方々が来校しました。
校長室で、トイレ改修のための設計図が示されました。
限られたスペースですので、希望をすべてかなえることはできませんが、
より利用しやすいトイレにするために、今後調整が進められます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間3日目14

挨拶で爽やかな1日のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間3日目13

今日も1日しっかり勉強しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間3日目12

歩行者も交通ルールを守って登下校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間3日目11

1列走行も心がけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間3日目10

明るい太陽の下、笑顔が一杯です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間3日目9

生徒も元気に挨拶をして通ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間3日目8

今日の当番は1年辻先生、2年岸先生、3年南雲先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間3日目7

上からも自転車や徒歩で登校してきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間3日目6

大型自動車もひっきりなしです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

中学校給食申し込みマニュアル

証明書発行願

1学年だより

2学年だより

3学年だより

てんとう虫のへや(相談室だより)