子ども祭りに向かって

 今週土曜日に子ども祭りがあります。子ども達は、それはもう楽しみにしています。だって、自分達が考えたお店で、当日の1〜3校時、お店番になって、或いはお客さんになって楽しむことができるのですから・・嬉しいに決まってる!
 さて、写真は、5年生がその子ども祭りの用意をしている様子です。お店の名前は、「柏木エンジョイパーク2010」。なにやらすごい名前ですが、体育館でお店を開くそうです。どの子も夢中で、お店に必要な何かを作っています。
 当日沢山のお客さんを楽しませてあげてください。
                               副校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会

 「児童会」って、皆さんわかりますか? 放送委員会や美化委員会と同じ委員会活動のひとつです。どの委員会も学校生活を充実させるために大切な役目を担ってますが、この「児童会」は学校全体にかかわる大きな事柄に深くかかわります。
 例えば、1年生を迎える会の立案・実行、運動会のスローガン作り、最近のことでしたら今週末に行われる子ども祭りの計画などなど。勿論当日には、司会や発表者として活躍します。
 活動場所は、4階の児童会室です。委員会がある火曜日6校時、石橋先生や高麗先生、そして轟先生が見守る中、子ども祭りについての最終打ち合わせが行われていました。
 あなた達がこうやって頑張っているから、楽しい子ども祭りを迎えることができます。ありがとう。
                            副校長
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日

画像1 画像1
今日の給食は、4年生、6年3組のリクエスト給食、スパゲティーミートソース、オレンジポンチ、牛乳です。久しぶりのミートミートソースでしたがおいしかったと声をかけてくれました。

10月5日

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、四川豆腐、わかめのにんにくいため、巨峰、牛乳です。わかめのにんにくいためには、わかめ、じゃこ、しろごま、にんにく、しょうがをごまあぶらでいため酒、しょうゆで味付けをしました。ごはんが進むおかずの一品です。

全校朝会

 せっかくの週の始まりでしたが、小雨が降り始めました。朝放送で、校舎内に入るようにと伝えると、元気に校庭で遊んでいた子ども達から「ええ〜っ!」という声。確かに小降りで、そう言いたい気持ちはわかるのだが、早く校舎に入りましょう。今日はテレビ朝会を行います。
 慌てて放送委員会の子ども達が、準備をしてくれました。でもさすがに慣れていますね。あっという間に準備OK。
 8時30分、校長先生との挨拶からスタートです。本当に、放送室の中まで、元気な「おはようございます」の声が響いてきます。
 校長先生からは、6年生の日光での様子をほめながら「頭と心と体を使って、今まで学んだことを生活の中に活かしてください」ということをおっしゃいました。
   1、頭を使って・・・考える力のことです
   2、心を使って・・・感じる力のことです
   3、体を使って・・・行動する力のことです
 これらを活かして、生きるのですね。
 最後に、轟先生から、今月の目標について話がありました。写真にあるように今月は
「友だちとたすけあって、最後までやろう」です。
                            副校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日

画像1 画像1
今日の給食は、ピラフ、ボイルやさいサラダ、うずらのたまごに、ポップビーンズ、牛乳です。ポップビーンズは、大豆を煮てらでんぷんをつけます。油であげてからあおのりとしおをまぶしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

図書だより

給食献立表

校長語録

教育課程

保健だより

学校外部評価

授業寸景