緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

陸上競技大会4

鶴田先生の諸注意を聞いたあと、協力してタープテント張りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技大会3

欠席者の確認も大切です。
開門後スタンドに集合です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技大会2

開門前の集合の様子です。
日曜日だったので電車の本数が少なくて、昨日より到着までの時間がかかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(日)陸上競技大会1

高尾駅に集合し、6時45分には全員出発しました。
さすが陸上部中心のチームだけあって、素早い行動でした。
画像1 画像1

ソフトテニス部男子新人戦2

試合のない女子からも、熱心な応援がありました。
小山コーチも、試合に熱い視線を送っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部男子新人戦

本校グラウンドと多目的広場で、ソフトテニス部の、新人戦が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技大会10

天候にも恵まれ、スタンドにはリラックスムードが漂います。
定岡先生も応援にかけつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上競技大会9

走り幅跳びは、踏み切りを合わせるのが難しいところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上競技大会8

樋口先生も応援に駆けつけました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技大会7

仲間の力走に、応援にも力が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技大会6

トラックとフィールドで、学年ごとに競技が繰り広げられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技大会5

開会式が終わり、スタンドに戻りました。レースが近くて緊張する人やリラックスする人などいろいろな表情が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技大会4

開会式が始まりました。
高尾山学園中学部の森川副校長先生が開会のことばを話されました。
野田中P連会長と西校長が参列されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技大会3

スタンドにテントを設営したあと、ゼッケンやスパイクなどの細かな準備開始です。
野田中P連会長が応援にかけつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技大会2

全員鶴田先生からの競技への心構えのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技大会1

選手は、開門前の集合では、ゆとりの表情を見せています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(日)陸上競技大会1+バレーボール・バスケットボール部

選手は6時50分高尾駅に集合し、上柚木陸上競技場にむかいました。

また、バレーボール部とバスケットボール部の試合もあり、試合に向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青少対スポーツ大会実行委員会

7時30分から恩方市民センターで開かれました。
スポーツ大会の具体的な内容についてと、食事関係の打ち合わせをしました。
本校からは、志村PTA会長と、青少対総務の小山さんと住川さん、須藤副校長が出席しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の活動−野球部

今日は辻野コーチが、野球についての勉強会を行いました。
野球をするための、身体づくりと心づくりの話でした。
全員メモを取りながら、集中して聞くことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食10月1日

本日の献立(832kcal)
ごはん・天ぷら(エビ・さつま芋)れんこんのきんぴら・白菜の煮浸し・塩きゅうり
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

中学校給食申し込みマニュアル

証明書発行願

1学年だより

2学年だより

3学年だより

てんとう虫のへや(相談室だより)