きょうの給食 10月5日(火)

画像1 画像1
パインロール
ぶたにくのしょうがやき
スパゲッティーナポリタン
カラフルソテー
くだもの
牛乳

スポーツテスト(5年)

10月6日(水)午後、5年生を対象にスポーツテストが行われました。
これは東京都の小学5年生、中学2年生を対象に全都の規模で行われるテストです。この調査の結果は各学校・個人に戻され今後の体力向上の貴重な資料となるものです。
年度途中での実施でしたので、急遽水曜日の午後に全教員体制で実施しました。保護者の皆様には、ご理解ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食 10月6日(水)

画像1 画像1
鮭ときのこのピラフ
ニギスの磯辺揚げ
オニオンスープ
牛乳

無事に南大沢到着

定刻の4時36分、南大沢駅に到着しました。天気にも恵まれ、充実した学習が出来ました。
長池小 6年 いざ鎌倉

全員無事に集合

画像1 画像1
全員が無事に集合場所に戻ってきました。
定刻通りに鎌倉を出発します。
長池小 6年 いざ鎌倉

ゴールに到着

画像1 画像1
そろそろゴールに到着する班がでてきました。集合50分前です。
長池小 6年 いざ鎌倉

鶴岡八幡宮

画像1 画像1
各班とも第2のポイントを無事に通過しました。鶴岡八幡宮のイチョウも立派な葉がしげっていました。
長池小 6年 いざ鎌倉

鎌倉到着

画像1 画像1
無事に各班とも鎌倉に到着しました。
とても良い天気で、いざ鎌倉がスタート出来ました。
長池小 6年 いざ鎌倉

消防署見学(4年)

10月4日(月)午後、4年1組・2組が八王子消防署由木出張所に見学に行ってきました。行きには少々雨が降り傘もさしましたが、帰りは雨もあがり順調に帰校できました。
由木出張所では2クラスが3グループに分かれて
1、庁舎内の見学 2、消防ポンプ車の見学 3、消防はしご車の見学、をそれぞれ30分ずつしました。
たくさんの消防署員の方が説明してくださり、とても良い学習ができました。
往復で1時間35分、よく歩けました。

3・4組は10月5日(火)に同じ行程で見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2つの賞状

10月4日(月)

テレビ朝会で「2つの賞状」についてのお話をしました。

1つめは「CO2削減月間」で児童会が中心になり、「水や電気の無駄遣いをしない取組」をしたことについて「協力賞」をいただきました。
今現在も、代表委員会が中心になって、「エコ活動」を進めています。

2つめは「全日本ホームページ大賞」で「東京都優秀校」をいただいた賞状です。

これからもたくさん賞状がいただけるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

きょうの給食 10月4日(月)

画像1 画像1
人参ごはん
大豆と煮干しのゴマがらめ
いものこ汁
牛乳

きょうの給食 9月30日(木)

画像1 画像1
鶏ゴボウご飯
こんにゃくの炒り煮
さつま汁
牛乳

授業研究会 9月29日(水)

9月29日(水)5校時

6年3組で市内の小学校教育研究会体育部の授業研究会が行われました。市内の先生方による「6年の陸上競技」特に「走り幅跳び」の指導法についての研究授業・協議会が行われました。
一生懸命に活動する子どもたちに多くの先生方からお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食 9月29日(水)

画像1 画像1
ピザトースト
チャウダー
ポップビーンズ
みかんジュース

演劇鑑賞教室 9月28日(火)

9月28日(火)

こんにゃく座の皆さんが長池小の体育館に来て下さり、オペレッタ「森は生きている」を上演してくださいました。

本物の演劇に触れることができ、子どもたちには貴重な体験であったようです。

オペレッタ「森は生きている」
わがままな女王の気まぐれからはじまった
かごいっぱいの金貨につられた
マツユキ草探し
むりやり冬の森へ行かされた
〈むすめ〉が出会ったのは
〈時間〉をつかさどる自然のまもり手
一月から十二月までの
十二人の〈月の精〉たちだった
“もえろ もえろ あざやかに”
月たちが歌う焚き火のぬくもりのなかで
〈むすめ〉はなにをもらったか?
女王はなにを学んだか?
(こんにゃく座ホームページより)


画像1 画像1

きょうの給食 9月28日(火)

画像1 画像1
マーボ丼
もやしスープ
牛乳

きょうの給食 9月27日(月)

画像1 画像1
ご飯
白身魚の香揚げ
野菜炒め
エノキちりめん
牛乳

お話たまてばこ(2) 9月27日(月)

9月27日(月) 中休み
お話たまてばこが、学校図書ボランティアの皆さんによって行われました。ちょうど雨降りでしたので、たくさんの子どもが図書室に来てくれました。
学校図書ボランティアの皆さんによって、図書室の飾り付けも秋らしく飾って下さいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キアゲハの幼虫 9月27日(月)

キアゲハの幼虫をいただきました。
校長室の前に展示して子どもたちに観察させています。食欲が旺盛で、エサがすぐに無くなってしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ながいけファミリーコンサート 9月25日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ながいけファミリーコンサート 9月25日(土)
今年は、256名の参加がありました。

八王子市青少年吹奏楽団 ジャグリングサークルをお招きして
コンサートが開催されました。メンバーは、松木中の生徒が中心ですが、長池小、松木小の児童、地域の高校生大学生も参加しています。まさに地域に育つ子どもたちによるコンサートです。
オープニングは、ながいけ会有志のご夫婦によるフルート演奏。優雅に格調高く始まりました。
ジャグリングや吹奏楽の演奏が続きました。
夏休みに練習を見学に行きましたが、温かく厳しい先輩の指導、学び合いがみられました。
一生懸命練習した成果、よい仲間とともに練習してきた成果がこのような素敵な音楽となって観客に届けられたのだと思います。
最後には、会場の子どもたちと一緒になって音楽を楽しむコーナーもつくってくださいました。お兄さんお姉さんの温かい心も子どもたちに伝わりました。ありがとうございました。

このコンサートは、ながいけ会の保護者の皆さんが中心になって準備してくださいました。ありがとうございました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31