学校給食11月22日
本日の献立(805kcal)
パン・照り焼きチキン・ペペロンチーノ・ ほうれん草ソテー・ポテトサラダ・ うずら卵のケチャップ煮 ![]() ![]() 今朝の活動-サッカー部
全員でランニングのアップです。
![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の活動-ソフトテニス部
雨が降り出す前に練習のチャンスです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日(月)今朝の風景
今日は今にも雨がふりそうな空模様でした。
紅葉の色も鮮やかさが落ちて見えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 青少対クリーン活動8
最後にゴミをまとめて、今日のクリーン活動は終了しました。
生徒は30名の参加がありました。 ボランティア精神の発揮、ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 青少対クリーン活動7
菅原神社にもゴミが多いことがわかりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 青少対クリーン活動6
枯れ草の中などが狙い目のようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 青少対クリーン活動5
保護者の皆様や先生方も、積極的に参加しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 青少対クリーン活動4
プラカードを持っているとすぐわかりますが、ひと目で、何部なのかがわかる生徒もいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 青少対クリーン活動3
枯れ葉がいっぱいありましたが、今日は空き缶などの燃えないごみ類が目標です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 青少対クリーン活動2
下恩方公園に、けっこうごみが多いことに気づきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 青少対クリーン活動1
10時からは恩方地区青少対主催による、小田野中央公園周辺地域のクリーン活動が行われました。
関口会長さんのあいさつの後、二手に分かれてごみ拾いを行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 総合防災訓練5
実際に放水すると、その水量の多さに驚かされます。
水は浅川から吸い上げています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 総合防災訓練4
実際の火災を想定した、消防車の出動もありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 総合防災訓練3
大規模地震を想定し、けが人の救出や金層などのシミュレーションが行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 総合防災訓練2
黒須市長のあいさつの後、本校の学校評議員でもある、町会連合会会長の今泉さんと、住民協議会会長の塚原さんのあいさつがありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日(日)総合防災訓練1
午前9時より、小田野中央公園において、恩方地区総合防災訓練が行われました。
恩方中学校として、初めての参加となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の活動-バスケットボール部
体育館は天候には影響されませんが、バスケ日和のようで、試合形式の練習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の活動-サッカー部
一方で、まさにサッカー日和でした。
元気にボールを蹴っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月20日(土)今日の活動-ソフトテニス部
まさにテニス日和です。
みんな元気にボールを打っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |