緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

今日の活動−バスケットボール部

体育館は天候には影響されませんが、バスケ日和のようで、試合形式の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の活動−サッカー部

一方で、まさにサッカー日和でした。
元気にボールを蹴っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(土)今日の活動−ソフトテニス部

まさにテニス日和です。
みんな元気にボールを打っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元木小けやき祭2

PTA主催の行事ですので、保護者の皆様方がたくさん参加していました。
PTA会長の竹縄さんは着ぐるみに入って汗を流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元木小けやき祭1

元木小ではけやき祭を行っていました。
大きな鍋に、毎年恒例の豚汁を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恩方一小展示会2

地域の方や卒業生など、見学者がたくさん来校して賑わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恩方一小展示会1

恩方一小は展示会を実施していました。
体育館が会場でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恩方二小作品展2

暗闇の中の展示などを工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(土)恩方二小作品展1

恩方二小は19日から作品展を実施していました。
会場は視聴者室でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校施設開放委員会

午後7時30分より、恩方市民センターで行われました。
夕やけスポーツクラブの前原さんが司会をして、これまでの活動報告と第三期の活動の見通しについて打合せをしました。
元木クラブ・エンジェルス・陵北クラブ・MYC、各クラブの代表の方が出席しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の活動−サッカー部

昨日から久しぶりに部活を再開したため、筋肉痛の生徒がいるようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の活動−野球部

バッターが交代で、野手がノックを受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の活動−ソフトボール部

青空の下で、思い切りバットを振っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の活動−ソフトテニス部

女子が相談中に、男子がボールを追っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の活動−バレーボール部

二個のボールを使って、ゲーム形式で練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト3日目保健体育1年3組

試験監督は馬場先生です。
1年生は三日間、とても集中してできたと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト3日目保健体育1年1組

試験監督は辻先生です。
一年生にとっては、長い三日間だったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト3日目保健体育2年4組

試験監督は梅木先生です。
ここまでくると、ゴールが見えてきた感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト3日目保健体育2年3組

試験監督は定岡先生です。
ラストスパートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト3日目保健体育2年1組

試験監督は大神田先生です。
早く終わっても、しっかりと見直してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

中学校給食申し込みマニュアル

証明書発行願

1学年だより

2学年だより

3学年だより

てんとう虫のへや(相談室だより)