水泳指導が始まりました!プールの清掃(6月3日)は、6年生が行ってくれました。全校児童が、気持ちよく水泳の学習ができるように、6年生の子供たちは一生懸命に活動していました。 6月の中旬は、天候に恵まれず、なかなかプールに入ることができませんでした。 6月も後半になると、天候が回復することが多くなり、各学年、プールで楽しそうに泳ぐ姿を見ることが出来るようになりました。 「夏の間、安全に気を付けて、楽しく水泳の学習ができますように」 各学年、子供たちは、今年の水泳の学習のめあてを決め、それぞれの目標に向かって頑張っています。 学校では、子供たちの生命を第一に考え、安全を重視し、衛生面の管理にも気を付けて、 楽しく水泳の学習に取り組むことができるようにしていきます。 保護者に皆さま、どうぞ子供たちから、水泳学習の様子を聞いてみて下さい。 ニュータウンの様子を見学しよう!社会科見学の学習の一つとして「南大沢小学校」の屋上から、南大沢地区の様子を見学するために来校したのです。これまでに市内の3校の小学校が見学に来ています。 第四小学校3年生の子供たちは、屋上からみるニュータウンを興味津々の様子で見ていました。南大沢地区の様子を、副校長が簡単に説明しました。 副校長の説明の後は、第四小学校の3年生と南大沢小学校の6年生との交流学習が行われました。第四小学校の子供たちは、見学をするために調べてきた「ニュータウンの街の様子など」を発表したり、調べるうちに疑問に思ったことを、南大沢小学校の6年生に質問をしたりしていました。6年生の子供たちは、3年生からの質問に、テキパキと答えていました。さすが、6年生! 給食試食会が行われました学級における児童の配膳の様子、実際に給食を食べる様子等を見ていただきました。 見学後は、本校栄養士から、学校給食の目的、試食会の目的、食品の安全性、家庭へのお願い等について、話がありました。 保護者の方々は、久しぶりに味わう「学校給食」に舌鼓を打っていました。 本校の給食については、ホームページで毎日、「給食の献立(写真)」「メニュー」等を更新しています。ご覧下さい。 6月23日(水)・いかのまつかさやき ・いりどり ・くだもの ・牛乳 運動会、成功裏に終わりましたアイヌ・ポン・リムセ(アイヌの小さなおどり)〜1・2年〜わくわく玉入れ 〜1・2年〜棒引き 〜3・4年〜中野七頭舞 〜5・6年〜騎馬戦 〜5・6年〜全校綱引き
1・2・3年生チームはピストルの合図で力比べ。4・5・6年生チームは6年生がトラックを走ってから綱引きに参加する、おいかけ綱引き。運動会最後の種目、全校綱引きで勝負が決まるので、大いに盛り上がりました。
リレー
選抜リレーも盛り上がりました。練習の時も赤が勝ったり、白が勝ったり接戦でした。全力で走った選手と、一生懸命に応援してくれた子どもたちに大きな拍手です!
応援合戦
応援団の、コール、拍子など全て子どもたちのアイデアで作り上げました。練習も自分たちで声をかけ合ったり、また、1・2年生には給食中におじゃまして教えあったりと、自主的な活動ができました。特に勝利のポーズはそれぞれ工夫して素晴らしかったです。赤組は火の鳥、白組は白鳥と盛り上がりました。
応援合戦2南小ソーラン2010 〜3・4年〜 |
|