緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

本の配置について

画像1 画像1 画像2 画像2
みなさんに使いやすい図書館作りを目指しています。
図書館のカウンターには、図書館案内図を貼りだしています。
また、本を取りやすく見やすい展示にしています。

秋探し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の学習で校庭の秋探しをしました。
その後、拾ってきた落ち葉や木の実、どんぐりなどを使って
子供たちが顔作りに取り組みました。

学年別おすすめの本

画像1 画像1 画像2 画像2
図書館では、学年別におすすめの本を提示しています。
「何を読もうかな・・・。」と迷ったときには参考にしてください。

☆きょうのこんだて  12月3日(金)

画像1 画像1
 ・焼きおにぎり
 ・いかの松笠煮
 ・五目ワンタンスープ
 ・牛乳
 ・早香

  今日は新メニューの焼きおにぎり♪しょうゆ味のごはんをおにぎりに
 して、ねぎの入ったみそを塗ってオーブンで焼きました。香ばしい風味が
 とっても好評でした。給食室では、なんと600個以上のおにぎりを調理
 員さんがひとつひとつ手作業で握ってくれました!頭が下がります・・。

  いかの松笠煮は、いかに細かい十字の切れ目を入れて、しょうゆ味で
 煮たものです。煮ているうちに、いかが丸まってきて、松ぼっくりのよう
 に見えてくるので、“松笠煮”という名前がついているそうです。

  風邪が流行ってきて、学校をお休みする子どもが増えてきました。
 クラスの元気がなくなってくると、食欲にも影響します。
  しっかり食べて、元気に過ごしてくださいね☆

  

3年生が地域の畑に行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
11月19日(金)に3年生が社会科見学として、学校付近で農業を行っている方のところへ見学に行きました。とても広い畑で担任も子どもも興奮状態でした。畑には20種類以上の野菜が植えてあり、子どもたちは農家の方の説明を聞きながら必死にメモをとっていました。
今現在はそのメモをもとに新聞作りをして学習内容をまとめています。実際に目で見てきた野菜や畑の様子、農家の方が使う見たこともない道具などを丁寧に絵で描いて、みんなとっても一生懸命です。子どもたちにとってとても良い社会科見学になったようです。

☆きょうのこんだて  12月2日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 
 ・ごはん
 ・ふりかけ
 ・まぐろのゴマ味噌焼き
 ・野菜のうま煮
 ・牛乳

  給食のふりかけはいつも手作りで、今日のふりかけは、わかめ・
 アーモンド・かつお節粉・ごまをしょうゆとみりんで炒りつけた一品。
 子どもたちもふりかけが大好きで、ごはんが進むようでした♪残った
 ごはんにふりかけを混ぜて、おにぎりにしたらあっという間に完食して
 いました!

  一方、野菜のうま煮は苦手な野菜が入っていると、残菜が残りやすい
 メニューです・・。しかし!今日は低学年が本当に残さず食べていて
 びっくり!!おかわりまでしていて、空っぽのお皿をたくさん見ること
 ができました(泣)!記念写真は完食が多い3年生です♪
 
  食べるように指導することも大切なことですが、子ども自ら給食を
 とおして“なんでもおいしく食べる”という姿勢を持ってもらうことが
 できたら、何よりうれしいです☆
  
 

☆きょうのこんだて  12月1日(水)

画像1 画像1
 ・コーンツイスト
 ・ポテトグラタン
 ・ミネストローネスープ
 ・牛乳
 ・みかん

  今日はリクエストが多かったポテトグラタン!
 給食のグラタンはホワイトソースから手作りの、安全でおいしい
 グラタンです。ホクホクのじゃがいもや、鶏肉やベーコン・玉ねぎ
 のうまみ、仕上げのチーズでおいしさ満点!ほとんどのクラスが
 ほぼ完食でした♪

  具たくさんのミネストローネも人気の一品で、スープのあったかさ
 や、7種類もの野菜の栄養が体にしみるような、やさしい味でした。
 小さなアルファベットの形のマカロニがかわいらしく、子どもも大好
 きです☆

  中野北小は陶鎔小との親子給食ですが、温かいスープなどは冷めな
 いように、二重食缶を使用し、ほぼ出来たての温かさを提供しています。
 冷めないうちにおいしく食べて下さいね♪
  
  
  

☆きょうのこんだて  11月30日(火)

画像1 画像1
 ・わかめごはん
 ・さばのカレー煮
 ・いなか汁
 ・牛乳

  今日は和食の日。青魚がメインのおかずです。
 青魚はわりと好き嫌いがはっきり分かれる食材のひとつです。

  でも今日のサバは、しょうゆ・さとう・みりん・酒・水の他に
 カレー粉を加えて煮ることで、青魚特有のにおいが気にならず、
 子どもたちの大好きなカレー風味で食が進むようでした!残食の
 少ない食缶を見て、ひと安心♪
 
  サバの脂は血液をサラサラにして、血管を丈夫にし、血栓が
 できるのを防ぐ働きがあります。動脈硬化や心臓病など成人病予防
 に効果があるのはこのためです。
  青魚なのでもちろんDHA(ドコサヘキサエンサン)も含み、脳
 の働きを活発にして、記憶力や集中力を高めてくれます。

  最近、子どもたちから「今日はおかわりしたよ!」などと元気に
 声をかけてくれるのが、とても励みになります!!
 

  

 

☆きょうのこんだて  11月29日(月)

画像1 画像1
 ・チャーハン
 ・棒ギョウザ
 ・白菜スープ
 ・牛乳
 ・早香

  今日は、大人気中華メニュー♪
  給食のチャーハンは、ごはんをフライパンで大量に炒めることが
 出来ないので、ほんのり塩味に炊いたごはんに、炒めた具を混ぜる
 という裏技を使います。おかげで油が少なめでヘルシーです。ごま
 油の風味がふんわり香ばしい、おいしいチャーハンでした!

  人気の棒ギョウザには、豚肉・ニラ・白菜・山芋・春雨・にんにく
 などいろいろな具材が入って、風邪に負けないパワーがつく一品
 です!食べっぷりを見て、安心しました!

  デザートの果物は、『早香(はやか)』といいいます。ポンカンと
 みかんからできた、甘いくだものです。ビタミンCがたっぷり♪
 しっかり食べて、病気を吹き飛ばせるような強い子になって下さい
 ね!!
  

  
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/6 保護者会(1・2年)
12/7 ALT
委員会
12/8 避難訓練
12/9 安全指導
12/10 社会科見学(6年) 
給食献立
12/6 麦ごはん/ひじきとれんこんのハンバーグ/ホウレンソウのソテー/かぶとベーコンのスープ/牛乳
12/7 カレー南蛮/とうふドーナツ/小魚のごまがらめ/牛乳
12/8 やきとり丼/ごまけんちん汁/金時豆の甘煮/牛乳
12/9 中華風炊き込みごはん/鶏肉のバンバンジー/わかめスープ/牛乳
12/10 ミートサンド/白菜と鮭のクリームスープ/牛乳