はちおうじ子どもミーティング加住祭〜子供たちにすばらしい夏の思い出をプレゼント〜加住祭はPTAの学年・学級委員の保護者の方々が中心になり今年度から新しく始まった行事です。何度も何度も集まり、詳細に至るまで話し合い準備を進めてきました。 当日は、児童、保護者、地域の方々、教職員等を合わせ、400人近くが分校舎に集まりました。手作りのカレーを食べたり、マジックショーをみたり、体育館でジェンカを踊ったり、夜の校舎を使って肝試しをしたり、花火をみたりしました。あいにくの雨交じりの天気でしたので、星空観望ができなかったのはとても残念でしたが、みんな笑顔あり、涙ありでたくさんの思い出を作ることができました。きっと参加した子供たちは大人になっても今日の加住祭のことは忘れないでしょう。この加住祭を成功させるためにご尽力いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。 体育館耐震強度補強工事現在、順調に工事を行っているとのことです。近隣の住民には、騒音等たいへんご迷惑をおかけしております。安全第一で行っていますので、ご理解とご協力をお願いいたします。 かすみ祭
今週20日(金)に、宮下分校舎で、PTA主催のかすみ祭を行います。
夕食としておいしいカレーライスを食べながらマジックショーを楽しんだあと、みんなでジェンカを踊り、校舎の中では肝試し、屋外では星空観望、最後は花火大会と、盛りだくさんのイベントを行います。 すでにPTAの皆さんは準備万端、子どもたちの参加を心待ちにしています。 順調に育っています!昨日、保護者の方にお力を借りて、網を張りました。 網・・・これからずっしりとしなっていく穂を、スズメたちから守ってください!!! 少林寺拳法錬成大会8/7 場所は日本武道館。参加した児童・生徒は4名でした。2人組の演舞を行うため、6年の横松大雅君と中1の中村優利君が組み、中1の内野優香さんと野本芽生さんが組みました。武道の聖地である武道館で、しかも、全国から集まる拳士の中で自分たちを見失わず最後まで堂々とした演舞を披露しました。子供たちにとっても加住小中学校にとっても歴史的な瞬間でした。全国との差は大きいものがありますが、確実に加住から世界への歩みを踏み出した一日でした。 サタデースクールセーフティ教室地域に向けて、ダンス発表!とうもろこしの皮むきをしたよ!5年清水移動教室現地レポート(終)(07:48 写真左) 今、閉校式です。みんな元気です。 (11:04 写真右) お昼ご飯を食べ終わりました。外は雨です。 三保の松原にある三保研修館で武藤先生の環境の話を聞きました。 終わって、雨の中、バスで三保の松原へ。 お土産を買って、一路八王子へ向かっています。 みんな元気です。 (13:47) 5年清水移動教室現地レポート(4)ちょっと雨が降ってきましたが、みんな元気です。 これから地曳網漁をします。 (06:15 写真左) 大漁です。 (06:44 写真右) 5年清水移動教室現地レポート(3)(16:37) 5年清水移動教室現地レポート(2)この巡視艇は、通常関係者以外乗船できません。 (15:08 写真左) 無事戻りました。楽しかったようです。 船酔いは大丈夫だったかな? (15:50 写真右) 5年清水移動教室現地レポート(1)海を見ながら昼食です。 (12:06 写真左) 海上保安庁に着きました。 2組の班は庁内でお話を聞き、ビデオを見ています。 (14:24 写真右) 5年清水移動教室へ通常では見学できない施設へも行きます。たいへん貴重な体験となることでしょう。 保護者の皆様には、朝早くから子どもたちの見送りありがとうございました。 なお、現地からレポートを送ってもらえることになっています。 情報が入りましたら、この日記で紹介します。 茶道教室実施☆5年生が地域の方から伝統文化『茶道』を学びました。 始めに千利休など歴史的なことや道具のことをお話しいただき、その後茶室で『お客様』としての作法を教えていただきました。 礼の仕方、お茶碗を回す理由など、気遣いと感謝と思いやりにあふれた作法の世界を少し味わうことができたようです。 実際に『お手前頂戴いたします』といただいた抹茶には、『おいしい〜』とも『にがーい』とも。 そら豆のさやむきをしました薬物乱用防止教室
15日午後、NPO法人薬物乱用防止教育協会のご協力により、薬物乱用防止教室を実施しました。対象は、小学6年から中学3年の児童・生徒です。
はじめに、校長先生からあいさつがありました。その内容は、加住の子どもたちが将来にわたって、薬物に手を出してほしくないという切なる願いが込められたものでした。 ビデオは、とても臨場感があり、十分理解できる内容でした。 ビデオのあとは、パネルを活用して薬物の危険性や薬物中毒患者の悲惨な様相などについて説明がありました。 服装などによって、薬物の売人はこの人なら薬に興味をもってくれるのではないかと、近づいてくるそうです。 私たちは、被害者にならないように、自ら身を守っていかなければならないと痛感しました。 学校公開
いよいよ本日から土曜日までの4日間、学校を公開します。
期間中の時間割を下記よりご覧いただけます。 http://hachioji-school.ed.jp/weblog/data/kasmj/... なお、お車でお越しの方は、西側の第2グラウンドに駐車をお願いします。 自転車でお越しの方は、正門よりお入りください。 中学部の一部の授業は、宮下分校舎で行います(黄色表示の授業)。 お車で宮下分校舎へお越しの場合は、北門よりお入りいただき、体育館前に駐車をお願いします。第2グラウンドから徒歩でも結構です。 |