学校日記の部屋へようこそ。  南大沢小の日々の出来事をお知らせしています。  どうぞご覧ください !

南小フェスタ! 予選(2月2日 5年生編)PART4

2月2日(水)。
踊っている時の子供達の表情が、とても楽しそうです!
自分達で、振り付けを考えたようですよ。すごいです!

ダンスの途中には、エアーギターも披露していましたよ!

代委「声も大きくて、上手でした!」
代委「ダンスも、メリハリがあって、よかったです!」
先生「体育館の舞台は広いから、みんなが踊る位置も考えておくといいね!」

先生「合格ですか?」
代委「合格です!」
子供「やった!」

さすがは5年生ですね。踊りも、歌も、すごく上手に表現していました。
5年生のみんな、合格、おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

南小フェスタ! 予選(2月2日 5年生編)PART3

画像1 画像1 画像2 画像2
2月2日(水)。
予選会の2組目のグループの登場です! 2組目も5年生のグループです!
グループ名は「足の指 SIX」です。

曲が流れ始めました。
「リンリン、リリン、リンリンリ、リ〜リン、
 リンリン、リリン、リ〜リ、リリリン!」

電話の呼び出し音が、視聴覚室に鳴り響きます。
この曲は?!

そうだ! フィンガー5の「恋のダイヤル6700」だ!

南小フェスタ! 予選(2月2日 5年生編)PART2

2月2日(水)。
あの『嵐』が歌う「モンスター」と同じ振り付けで踊っています。
自分達で考えた振り付けも、ダンスに取り入れています!

先生「どうでしたか?」
代委「歌を歌うときは、もっと大きな声を出すといいと思います。」
代委「踊るときに、もっと大きく動くと、もっとかっこいいと思います。」

先生「合格ですか?」
代委「合格です!」
子供「やったー!」

5年生のみんな、休み時間も練習をした成果が出たね!
おめでとう!

画像1 画像1
画像2 画像2

南小フェスタ! 予選(2月2日 5年生編)PART1

画像1 画像1 画像2 画像2
2月2日(水)。
今週は月曜日から、南小フェスタの予選が始まっています。
今日の中休みも、視聴覚室で「南小フェスタ」の予選会が行われました。

今日の予選会に出場するのは、5年生の子供達です。
まずは1組目の挑戦です! グループ名「ぐりん★ピース」からです!

曲が流れ始めました。
「あれあれ・・・。この曲は・・・! そうだ! 『嵐』が歌う『モンスター』だ!」

5年生の女の子達が、軽やかなステップで、ダンスを繰り広げます。
よくテレビで見た、あの「踊り」です!

初雪・・・?(2月2日 お天気編)PART2

2月2日(水)。
副長「う〜ん? あれ?! あれあれ!」
子供「ねっ! 分かったでしょ!」
副長「分かった! 分かった!」
子供「雪が降っているんだよ!」
副長「そうだ! 確かに雪だ!」

小さな雪が、空から、ひらひらと舞い降りてくるのが分かりました。ほんの少しだけですが、確かに「雪」が舞っていました。

このあたりでは、「初雪」でしょうか?
空に浮かぶあの「雲」が、雪を降らせたのでしょうか?
明日は、どんな天気になるでしょうか?

画像1 画像1

初雪・・・?(2月2日 お天気編)PART1

画像1 画像1 画像2 画像2
2月2日(水)。今日は、朝から曇り空です。空には、雲が多かったですね。昨日に比べると、気温は少し低かったように感じました・・・。

さて、いつものように、東側の校門の前に立ちながら、子供達が登校するのを待っていました。
子供「副校長先生! おはようございます!」
副長「おはようございます! 今日は、寒いね〜。」

子供「副校長先生! 副校長先生! 大変、大変!」
副長「どうしたの?」
子供「見て見て! よ〜く見て!」
副長「どこを?」
子供「先生の目の前を、よ〜く見て!」
副長「目の前?」

すると・・・。



研究発表会の様子です!(2月2日 校庭編)PART20

2月2日(水)。
次々と校庭に入ってくる「車」を見て、子供達も、ちょっと嬉しくなったのでしょうね。
「研究発表会」は、特別な日です。

先生「いつもと、同じように勉強をすればいいよ。」
と言われても、子供達が緊張するのは無理もありません。

教室の後ろには、大勢の方々が、自分達の勉強を見ているのですから。
そんな中でも、南大沢小学校の子供達は、楽しそうに、真剣に、一生懸命に学習していました。

本当にすばらしい「研究発表会」だったと思います。
もう一度、あの時の子供達の学習の様子をホームページで見たくなりました。

南大沢小学校の子供達、みんな、よく頑張ったね!
画像1 画像1

研究発表会の様子です!(2月2日 校庭編)PART19

画像1 画像1
2月2日(水)。
子供「うわぁ〜。すご〜い!」
1月26日・水曜日、南大沢小学校の「研究発表会」が行われた日のことです。

教室の窓から見える校庭には、たくさんの車が止まっています。
いつもとちがう校庭の光景に、子供達も少し興奮気味です。

「研究発表会」が行われたのは、ちょうど1週間前のことです。
本当にたくさんの方々に参観していただきました。
改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。

