そろばん
3年生のところに、そろばんの講師の稲葉先生がやってきました。
黒板には、みんなが見やすいように大きなそろばんを掲示して、そろばんの授業が始まりました。 私が驚いたのは、授業の態度後よいことです。先ず話し声がほとんど聞こえません。そして、姿勢がよいのです。ですから、講師の稲葉先生が、それほど大きな声を出さなくても、教室の端のほうまでよーく聞こえます。 問題はどんなのかなぁ・・と思い、問題用紙も覗き込んで見ました。ほう、結構難しい問題に挑戦しているのですね。 副校長 全校朝会
1月17日(月) 今日から3学期第2週目に入ります。
天気はよいのですが、とにかく寒いですね。それでもほとんどの子が、時間通りに校庭に集合しています。「時間を守る」ということは、社会人として身につけなければならない大切なひとつだと思います。いい習慣となっていますね。 今日の朝会で、生活指導の先生から今月の生活指導目標の説明がありました。今月は「きもちのよいあいさつをしよう」です。その話をしていたら、3枚目の写真をご覧ください。なんとドラえモンが登場しました。 生活指導の演出だったのですが、特に低学年は大騒ぎ。みんなが喜んでくれたのは嬉しいのだけど、話の中身は分かったかな? 副校長 6年生の書初め
6年生の書初めは、「新しい出発」です。この4月から中学生になる彼らにとって、ふさわしいタイトルだと思いませんか。
特別講師としてお呼びした大野さんから、最後まで気持ちをこめて丁寧に書くようにというお言葉を頂き、思い思いに筆をとってはじめました。 写真を撮りながら、今年の目標は、と訊ねてみたら、いろんな目標を話してくれましたよ。 ・勉強をがんばる ・家の手伝いをする ・中学に行ってクラブに入ってがんばる。 中には、「タップダンスのステップを覚える」という目標を話してくれた子もいました。 とにかくいい1年にしたいものですね。 副校長 1月17日1月14日1月13日1月12日3学期の始まり
明けましておめでとうございます。2011年の始まりです。そして、3学期の始まりです。
1月11日の今日から、いよいよ3学期が始まりました。朝、登校する子ども達を見ると何とも元気です。学校に着くや否や、すぐに校庭で遊び始める子もいましたよ。 でも、先ずは始業式からスタートです。 校長先生は、明けましておめでとうの挨拶から始まり、ぜひ3学期は今まで学んだことを生かして、「先生、僕達自分でやるからいいよ。先生は黙って見ていて!」と言えるくらいになってほしいと仰いました。 そうです、3学期はまとめの学期、そして、「きたえあう」学期です。 数えてみるとこの3学期は、僅か51日しかありません。(5年生は52日間)この短い期間に、これまでの力を存分に発揮し、自分自身の力で正しい行動できるところをぜひ先生方に見せてください。 保護者の皆さん、本年もよろしくお願いいたします。 副校長 |