避難訓練 起震車体験 10月12日(火)全校児童が地震が起きたという想定で避難訓練した後、 5年生が起震車体験しました。 予想以上のゆれに必死で机の脚にしがみついていました。 防災頭巾も取れてしまうなど地震の怖さを実感することができました。 学校公開 10月9日(土)
10月9日(土)
あいにくの天候の中、学校公開・道徳授業地区公開講座には多数の方にご来校いただきありがとうございました。多くの方に、子どもたちのがんばりを見ていただき、嬉しく思います。 今日の代休はありません。12日(火)は通常授業です。 きょうの給食 10月9日(土)ダイコンのゴマ油炒め フルーツヨーグルト 牛乳 きょうの給食 10月8日(金)チリミートビーンズ やきそば えびだんごスープ くだもの きょうの給食 10月7日(木)イカの香味焼き 煮豆 青菜のゴマ絡め ひじきのふりかけ 牛乳 きょうの給食 10月5日(火)ぶたにくのしょうがやき スパゲッティーナポリタン カラフルソテー くだもの 牛乳 スポーツテスト(5年)
10月6日(水)午後、5年生を対象にスポーツテストが行われました。
これは東京都の小学5年生、中学2年生を対象に全都の規模で行われるテストです。この調査の結果は各学校・個人に戻され今後の体力向上の貴重な資料となるものです。 年度途中での実施でしたので、急遽水曜日の午後に全教員体制で実施しました。保護者の皆様には、ご理解ご協力ありがとうございました。 きょうの給食 10月6日(水)ニギスの磯辺揚げ オニオンスープ 牛乳 無事に南大沢到着
定刻の4時36分、南大沢駅に到着しました。天気にも恵まれ、充実した学習が出来ました。
長池小 6年 いざ鎌倉 全員無事に集合定刻通りに鎌倉を出発します。 長池小 6年 いざ鎌倉 ゴールに到着長池小 6年 いざ鎌倉 鶴岡八幡宮長池小 6年 いざ鎌倉 鎌倉到着とても良い天気で、いざ鎌倉がスタート出来ました。 長池小 6年 いざ鎌倉 消防署見学(4年)
10月4日(月)午後、4年1組・2組が八王子消防署由木出張所に見学に行ってきました。行きには少々雨が降り傘もさしましたが、帰りは雨もあがり順調に帰校できました。
由木出張所では2クラスが3グループに分かれて 1、庁舎内の見学 2、消防ポンプ車の見学 3、消防はしご車の見学、をそれぞれ30分ずつしました。 たくさんの消防署員の方が説明してくださり、とても良い学習ができました。 往復で1時間35分、よく歩けました。 3・4組は10月5日(火)に同じ行程で見学します。 2つの賞状
10月4日(月)
テレビ朝会で「2つの賞状」についてのお話をしました。 1つめは「CO2削減月間」で児童会が中心になり、「水や電気の無駄遣いをしない取組」をしたことについて「協力賞」をいただきました。 今現在も、代表委員会が中心になって、「エコ活動」を進めています。 2つめは「全日本ホームページ大賞」で「東京都優秀校」をいただいた賞状です。 これからもたくさん賞状がいただけるといいですね。 きょうの給食 10月4日(月)大豆と煮干しのゴマがらめ いものこ汁 牛乳 きょうの給食 9月30日(木)こんにゃくの炒り煮 さつま汁 牛乳 授業研究会 9月29日(水)
9月29日(水)5校時
6年3組で市内の小学校教育研究会体育部の授業研究会が行われました。市内の先生方による「6年の陸上競技」特に「走り幅跳び」の指導法についての研究授業・協議会が行われました。 一生懸命に活動する子どもたちに多くの先生方からお褒めの言葉をいただきました。 きょうの給食 9月29日(水)チャウダー ポップビーンズ みかんジュース 演劇鑑賞教室 9月28日(火)
9月28日(火)
こんにゃく座の皆さんが長池小の体育館に来て下さり、オペレッタ「森は生きている」を上演してくださいました。 本物の演劇に触れることができ、子どもたちには貴重な体験であったようです。 オペレッタ「森は生きている」 わがままな女王の気まぐれからはじまった かごいっぱいの金貨につられた マツユキ草探し むりやり冬の森へ行かされた 〈むすめ〉が出会ったのは 〈時間〉をつかさどる自然のまもり手 一月から十二月までの 十二人の〈月の精〉たちだった “もえろ もえろ あざやかに” 月たちが歌う焚き火のぬくもりのなかで 〈むすめ〉はなにをもらったか? 女王はなにを学んだか? (こんにゃく座ホームページより) |