放課後の活動−ソフトテニス部
センターコートで男女とも練習です。
トイレ改修調査
午後から施設課の担当の方が来校し、トイレ改修の設計のための打ち合わせに来ました。
柱と壁の位置から、便器や手洗いのレイアウトをどうクリアするかが課題です。 2年1組昼食風景
ソラさんは2年1組でお昼を食べました。
どちらかというと、男子が緊張気味でした。 学校給食1月11日
本日の献立(797kcal)
かやくごはん・松風焼き・ブロッコリーのおかか和え・にんじんともやしのナムル ピリ辛れんこん・小倉白玉 席書大会1年3組
完成後は、全作品を教室に掲示します。
席書大会1年2組
1年生はどのクラスもとても集中して書いていました。
席書大会1年1組
一年生は「輝く未来」「新しい文化」から選びます。
席書大会2年4組−2
途中からソラさんが見学に入ってきて、生徒に質問をしていました。
席書大会2年4組−1
清書が近づくにつれて失敗が許されなくなります。
席書大会2年2組
筆を持つ手にも、緊張感がただよいます。
席書大会2年1組
学年ごとにお手本が違っています。
二年生は、「創造の美」「貴重な経験」から選びます。 席書大会3年4組
一枚目から自信作ができたのでしょうか。
席書大会3年3組
はじめは何枚か練習をします。
席書大会3年2組
東郷先生のお話を聞いて、気合いの一画目です。
席書大会3年1組
10時10分から席書大会の開始です。
各教室で書き初めを行います。 お手本の文字は「感性を磨く」「遠大な理想」から選びます。 2年1組学活2
この後の席書大会では、全教室を見学して回ります。
2年1組学活1
始業式終了後、たくさんの女子生徒がソラさんのところに集まりました。
2年1組の学活にも参加しました。 始業式9
始業式終了後は、吹奏楽部は楽器の後片付けがあります。
始業式8
短い時間でしたが、異文化理解のよい契機となりました。
コミュニケーション能力を身につけることの大切さを感じました。 始業式7
生徒会長が韓国語で自己紹介しました。
あらかじめ生徒からアンケートをとっていた質問を、次々にインタビューしました。。 食べ物の質問が多かったようでする |