9月2日の給食![]() ![]() 今日から2学期の給食が始まりました。 まだまだ暑い日が続きますが、しっかり食べてくださいね。 今日の手作りブルーベリージャムは八王子の恩方地区の中村農園さんで収穫してきたものです。 スコーンにつけて食べます。 給食室より![]() ![]() 9月2日に給食でブルーベリージャムを作ります。 八王子の恩方地区にはブルーベリー農園がたくさんありますが、今回は中村農園さんで収穫してきました! スコーンにつけて食べてくださいね。 2学期 始業式![]() ![]() 無題![]() ![]() なりました〓 これから どうなっていくのでしょうか〓 楽しみですね(^-^)v 7月27日(火)
毎日、暑い日が続いています。プールも毎日大盛況。特に小プールの人口密度?は半端ではなく、ホースで水を補給しながら大勢で元気に入っています。昨日は子供たちとプールに入ってみましたが、1日で背中が真っ赤になってしまいました。プールは今週いっぱいが前半です。中止なく実施したいものです。
じゃがいもパーティー☆彡![]() ![]() ![]() ![]() 使ったじゃがいもは、6年生の理科の授業で育てたじゃがいもです。 自分たちで収穫したじゃがいもの味は格別でした。 メニューは「ポテトサラダ」と「マッシュポテト」です! 外国語活動校内研修![]() ![]() 絵手紙教室 三浦恒子先生紹介
三浦恒子先生 日本絵手紙協会公認講師
![]() ![]() ![]() ![]() 絵手紙7月
絵手紙教室7月の作品
![]() ![]() ![]() ![]() 絵手紙6月(2)
絵手紙教室6月の作品 その2
![]() ![]() ![]() ![]() 絵手紙6月(1)
絵手紙教室6月の作品 その1
![]() ![]() ![]() ![]() マナー教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後は調理実習^^![]() ![]() 1学期も今日を入れて2日なので、1学期最後のお楽しみみたいな感じでした。 さすがに慣れた感じで、準備も後かたづけも手際よく素早くやれていました。 グループもとても美味しかったですよ^^v 日光まとめ中![]() ![]() ![]() ![]() 7月15日の給食![]() ![]() 夏野菜カレーライス・フレンチサラダ・すいか・牛乳 7月14日の給食![]() ![]() フィッシュバーガー・野菜のスープ煮・白玉フルーツ・牛乳 7月13日の給食![]() ![]() スパゲティミートソース・きゅうりの梅じょうゆ・豆のカップケーキ・牛乳 豆のカップケーキは白いんげん豆をやわらかく煮てミキサーにかけたものを生地に混ぜ合わせました。 豆が苦手でも、美味しく食べられます。 7月12日の給食![]() ![]() 鮭わかご飯・韓国風肉じゃが・豆鯵のからあげ・プラム・牛乳 7月9日の給食![]() ![]() メキシカンライス・ABCスープ・かぼちゃコロッケ・冷凍みかん・牛乳 7月8日の給食![]() ![]() マーボーなす丼・とうがんスープ・シュガーアーモンド・プラム・牛乳 |