南小フェスタ! 予選(2月1日 ここがすごい!編)PART7

2月1日(火)。
「南小フェスタ」の「ここがすごい!」ところを紹介します。

南小フェスタは、南大沢小学校の子供達の、
「みんなに出場してほしい」
「みんなで楽しい時間を過ごしたい」
「みんなで、友達を応援したい」
等の思いで始まりました。

南小フェスタの予選会は、本選に出る人達を選ぶのではなく、そのグループ(又は人)が、本選にでるためには、どうすればよいか、をアドバイスするための「予選会」なのです!
ここがすばらしいところです!

「もっと大きな声で歌うと、本番は、すごくいいと思います。」
「みんなで、踊りを合わせると、見ていてもかっこいいと思います。」

きっと、本番では、すてきな表現を見せてくれることと思います。
南小フェスタは、すばらしいです!
画像1 画像1

南小フェスタ! 予選(2月1日 4年生編)PART6

画像1 画像1
画像2 画像2
2月1日(火)。
KARAが歌う「ミスター」が終わると・・・!
「エグザイル」の「I WISH」の曲が始まりました!

どちらも、子供達が自分達で振り付けを考えました。
休み時間や、放課後の時間を使って、練習していました!
 
ダンスをしているときの子供達の表情が、すごくいいです!
とっても楽しそうです。

先生「どうですか?」
代委「合格です!」
子供「やった!」

4年生の子供達の側で、担任の先生も一緒に喜んでいました。
予選のことが心配で、担任の先生も、一緒に予選会場までついてきていたのです!
やさしい担任の先生です・・・。

4年生のみんな、おめでとう!

南小フェスタ! 予選(2月1日 4年生編)PART5

画像1 画像1 画像2 画像2
2月1日(火)。
昼休みになりました。
視聴覚室では、南小フェスタの予選の続きが再開されました。

4年生の子供達です。4年生は、2つのグループが予選に出場しています。
グループ名は「カラザイル」です。
※「KARA」と「エグザイル」を合わせて「カラザイル」です。

子供達のダンスは、リズムに乗って、軽やかです。
弾んでいます!

南小フェスタ! 予選(2月1日 4年生編)PART4

画像1 画像1
画像2 画像2
2月1日(火)。
「ヘビーローテーション」の曲が終わると・・・、
なんだかどこかで聞いたことのある曲が流れてきました。

あっ! あれだ! 誰もが知っているあの曲です。
そうです! マイケル・ジャクソンの「BEAT IT」です!

振り付けも、マイケル・ジャクソンのものと同じでした。すごい!

代委「おどりがすごくいいです!」
代委「歌を歌うときは、大きな声で歌うといいです。」
先生「合格ですか?」
代委「合格です!」
子供「やった!」

4年生のみんな、おめでとう! 
やったね!

南小フェスタ! 予選(2月1日 4年生編)PART3

画像1 画像1 画像2 画像2
2月1日(火)。
続いて、4年生の子供達が予選会に挑戦しました。

4年生の子供達は、「ソロ」の踊りから始まりました!
グループ名は「4の1 MOS」です。
※「MOS」は、「みなみ おおさわ しょうがっこう」の「み」「お」「し」から考えたそうです。なるほど!

ダンスの曲は「ヘビーローテーション」です。
子供達、全員のダンスがぴったり息が合っています! すごい!



南小フェスタ! 予選(2月1日 3年生編)PART2

画像1 画像1
画像2 画像2
2月1日(火)。
中休みの視聴覚室です。
3年生の子供達が、予選会に出場しました。
グループ名は『ハッピージョイフル』です!

子供達が、とても楽しそうに踊っていました。リボンを上手に活用して、跳んだり、はねたりしていました。
歌(「ジョイフル」)の途中には、前の列と後ろの列が入れ替わりました!

