朝の活動-合唱祭準備8
2年3組の練習風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() 朝の活動-合唱祭準備7
2年1組の練習風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() 朝の活動-合唱祭準備6
3年4組の練習風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() 朝の活動-合唱祭準備5
3年3組の練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 朝の活動-合唱祭準備4
3年2組の練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 朝の活動-合唱祭準備3
3年1組の練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 朝の活動-合唱祭準備2
大きな楽器からトラックに積み込みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月23日(土)朝の活動-合唱祭準備1
朝一番に、吹奏楽部の楽器の搬入です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食10月22日
本日の献立(801kcal)
ターメリックライス・チリコンカン・コーンポテト・ カリカリじゃこサラダ・果物 ![]() ![]() 合唱祭学年練習2年-4
1組と2組の合唱です。
![]() ![]() ![]() ![]() 合唱祭学年練習2年-3
3組と4組の合唱です。
![]() ![]() ![]() ![]() 合唱祭学年練習2年-2
全員合唱で声を出すことが、クラス合唱の発声につながります。
![]() ![]() ![]() ![]() 合唱祭学年練習2年-1
4時間目は、2年生の全体練習です。
全員合唱の後、クラスの自由曲を歌いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱祭学年練習3年-4
3年1組・4組の自由曲の合唱です。
![]() ![]() ![]() ![]() 合唱祭学年練習3年-3
3年3組・2組の自由曲の合唱です。
![]() ![]() ![]() ![]() 合唱祭学年練習3年-2
全体合唱では、「大地讃頌」をしっかりと歌いました。。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱祭学年練習3年-1
いよいよ明日は合唱祭です。
体育館で全体合唱からクラスの発表まで、通しで練習を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱コンクールの工夫-3年3・4組
教室の中にイメージ画を掲示し、モチベーションを高めていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱コンクールの工夫-2年2組
歌詞の下に曲想に合わせてきれいなイラストを貼って、イメージを高める工夫をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 合唱コンクールの工夫-1年2組
合唱をまとめるために歌詞を掲示するとともに、一人一人が曲についてのカードを書くなどの工夫をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() |