2月15日![]() ![]() ・ゆかりごはん ・いかのカリント揚げ ・吉野汁 ・せとか ・牛乳 今日の果物は愛媛県産のせとかです。皮が剥きやすく、甘いことが特徴的です。 2月16日![]() ![]() ・ジャムサンド ・ビーフシチュー ・ナッツサラダ ・牛乳 今日は1年1組さんのリクエスト献立です。人気のあった「ジャムサンド」にしました。 2月14日![]() ![]() ・ミートソーススパゲティ ・フレンチサラダ ・ココアケーキ ・オレンジジュース 今日は5年1組さんのリクエストのミートソーススパゲティです。バレンタインデーなのでココアケーキを作りました。中にはアーモンドが入っています。 2月1日![]() ![]() ・カレーライス ・コールスローサラダ ・福神漬け ・ぽんかん 今日は1年2組さんのリクエスト献立です。大人気のカレーライスは、ほとんど残菜がありませんでした。 2月2日![]() ![]() ・ソフトフランスパン ・ハンバーグ ・こふきいも ・ほうれん草のソテー ・レタスのスープ 1つ1つ作ったハンバーグは大人気でした。今日もたくさん食べていました。 2月3日![]() ![]() ・豆じゃこごはん ・さけのしおやき ・根菜汁 ・いちご 今日は、節分献立です。無病息災を願って、豆じゃこごはんを作りました。 2月4日![]() ![]() ・たこガーリックライス ・肉だんごスープ ・わかめサラダ 今日の肉だんごスープは野菜のうまみたっぷりです。たくさん食べていました。 2月7日![]() ![]() ・豚キムチチャーハン ・豚肉の香味焼き ・ビーフン炒め 今日は5年2組さんのリクエスト献立です。由井二小で大人気のキムチチャーハンは子どもたちも大喜びでした。 2月8日![]() ![]() ・きなこあげぱん ・野菜のスープ煮 ・フルーツポンチ 今日は3年1組さんのリクエスト献立です。きなこあげぱんは大人気でした。今日は、ねじり型にしてもらいました。 2月9日![]() ![]() ・みそラーメン ・甘納豆蒸しパン ・茎わかめのにんにく炒め 味噌ラーメンは具がたくさん入っています。甘納豆蒸しパンは、甘納豆の甘さもあり、人気でした。 2月10日![]() ![]() ・ごはん ・さわらの照り焼き ・おでん ・キャベツの生姜風味 今日の魚は鰆を使いました。今が旬の魚です。 運動会~午後~![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ後半戦です。 今年も運動会に由井二レンジャーがやってきました。 みんなの心を一つにして競技をし、悪者を追い払いました。 高学年の組体操はみんなが固唾を飲んで見守ります。 ピラミッドや5段タワーの大技を見事に完成させ、嬉しさのあまり涙する子も。 大きな感動を与えてくれました。 最後の競技はリレーです。 残りの力を振り絞り、会場が一体となって応援しました。 選手たちの力強い走りに大きな拍手が巻き起こりました。 最終結果は370対437で赤の優勝。 最後まで力一杯頑張りました。 運動会~午前~![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 低学年はピンクレディーの曲に合わせて玉入れ。 かわいらしいUFOのダンスを披露してくれました。 ファンキーモンキーベイビーズが作詞をした「ぼくらの八王子」も元気いっぱい踊りました。 中学年はソーラン節。 腰を落として力強く踊ってくれました。 ポーズもばっちり決まりました。 高学年は騎馬戦です。 個人戦では土俵内での熱いバトルが繰り広げられました。 みんなの応援にも熱が入ります。 運動会~開会式~![]() ![]() ![]() ![]() 雨続きで延期されていた運動会がいよいよ始まりました。 代表委員長を先頭に勇ましく行進。 赤白の団長も選手宣誓を立派に務めました。 全校遠足1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前日の雨もすっかりあがりいい天気です。 始めの会が終わったらいよいよ出発です。 自然いっぱいの片倉城跡公園へGO~!! 全校遠足2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生とジャンケンをしたり、森の中からいろんな色を見つけたり、写真と同じ場所を探したりと盛りだくさん。 クリアしないと先には進めないよ。 あっという間に午前の2時間が経ってしまいました。 みんなへとへとになりながらも無事ゴールです。 次はいよいよお弁当。 全校遠足3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさん歩いた分モリモリ食べました。 はりきっておやつを持ってきすぎた子はいないかな?? 全校遠足4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広ーい原っぱで元気に走り回ります。 暑さなんてなんのその。 一日中活発に動き回った由井二っ子たち。 全校遠足楽しかったね。 1年生を迎える会
4月22日(木)の5時間目に1年生を迎える会が行われました。
まずは5年生の花のアーチでお出迎え。 6年生のお兄さんお姉さんがかわいらしい1年生と手をつないで登場です。 3年生は「ヘビのだっぴ」と「もうじゅうがり」2つのゲームで1年生と一緒に楽しく遊びました。 4年生は学校に関する○×クイズを出しました。 学校のことを覚えてくれたかな。 5年生はまちがい探しとジェスチャークイズ。 一年間の行事をジェスチャーだけのクイズにしてくれました。 2年生からは手作りのプレゼントが贈られました。 大事にしてね。 6年生からは校歌の歌詞のプレゼント。 みんなで一緒に元気よく歌いました。 1年生からは、楽しませてくれたお兄さんお姉さんたちにお礼の言葉がありました。 とても立派にできましたね。 これで今日から1年生も由井二小の仲間入り。 遠足や由井二っ子班活動など、楽しくがんばろうね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式![]() ![]() 担任の先生に「よろしくお願いします。」と元気に立派にごあいさつ。 2年生と6年生も歓迎の言葉と出し物で1年生を温かく迎え入れてくれました。 これからの学校生活が楽しみですね。 |
|