先生「代表委員のみなさん、どうしたか?」
実は、予選会の審査員は、代表委員の子供達なのです。

代委「とっても上手でした!」
代委「ダンスの途中で、男の子の動きが止まってしまったのが、惜しかったです。
先生「本番までには、まだ時間があるからね。練習しておいてね。」
先生「どうですか?」
代委「合格です!」
子供「やった!」

おめでとう! 3年生のみんな!
本番を楽しみにしているよ!

南小フェスタ! 予選(2月1日 3年生編)PART1

画像1 画像1 画像2 画像2
2月1日(火)。
南大沢小学校の「特色ある教育活動」の一つに、「南小フェスタ」があります。
「南小フェスタ」とは、代表委員の子供達が中心となり、南大沢小学校の子供達が、自分達を色々な方法で表現する取組です。

ダンス、お笑い、手品、一輪車・・・。何でも、自慢していいのです!

南小フェスタの本選に出場するためには、予選を通過しなければなりません!
今回は、予選会の様子を紹介します。

さびしいなぁ〜!(2月1日 1年生編)

画像1 画像1
2月1日(火)。今日も、朝からとてもいいお天気になりましたね! 昨日に比べると気温も、少し高いように感じます。少しずつ温かくなってきているのですね。

今日から、1年生が学年閉鎖になりました。2月1日から2月3日までの3日間、学年閉鎖になりました。
1年生のみんながいない南大沢小学校は、とてもさびしいです。

毎朝、校門で会う1年生の子供達と、今日は会えませんでした・・・。
1年生のみんな、ゆっくり休んでね。
無理をしないでね!

全校朝会です!(1月31日 校長先生のお話編)PART4

1月31日(月)。
校長「最後、3つ目のお話です。」
校長「大人の人は、いつでも、みなさんのことを見守っていますよ。一人で苦しまないでくださいね。いつでも、相談してくださいね。」

校長「お家の人、学校の先生達は、全員、みなさんの見方です。みなさんが、安心して学校にきて、楽しく学校生活を送ることができるように、見守っていますよ。」

2月は「ふれあい月間」です。「いじめ」等を未然に防ぐために、全教職員が一丸となって取り組みます。
御家庭、地域等で、子供達の様子を御覧になり、「おかしいな」と思うことがあれば、いつでも学校に連絡をください。
よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会です!(1月31日 校長先生のお話編)PART3

画像1 画像1
1月31日(月)。
校長「自分で解決できないときは、近くにいる大人の人に相談してください。お家の人、担任の先生、専科の先生、保健の先生、校長先生、副校長先生、用務主事さん等、誰でも、みなさんのお話を、ちゃんと聞きます。」
校長「お家の人、南大沢小学校の先生方、全員が、みなさんのこと見守っています。」

校長「2つ目のお話です。友達の持ち物を、わざとかくしたり、見えないところにおいたりしていませんか?」
校長「自分の持ち物がなくなった人の気持ちを、よく考えてください。とても悲しい気持ちになります。相手の人の気持ちを考えたら、ものをかくすことは、絶対にできないと思います。」
校長「持ち物がなくなったら、そのときも、近くにいる大人の人に、相談してくださいね。」

全校朝会です!(1月31日 校長先生のお話編)PART2

画像1 画像1
画像2 画像2
1月31日(月)。
校長「今日は、3つのお話をします。3つのお話は、それぞれ、一つ一つ関係があるお話です。」

校長「1つ目のお話です。みなさんは、遊んでいるとき等、友達から『いやだなぁ』『なんで、そんなことを言うのかな』等、と思ったことはありませんか? それは、言葉だったり、行動だったります。」
校長「その場で解決できることもあります。よく話し合うことも、解決の方法の一つです。」
校長「でも、その場で解決できなくて、次の日の朝、『いやだなぁ』と思うことがありませんか?」

校長「解決できないとき、みなさんは、どうしますか?」

全校朝会です!(1月31日 校長先生のお話編)PART1

画像1 画像1 画像2 画像2
1月31日(月)。
毎週、月曜日は、全校朝会の日です。
校長先生のお話を紹介します。

校長「先週の水曜日に、『研究発表会』がありましたね。たくさんの先生方、地域・保護者の方々に、みなさんの学習の様子を参観していただきました。」
校長「参観された方々から、『南大沢小学校の子供達は、とってもよく頑張っていますね!一生懸命に勉強していますね!』と褒められました。校長先生は、すごく嬉しかったです。」
校長「みなさんが、しっかり勉強している姿を見ていただいて、とてもよかったと思います。これからも頑張りましょうね!」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/23 ゴミハンター                        あいさつ運動(代表委)                   資源回収
2/24 集会(音楽)         たてわり班活動
2/25 小中一貫教育の日
2/28 朝会
3/1 ALT                           委員会活動                         消防署見学(4年)