2月21日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・ビビンバ
・わかめスープ
・ごま大根
・牛乳

ビビンバは、ご飯の上に甘辛く炒めた豚肉と野菜のナムルを乗せて食べる、韓国料理です。
盛りつけは大変ですが、肉、野菜、ご飯をもりもり食べられる一品です。
野菜単品のメニューだと残りがちな野菜も、ビビンバにすると残りがグッと減ってきます。
今日もよく食べていました☆




【ゲーム集会】

画像1 画像1
2月21日(月)にゲーム集会(伝言ゲーム)が行われました。
今年度最後のゲーム集会ということで、6年生の集会委員の子供たちも張り切って司会進行をしていました。

2月18日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・フィッシュバーガー
・ボイルキャベツ
・エリンギ入りペペロンチーノ
・野菜スープ
・牛乳

今日は、フィッシュバーガーでした。
パンの中に自分でフライとキャベツを挟んで食べますが、
中にはそれ以外の具を挟んで食べている子もいました。
写真はスパゲティバーガーです。
これもなかなか美味しいそうです。


2月17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・冬野菜のカレーライス
・コーンと卵のスープ
・キウイフルーツ
・牛乳

今日は、みんなが大好きカレーライスです☆
ブロッコリーとかぶを入れて、冬らしさを出しました。
キウイフルーツも冬が旬の果物です。
八王子市の給食で使うものは、もちろん国産!
今日は『徳島県』でとれたキウイフルーツを持ってきてもらいました。
どのメニューもよく食べていました☆

2月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・五穀ご飯
・焼きししゃも
・じゃが芋のそぼろ煮
・茎わかめのピリ辛煮
・牛乳

今日は、お腹がぱんぱんにふくれた立派なししゃもを魚屋さんが届けてくれました。
多めに余ったので、3年生のクラスに配りにいくと、どのクラスもたくさんの子が「おかわり!」と手を挙げてくれました。
好きな子は好きなししゃもですが、苦手な子は苦手です。
「1本はがんばって食べてみよう。」と言うと一生懸命食べますが、どうしても食べられない子も中にはいます。

少しずつでもいいので、いつかは全員が1本は食べられるようになると嬉しいです。

2月15日の給食

画像1 画像1
・手作りメロンパン
・野菜のスープ煮
・ミニトマト
・牛乳

今日はメロンパンを手作りしました!
砂糖、バター、牛乳、ベーキングパウダー、卵を混ぜたクッキー生地を作り、それを丸いパンの上にぬり、上からグラニュー糖をふりかけて焼いた力作です!
生地には少量の抹茶を混ぜてうすい緑色にし、よりメロンパンらしく見えるようにしました。


【雪合戦】

画像1 画像1
2月14日から大雪が降り、校庭も真っ白になりました。
休み時間になると子供たちは、楽しく雪合戦をしていました。
久しぶりの雪で子供たちも貴重な経験ができたと思います。

2月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・ミックスピラフ
・じゃが芋のポタージュ
・バレンタインケーキ
・オレンジジュース

今日は2月14日、バレンタインデーですね☆
という訳で、船田小学校でもバレンタインケーキを作りました。
ココア生地の中にチョコチップも加えるので、とても濃厚においしく仕上がりました。
献立表の裏にもレシピを載せているので、お家でも作ってみてくださいね☆

2月10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・みそラーメン
・トッピングわかめ
・ツナポテトぎょうざ
・牛乳

今日は人気メニュー、みそラーメンでした!
ラーメンにはトッピングわかめを乗せて食べます。
かなりの量のわかめですが、ラーメンに乗せるとどんどん食べられるようで、毎回ラーメンと一緒に非常に良く食べてくれます。


2月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・チリコンカンライス
・ジュリエンヌスープ
・うずら卵のカレー煮
・牛乳

ジュリエンヌスープの『ジュリエンヌ』とは、フランス語で『千切り』という意味です。
千切りにしたにんじん、キャベツ、たまねぎの他に水菜とえのき茸も加えて、具だくさんのスープにしました。

2月8日の給食

画像1 画像1
・きなこ揚げパン
・クリームシチュー
・花野菜のフレンチドレッシング
・牛乳

今日は1年生のリクエスト献立でした。
リクエストの1位は今も昔も大人気の『きなこ揚げパン』でした☆

2月7日の給食

画像1 画像1
・ご飯
・のりの佃煮
・ごまあえ煮
・ほっけのおろしソース
・天草(あまくさ)
・牛乳

船田小学校では月に1〜2回、白いご飯とそれに合うおかずを出しています。
中でものりの佃煮は子どもたちの大好物で、たくさん炊いたご飯もほとんど空っぽになって返ってきます。
今日もよく食べていました。





2月4日の給食

画像1 画像1
・コーンピラフ
・かぶのチャウダー
・カレージャーマンポテト
・牛乳

今日は、今が旬のかぶをたくさん使ったチャウダーを作りました。
かぶは、根っこだけでなく葉っぱにも栄養があります。
今日は細かく刻んで、チャウダーの色味として使いました。

【長房中学校説明会】

画像1 画像1 画像2 画像2
2月7日(月)に長房中学校の体育館で新1年生を対象にした説明会が行われました。
6年生が不安に思っている勉強のことや部活動のことなどを生徒会のお兄さん・お姉さんが丁寧に教えてくれました。
最後には、吹奏楽部の演奏を聴き、来年度への不安が払拭されたようでした。

【船田祭り紹介集会】

画像1 画像1
2月7日(月)に翌日に行われる「船田祭り」で開くお店の紹介をしました。
各クラスの代表が楽しいお店のプレゼンテーションをし、みんなの意欲を高めました。
明日の船田祭りが楽しみです。

【2月 避難訓練】

画像1 画像1
2月4日(金)に避難訓練が行われました。
12月からまとまった雨が降っておらず、乾燥した日が続いています。火事になりやすい条件が揃っている季節だからこそ、身を引き締めて訓練に取り組んでいきたいと思います。

2月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・セルフ恵方巻き
・つみれ汁
・ホット白和え
・福豆
・牛乳

今日は節分です。
献立にも大豆やいわしを使って季節感を出しました。
セルフ恵方巻きは、自分でちらし寿司にのりを巻いて食べるというものです。
今年の恵方「南南東」を向いて食べている子もいました。
お願い事が叶うといいですね☆

2月2日の給食

画像1 画像1
・ガーリックトースト
・チキンのトマトシチュー
・パインのヨーグルトがけ
・牛乳

今日はパン献立です。
ガーリックトーストは大人気メニューで、いつもほとんど残りはありません。
にんにくの味と、フランスパンのカリカリとした食感がおいしい(^o^)!と言っています。
トマトシチューもパンに合うので、両方ともよく食べていました。

2月1日の給食

画像1 画像1
・たこチャーハン
・くずきりスープ
・プチシューマイ
・牛乳

プチシューマイは、学校で一つ一つ手作りをしました。
シューマイの皮で具を包んで、上にグリンピースをのせて蒸しています。
豆腐が入っているので、ふわふわでヘルシーに仕上がりました。



【租税教室】

画像1 画像1
1月31日(月)に6年生対象に八王子税務署の方をお招きして「租税教室」を行いました。消費税などの身近な税金がどのように使われているのかを分かりやすく教えていただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28