5月14日(金) 本日の授業風景 ・ その3熱を発生する化学変化について、いくつかの実験を通して確かめています。 物質を組み合わせることで熱を発生させるしくみは、「 使い捨てカイロ 」 が有名ですね。 また、最近は 「 使い捨てカイロ 」 とは別の化学変化を利用して、温められるお弁当や缶入りの日本酒といった商品も目にするようになりました。 このように、今日の実験で確かめた化学変化は、私たちの身近なところで利用されています。 授業の中では 「 酸とアルカリの中和 」 によって熱の発生することも確かめていましたが、この実験は意外なところで苦労しているようでした。 BTB溶液を加えた希塩酸に、スポイトで少しずつ水酸化ナトリウムを加えて中和させるのですが、それは希塩酸の色が 「 緑 」 になったことで判断します。 しかし、スポイトの一滴ぶん多いか少ないかで 「 青 」 や 「 黄 」 になってしまい、なかなか中和の状態 = 「 緑 」 を作れないのです。 時折実験中の各班からあがる悲鳴やため息の原因は、そこにあるようでした。 校長 武田幸雄 5月14日(金) 本日の授業風景 ・ その2選択国語の授業なので、必修国語の教科書は使用せず 「 今日のことば 」 「 ミニ読書 」 に取り組んでいます。 以前も紹介しましたが 「 今日のことば 」 とは、1時間の授業で二人ずつ、自分の興味のある言葉について調べてきたことを発表する取り組みです。 自ら課題を見つけ、資料を使って調べる力、調べたことを発表する力などを養います。 今日の授業では、○○君が 「 マイケル・ジャクソン 」 を、△△さんが 「 スヌーピー 」 を発表してくれました。 「 ミニ読書 」 とは、3〜5分程度で読み切れる教材文について、書かれていた内容と関連するテーマに沿って自分の考えや感想をまとめる活動です。 「 ミニ 」 とはいえ、さまざまな分野・種類の文章に触れることができ、さらに自分の意見を簡潔にまとめる力も養えます。 「 継続は力なり 」 と言います。 こうした活動を1年間続けていくことで、皆さんの 「 国語力 」 は確実に向上するはずです。 校長 武田幸雄 5月14日(金) 本日の学校給食● ご 飯 ● サンマの蒲焼き ● キュウリのおかか和え ● ボイルもやし ● ひじきのジャコ煮 ● 果 物 ● 牛 乳 5月14日(金) 本日の授業風景男女ともに校庭でバトンパスの練習に取り組んでいます。 実技指導・練習だけでなく、男子担当の高橋先生は 「 次走者は、前走者がどの辺りに来たら、どれぐらいのスピードで走り出すのがよいのか 」などを、 女子担当の棟方先生は 「 次走者はコースのどの位置に立ち、どういう姿勢で前走者を待つのがよいのか 」 などを 「 理詰め 」 で説明されていました。 聞いている私も、思わず納得の説明でした。 特に陸上のスペシャリストである棟方先生からは、授業取材をしながらトップレベルの 4×100mリレー のお話も伺うことができました。 一人が同じ100mを走るのでも、走順によってバトンを受け取る手が左右違うこと、また、それはなぜなのか等、大変興味深いお話でした。 100分の何秒かを競うほどのレベルになると、ただ 「 速く走る 」 のではなく、速く走るために 「 合理的に走る 」 ことが求められるのですね。 今日の授業の取材写真は、お二人の先生の 「 ちょっとかっこいい 」 指導姿をアップさせてもらいました。 校長 武田幸雄 明日 NHK 「首都圏ネットワーク」 をご覧ください!5月13日(木) 昨日もお知らせしましたが、明日のNHK 「 首都圏ネットワーク 」 において、本校の土曜授業の様子が放映されます。 ( 大きな事故・事件が発生した場合は、放映日が変更になることもあります ) その件について、本日、2・3年生にはプリントを配布しましたが、1年生は校外学習だったため配布が明日になってしまうことをご了承ください。 ぜひ番組をご覧になって、ご意見やご感想がありましたらお寄せください。 【 放映日時 】 5月14日(金) 午後6時10分 〜 【 番 組 名 】 NHK総合テレビ 「 首都圏ネットワーク 」 校長 武田幸雄 修学旅行事前指導 −第1回−4時間目の総合の時間を利用して、修学旅行の事前指導を行いました。 9月の修学旅行をより充実したものにするため、早くも動き始めています。 今日は、先生方が下見の際に撮影してくださったスライドを見ました。 奈良や京都の見学コースを見て、みんな修学旅行への期待が高まっているようでした。 これから修学旅行までの時間を有効に使い、計画等をしっかり練ってほしいです。 奈良や京都には実際に見て、学んでほしい場所がたくさんあります。 実りある修学旅行に出来るよう事前学習も頑張っていきましょう。 たくさん学んで、楽しんで、最高の思い出を作りましょうね!!! 校長は見た! 「 1年・校外学習 」 その21とはいえ、このあとも班行動で京王堀之内まで帰り、最終チェックを受けなければなりません。 ここで、お約束の一言。 「 家に帰るまでが校外学習です!」 以上で、現地からのリアルタイムなホームページ更新は終了します。 今回ご報告できなかった詳細については、学年・学級通信などを通して、そして、何よりお子さんのお土産話でお聞きになってください。 校長は見た! 「 1年・校外学習 」 その20今のところ雨の降る心配はなさそうですが、じっとしていると心なしか風も冷たく感じらます。 「 のど元過ぎれば熱さ忘れ 」 て、懲りずにハンモックで飛び跳ねなくなりました。 校長は見た! 「 1年・校外学習 」 その19私は、「 虹のハンモック 」 担当だったので、このあとは園内を巡回しながら集合場所に戻ることにします。 校長は見た! 「 1年・校外学習 」 その18校長は見た! 「 1年・校外学習 」 その17しかも、○○君からは 「 校長先生、小学生までしか入っちゃいけないんですよ!」 と、わかりきっている注意までされてしまいました。 校長は見た! 「 1年・校外学習 」 その16「 遊べるのは小学生までです 」 という注意書きがありました。 仕方ないので、近くにいた係員の方に 「 この子たちは1ヶ月前まで小学生だったので、許してください 」 とお願いして目をつぶっていただきました。 校長は見た! 「 1年・校外学習 」 その15昭和記念公園は広大な敷地なので、移動も大変です。 歩きながら、ここが箱根駅伝の予選会場であることを思い出しました。 校長は見た! 「 1年・校外学習 」 その14「 結局、一番たくさん食べたのって、校長先生だよね。」という声も聞かれました。 … どうもごちそうさまでした。 本日(5/13)の学校給食校長は見た! 「 1年・校外学習 」 その13「 校長になって良かった! 」 と思える貴重な瞬間です。 校長は見た! 「 1年・校外学習 」 その12すべてが最高のスパイスとなってくれているようで、みんなおいしそうに食べています。 校長は見た! 「 1年・校外学習 」 その11仲間と一緒に苦労したぶん、味はきっと 「 星三つ 」 でしょうね。 校長は見た! 「 1年・校外学習 」 その10せっかくの貴重なメニューなので、できあがった頃を見計らって、私も試食させてもらいに来ましょう。 校長は見た! 「 1年・校外学習 」 その9今日は青空も広がって、屋外バーベキューには絶好のコンディション。 新緑も目にまぶしく、料理の良きスパイスとなってくれています。 私は、この班の人たちと 「 同じ釜の飯を食う 」 ことになっています。 調理はお任せしますので、よろしくお願いします。 |