緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

昼食準備2

コンテナは、ご飯・おかず・牛乳の三つに分かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食準備1

昼休みになると、給食係が配膳室まで給食を取りに来ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食12月16日

本日の献立(810kcal)
ターメリックライス・チリコンカン・じゃが芋のチーズ焼き・じゃこサラダ・果物
画像1 画像1

今朝の活動−ソフトテニス部

日がささない、寒い気候ですが、しっかりとボールを追っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の活動−バスケットボール部

今日もシュート練習を繰り返していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景2

安全を守ることが生命を守ることにつながります。
今日も元気な学校生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

校門前は陣馬街道。
一旦停止をしっかり守らないと、怖いことになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の活動−ユニセフ募金

正面玄関に向かう途中で、今日の募金第一号です。
寒い中でも役員会は頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(木)今朝の風景

昨日とは一転した、暗い朝でした。
冬の雰囲気がただよいます。
裏山に置かれているユンボ(パワーショベルのフランス語読み商品名)も寒そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の活動−吹奏楽部

映画鑑賞会への参加者が多いようで、いつもより人数がかなり少ない印象でした。
それでもパート練習を頑張っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の活動−映画鑑賞会

3時から図書室で映画の鑑賞会を行っていました。
図書委員会が企画・運営をしています。
50人ほど集まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の活動−剣道部

基礎練習では、激しく竹刀を合わせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の活動−バスケットボール部男子

ロングシュートの練習です。
2枚目の写真では、撮影直後にボールがゴールに吸い込まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の活動−バスケットボール部女子

坂道を使って練習を工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の活動−サッカー部

自分たちでサッカーゴールを移動させて、コーナーキックからのシュート練習を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の活動−陸上部

気温が下がっていますが、周回を走りながら汗をかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 私立高校入試相談開始

今日から私立高校の入試相談が始まりました。これは、東京都すべての私立高校が、東京都教育委員会との公私連絡協議会での合意を受けて行うものです。
入試相談では、私立高校の推薦入試などを希望する生徒について、合格の可能性についての相談が行われます。
相談は3年の先生だけではなく、校長先生なども含めた全校体制で臨みます。職員室にも、報告や確認で緊張感が漂っていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景2年4組

竹信先生の国語です。
導入の、とても面白そうな話が、ちょうど終わったところでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2年3組

辻先生の社会科です。
歴史で、日本史の太平洋戦争の単元でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食12月15日

本日の献立(834kcal)
とりごほうピラフ・鮭のマヨネーズソース・
チンゲン菜のソース炒め・バジルポテト・
うずら卵のカレー煮
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

中学校給食申し込みマニュアル

証明書発行願

1学年だより

2学年だより

3学年だより

てんとう虫のへや(相談室だより)