席書大会1年2組
1年生はどのクラスもとても集中して書いていました。
席書大会1年1組
一年生は「輝く未来」「新しい文化」から選びます。
席書大会2年4組−2
途中からソラさんが見学に入ってきて、生徒に質問をしていました。
席書大会2年4組−1
清書が近づくにつれて失敗が許されなくなります。
席書大会2年2組
筆を持つ手にも、緊張感がただよいます。
席書大会2年1組
学年ごとにお手本が違っています。
二年生は、「創造の美」「貴重な経験」から選びます。 席書大会3年4組
一枚目から自信作ができたのでしょうか。
席書大会3年3組
はじめは何枚か練習をします。
席書大会3年2組
東郷先生のお話を聞いて、気合いの一画目です。
席書大会3年1組
10時10分から席書大会の開始です。
各教室で書き初めを行います。 お手本の文字は「感性を磨く」「遠大な理想」から選びます。 2年1組学活2
この後の席書大会では、全教室を見学して回ります。
2年1組学活1
始業式終了後、たくさんの女子生徒がソラさんのところに集まりました。
2年1組の学活にも参加しました。 始業式9
始業式終了後は、吹奏楽部は楽器の後片付けがあります。
始業式8
短い時間でしたが、異文化理解のよい契機となりました。
コミュニケーション能力を身につけることの大切さを感じました。 始業式7
生徒会長が韓国語で自己紹介しました。
あらかじめ生徒からアンケートをとっていた質問を、次々にインタビューしました。。 食べ物の質問が多かったようでする 始業式6
今日は国際交流の時間として、韓国からのお客様である최소라(チェ・ソラ)さんをお招きし、お話を聞きました。
通訳は、竹信先生です。 始業式5
各学年の代表生徒が、三学期の抱負を発表しました。
始業式4
二台のストーブが威力を発揮していました。
始業式3
校長先生のお話です。
季節の「寒中」のお話から、三学期の心構えなどの内容となりました。 始業式2
寒い体育館ですが、吹奏楽部の伴奏が頑張りました。
|