TOP

7月15日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で一学期の給食はおしまいです。
4月に入学した1年生、
とても上手に給食を食べることが出来るようになりました。

今日のこんだては
たまごカレーライス
手作り福神漬け
フルーツヨーグルト
麦茶
です。

今日は、ヨーグルトを使うため『麦茶』にしました。
「大好き〜!」という子、「苦い!」という子、
様々でした。

今日は、八王子でとれた野菜をたくさん使いました。
にんじん・たまねぎ・じゃがいも・いんげん
とても新鮮で、切るときに水分が染み出てくるほど
みずみずしかったです。

明日からは給食がありませんが、
3食しっかり食べて、楽しい夏休みを過ごしましょう。

ご理解とご協力、ありがとうございました。

7月14日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、給食試食会でした。
暑い中、多くの保護者の方にご参加いただき、
お話しすることが出来て、うれしかったです。

今日のこんだては
手作りツナロールパン
きのこスパゲッティー
ウイングスティックの照り煮
温野菜のじゃこサラダ
牛乳
です。

今日も暑かった為、パンの生地がみるみる発酵しました。
(2枚目の写真です。)
ウイングスティックの照り煮(3枚目の写真)には、
しょうがを入れているのですが、その香りが給食室中に拡がり、
パンの焼ける香ばしい香りと共に、食欲をそそりました。

試食会でも、数人の方からご指摘をいただいたのですが、
汁物の欲しいこんだてでした。
この時期は、牛乳の水分だけでは少ないな…と私も感じています。
今後は、今日いただいたご意見やご要望を大切にし、
さらにご満足をいただけるような給食づくり・食育活動を
行っていきたいと思います。

7月13日(火)

画像1 画像1
今日のこんだては
ごはん
しいたけこんぶ
焼きししゃも
韓国風肉じゃが
メロン
牛乳
です。

今日の【肉じゃが】は、『韓国風』です。
にんにく・ながねぎ、豆板醤などの色々な調味料で
豚もも肉・豚バラ肉に下味をつけ、【肉じゃが】にしました。
鹿島小は、いつも【肉じゃが】をとてもよく食べてくれます。
今日の、『韓国風』はどうかな・・・と思ったのですが、
今回もよく食べてくれました!
しっかり食べて、暑さに負けないようにしましょう。

7月12日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
一学期の給食も、残すところ後4回となりました。
暑くて大変な給食室ですが、最後まで気を引き締めて
頑張ります。

今日のこんだては
セルフサービス まぐろフィッシュサンド
ガーリックポテト
豚しゃぶサラダ
プラム
牛乳
です。

今日は、豚肉をしゃぶしゃぶ風に火を通し、
(といっても、給食ですので、しっかり温度を上げています)
野菜と共に、しょう油とお酢ベースのゴマドレッシングをかけて
いただきました。さっぱりとした仕上がりでした。
まぐろフライと一緒にパンにはさんで食べている児童も多くいました。

7月9日(金)

画像1 画像1
今日のこんだては
わかめごはん
さつま揚げの煮物
いりどり
ポップビーンズ
牛乳
です。

【いりどり】は、鶏肉やごぼう・こんにゃく・にんじんなどを
炒めて(いりつけて)から煮込むため、この名前がついています。
【いりどり】には、にんじん・ごぼう・たけのこ・こんにゃくといった
食物繊維たっぷりの食材が入っています。
しっかり食べて、「おなかすっきり!」でいて欲しいです。


7月8日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
セルフサービス きんぴらサンド
バーベキュードチキン
ポテッチサラダ
メロン
牛乳
です。

今日のくだものは『メロン』です。
病原性大腸菌O-157が流行して以来、10年以上の間
八王子市立の小学校では『メロン』の使用が禁止されていました。
理由は、種を取ったり、カットするときに、
二次汚染の恐れがあるためです。
でも、この時期に【旬】を迎える『メロン』を、
何とか給食で子供たちに食べさせたいという思いがありました。
そこで、きちんと使い捨て手袋をして、
くだもの専用の包丁・まな板を使用し、
種を取るときは、手では触らずにお玉を使うなど、
さまざまな工夫をして二次汚染をしないようにすることで
『メロン』の使用が可能になりました。

「今日のデザートはなぁに?」
「メロンだよ!」
「やったね!」
こんな会話をあちこちでした一日でした。

7月7日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は七夕なので【七夕こんだて】です。
ちらし寿司
穴子のあまから煮
七夕スープ
冷凍みかん
牛乳
です。

今日は、【ちらし寿司】に【穴子のあまから煮】を添えました。
【穴子】はビタミンAやカルシウムがたくさん含まれた食品です。
苦手な子もいれば、大好きな子もいて、好き嫌いが分かれました。
天の川に見立てたそうめんと、星型のかまぼこを入れ
すまし仕立てにした【七夕スープ】。
みんなよく飲んでいました。

7月6日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、今が旬の【地場野菜】を多く取り入れたこんだてです。
ミルクパン
手作りブルーベリージャム
パンプキングラタン
ミネストローネスープ
牛乳
です。

ブルーベーリーは、市内恩方町
かぼちゃは、市内宇津木台
たまねぎは、市内元八王子町
にんじんは、市内小比企町
の農家さんより納品していただきました。
採れたばかりなので、とてもみずみずしく新鮮でした。
【地産地消】をこれからも実行していきたいです。

ブルーベリージャムは、一滴も水を加えず、
コトコトと煮詰めました。
給食の後、「見て〜!」と舌を出す児童たち。
みんな紫色に色づいていました。
「美味しかったよ。また作って!」と声をかけてくれて
うれしかったです。

7月5日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のこんだては
まめまめマーボー丼
とうがんと卵のスープ
えだまめ
牛乳
です。

今日は【旬】の食材を使ったこんだてです。
とうがん・えだまめは今が【旬】です。
「昨日も えだまめ食べたよ〜!」や
「えだまめ 大好き〜!」という声が
あちこちから聞こえてきました。
明日も【旬】の野菜を使います。
【旬】の野菜は、栄養もたっぷりなので
しっかり味わいましょう!


7月2日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
キムチチャーハン
棒ぎょうざ
にら玉スープ
とうもろこし
牛乳
です。

今日の【とうもろこし】は、八王子市内の農園で朝3時に収穫されたものです。
『サニーショコラ』という品種で、とても甘いのが特徴です。
1時間目に、3年生に皮むきをしてもらいました。
一人に3本ずつ配り、むいてもらいました。
「ひげが残らないように丁寧にね!」という言葉をしっかり守り、
楽しく、きれいに、丁寧に、むいてくれました。
無農薬の【とうもろこし】なので、中から『むし』が出てきたものも
ありましたが、子供たちは慌てることなく、楽しんで観察していました。
『地産地消』
これからも給食取り入れて、紹介していきます。

7月1日(木)

画像1 画像1
今日のこんだては
炒めジャージャーめん
あげコロじゃが
ピーナッツ黒糖
牛乳
です。

今日は、肉みそをかけて食べる【ジャージャーめん】です。
めんに『もやし』を入れて炒めこみました。
【ジャージャーめん】は中国産まれの料理ですが、
日本をはじめ、韓国でも大人気のメニューだそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31