緊急時の情報がある場合は、カテゴリから「緊急連絡」をクリックして確認できます。

23年2月24日(木)

画像1 画像1
・セルフサンド(ビーンズマッシュ)ピタというポケットパンに白いんげん
 じゃが芋、玉ねぎ、豚挽き肉で作った具をはさんで食べます。
・マカロニグラタン(ホワイトルーも小麦粉、バター、サラダ油、牛乳から 
 作っています。)
・オニオンスープ
・牛乳

23年2月23日(水)

画像1 画像1
・クッパ(キムチ入りの韓国風汁かけご飯)
・わかさぎ甘酢(から揚げにしたわかさぎに甘酢をかけました)
・ビーフンソテー
・果物(清見)
・牛乳

23年2月22日(火)

画像1 画像1
・かて飯(炊き込みごはんのルーツといわれています)
・鯖のママレード焼き(国産ママレードを隠し味につかっています)
・根菜ごま汁
・果物(ポンカン)
・牛乳

23年2月21日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
・じゃが芋ご飯(蒸かしたじゃが芋にしょうゆ、バターで味付けしまぜました)
・いかのかりんと揚げ(短冊切りのいかにしょうゆ、酒、みりん、砂糖、
 にんにくの下味をつけ、片栗粉を塗して揚げました)
・たら汁(たらと大根、人参などの野菜をみそ味の汁物にしました)
・わかめのにんにく炒め(にんにく、ごまが入りご飯にあいます)
・牛乳

23年2月18日(金)

画像1 画像1
・セルフサンド(きんぴら)
 (13kgのごぼうと5kgの人参を調理員が手切りしてよく炒めました。
  機械で切るより食感がよくなります)
・ポークビーンズ(栄養満点の大豆を使ったケチャップ味の煮込み料理)
・ヨーグルトのいちごソース
・牛乳

23年2月17日(木)

画像1 画像1
・ご飯
・ゆかり粉
・おでん(米のとぎ汁で下茹でした大根をはやいうちから出し汁の中へ。
 人参、かぶの形のさつま揚げやうずらの卵、京がんも、昆布などいろいろな
 材料を煮込みました。どのクラスもよく食べていました)
・焼きししゃも(1人2尾です)
・キャベツの生姜風味
・牛乳

23年2月16日(水)

画像1 画像1
・カレーライス(カレールーも学校で作ります。たくさんの野菜、りんごも
 入れてよくにこみました)
・手作り福神漬け(手作りは当然なのですが、大根、蓮根、きゅうり、根生姜を
 調味料でにて作ります。蓮根のシャキシャキ感を残しました)
・コールスローサラダ(キャベツ、人参を細かく刻み、ホールコーンも入れて
 ドレッシングで味付けしました)
・牛乳 
 

23年2月15日(火)

画像1 画像1
・豆腐の旨煮丼(甘辛味噌味の豆腐料理。豆板醤の辛味が味を引き締めます)
・春雨いりコーンと卵のスープ(春雨が入っていつものスープとは違った
  食感に。)
・茎わかめの胡麻風味
・果物(ポンカン)
・牛乳

23年2月14日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
・スパゲティーミートソース
・ボイルサラダじゃこドレッシング(煎ったじゃこがのって、かみごたえが
 あります)
・小さなチョコチップスコーン(生地にココアとチョコチップを入れて
 小さいサイズのスコーンを焼きました。)
・オレンジジュース

23年2月10日(木)

画像1 画像1
・きびご飯
・青海苔ふりかけ(ちりめんじゃこ、青海苔、ごまをゆっくり煎って、三温糖、      醤油であじつけしました)    
・鶏ごぼうのつくね焼き(鶏挽肉、絞り豆腐、卵、長ねぎ、根生姜、ごぼう、       干ししいたけと味噌、しょうゆ、砂糖などの調味料を入れてよく捏ねて       わらじ型に成型しオーブンで焼きました。こんがりおいしく焼けました)
・けんちん汁(野菜たっぷりしょうゆベースの汁物です)
・牛乳
 3クラスが学級閉鎖をしています。来週は元気な顔を見せて下さい。

23年2月9日(水)

画像1 画像1
・オムライス(チキンライスの上に薄焼き卵、バーモントソースをのせて)
・コーンチャウダー(今日のコーンチャウダーには旬のかぶをいれました。      じゃが芋、にんじん、コーン、玉葱、ベーコンをおいしく煮込みました)
・いちご
・牛乳

23年2月8日(火)

画像1 画像1
今日は3年生、4年2組のリクエスト献立です。
リクエストしてくれたのは黄な粉揚げパンでした。
献立は
・黄な粉揚げパン(ねじりパンを油で揚げて黄な粉をまぶしました)
・ワンタンスープ
・温野菜のチキンソース添え(キャベツ、人参、もやし、コーンをボイルして     鶏の挽肉、酢、醤油、砂糖、ごま油、白胡麻で作ったソースをかけて食べます)
・果物(はるみ1/6こ)
・牛乳 

23年2月7日(月)

画像1 画像1
・にんじん昆布ご飯
・白身魚のみそマヨネーズ焼き
・にくじゃが
・牛乳

23年2月4日(火)

画像1 画像1
・ジャンバラヤ(パエリアに起源があります)
・ペイザンヌスープ(ペイザンヌとは西洋料理の切り方の一つで、           1cm角の薄い色紙あるいはひし形に切ることです)
・いかの香味焼き
・牛乳

23年2月3日(木)

画像1 画像1
・いわしの蒲焼き丼
・味噌汁
・五目煮豆
・福豆
・牛乳
今日は節分です。節分には豆まきの行事が行われます。「鬼は外」「福は内」と言って悪い鬼を追い出し、家の玄関には鬼を追い払うためにいわしの頭と柊の葉を飾る風習がます。今日は節分に関係の深いいわしと大豆を使った献立です。

23年2月2日(水)

画像1 画像1
・セサミトースト(バター、白ごま、砂糖をパンに塗ってオーブンで焼きます)
・ボルシチ(ロシア風煮込みスープです。朝早くから玉葱、にんにく、牛肉を炒めて煮込み、かぶや人参、じゃが芋、ホールトマトを加えて柔らかく煮ました)
・ホットサラダ(キャベツ、コーン、人参をボイルし、熱いドレッシングをからめてつくりました)
・牛乳

23年2月1日(火)

画像1 画像1
・ごまご飯
・豆腐の田楽風焼き(鶏肉、絞り豆腐、長ねぎ、卵、人参のみじん切りを鉄板にのしてオーブンで焼き、味噌だれを塗ってさらに香ばしく焼きました)
・五目きんぴら(ごぼう、人参、こんにゃく、蓮根、さやいんげんを使いました)
・小松菜と油揚げの煮浸し(小松菜は八王子産。しめじも入っていました。小松菜やしめじが苦手という児童もいますが、野菜、きのこの栄養の大切さを話すと、食べられたよ!とのうれしい報告もありました)
・牛乳
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/24 校外学習【6年】
2/25 児童相談週間3終 児童会役員選挙 外国語活動【全】ALT                                                                                                                                                               
3/1