手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

8月20日(金) 本日の部活動 ・ バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 女子が練習試合で校外に出かけているので、男子のみの練習です。

 顧問の井上先生から出される矢継ぎ早の指示にも、みんなてきぱきと反応しています。 1年生も入部当初に比べて見違えるように動きが速くなりました。

 バスケットボール部など、室内で行う素早い動きの多いスポーツは、取材者泣かせです。 写真撮影をする際、被写体にピントを合わせられなかったり、照度不足と動きの速さとでピンぼけになってしまったりするからです。

 ピントを合わせようとしてあまり近づきすぎてしまうと、練習している皆さんとぶつかったり、邪魔になったりしてしまいます。 それでは、写真撮影に夢中になって線路内に立ち入り、列車を止めてしまう 「 撮り鉄 」 と同じです。

 良い写真は撮ってあげたいし、迷惑な 「 撮り鉄 」 にはなりたくないしで、しばらく室内競技の部活取材には頭を悩ませそうです。
                                     校長 武田幸雄

8月20日(金) 本日の部活動 ・ テニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もテニス部の活動している時間帯は比較的涼しくて、効率の良い練習ができたようです … と、書きたかったところですが、漢字検定で抜けてしまった部員が多く、思ったような練習ができなかったようです。

 そのため予定より少し早めに練習を切り上げましたが、それを待っていたかのように日差しが強まり、気温も上がってきました。

 涼しい中で、いつもより軽めの練習 … 。
 たまにはこんな日があってもいいですよね?

 練習のあと、今日もまた 「 こーちょーせんせー、さよーならー! 」 というテニス部員の元気な声が、校庭に響き渡っていました。
                                     校長 武田幸雄

8月20日(金) 本日の部活動 ( 午前中の体育館 )

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中の体育館では、3つの部が活動していました。

( 写真・上 ) バドミントン部

 昨日取材にうかがったときは活動が終わっていたので、今日は早めにうかがいました。 卓球部とフロアを半面ずつに分けての活動でしたが、漢字検定で抜けている部員もいたため、半分でも十分な広さだったようです。

( 写真・中 ) 卓球部

 今日はレアな写真として、顧問の鈴木先生の勇姿?を載せてみました。
 「 普段あまり動いていないから、すぐに汗をかきます 」 とおっしゃっていましたが、なかなかどうして、鋭い動きで正確なラケットさばきを見せていらっしゃいました。

( 写真・下 ) 演劇部

 継母と姉たちに命じられ掃除をしている 「 シンデレラ 」 の演技です。

 … というのは嘘で、自分たちの舞台にもなる育館のステージを掃除しているところでした。 運動系の部が、活動のあと校庭整備や体育館掃除をするのと同様、自分たちの活動場所をきれいに整えることは大切なことですね。

                                     校長 武田幸雄

8月20日(金) 漢字検定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午前中、校内で漢字検定が行われました。
( 写真は上から順に、5級 → 3・4級 → 準2級 の受検風景です )

 PTAのご協力により、諸検定の受検にあたっては学校を準会場として行えるようになり、受検率も年々アップしています。 今回は74名の申し込みがあり、都合により欠席した人を除き72名が受検しました。

 これまで申し込み受付から諸準備、そして、本日の試験監督と、さまざまな面でご協力をいただいた本部役員をはじめとするPTA委員の皆様、どうもありがとうございました。

 本校では 「 一人一資格運動 」 を推進しております。
 これは、別所中学校を卒業するまでに何か一つは資格を取得しよう ( 資格のある人は、さらに他の資格や上級の資格取得を目指そう ) というものです。

 生徒の皆さんは、これからも今日のような機会を活用して、新たな資格取得に挑戦していってください。
                                     校長 武田幸雄

8月19日(木) 本日の部活動 ・ バレー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バドミントン部のあと、体育館ではバレー部が練習しています。

 バレー部の記事まで 「 地引き網体験・記念写真 」 にしてはいけないと思い、ちゃんと練習中に取材にうかがいました。

 久しぶりに聞くバレー部員の元気な声が、体育館の外まで聞こえています。

 午後から雨の予報も出ていましたが、現時点ではむしろ日差しが強まり気温も上がってきたようです。 熱中症にはくれぐれも気をつけてください。

 なお、顧問の岩越先生のお話によると、先日バレー部の在校生・卒業生のお母様方が、一緒に練習をしてくださったとか。 どうもありがとうございます。
 これからもお時間の許す限りご指導いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
                                     校長 武田幸雄

8月19日(木) 本日の部活動 ・ バドミントン部

画像1 画像1
 校庭で野球部の試合を見届けてから慌てて体育館に行ったのですが、残念ながらバドミントン部の練習がちょうど終わったところでした。

 取材が間に合わなくて、ゴメンナサイ。
 せっかくなので、後片付けをしているところを記念撮影させてもらいました。

 コートからはずしたネットやポールを持って撮影したので、漁村で 「 地引き網体験 」 をさせてもらった中学生たちの記念写真のようになってしまいました。

 左端で ○○さんの持っているポールに大漁旗をくくりつけて、前列の人たちが持っているネットに魚をちりばめたら完璧でしたね。
                                     校長 武田幸雄

8月19日(木) 本日の部活動 ・ テニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あと10日ほどに迫ってきた1・2年生大会に向けて、熱の入った練習をしています。 練習には熱が入っていますが、昨日までの猛暑もひと息ついて、コートには時折涼しい風も吹き渡っていました。

 顧問の金野先生も 「 昨日までと比べると、まるで天国のようですね 」 とおっしゃっていました。

 今日は、いつもより多くの3年生が練習に参加していました。 やはり3年生が多いと、練習の質も上がるような気がしてしまいます。

 それにしても、私が今までテニスコートで見てきた3年生はいつも日焼けしていたので、久しぶりに見る皆さんは妙に色白 ( 美白? ) に見えました。
 一生懸命勉強に取り組んでいる証拠ですね!
                                     校長 武田幸雄

8月19日(木) 本日の部活動 ・ 野球部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭では、八王子市の公式戦が行われています。 本校は会場校なのでいくつかの学校が集まることになっており、終日元気な声が聞こえてきそうです。

 別所中は第1試合で川口中学校と対戦しました。

 初回2点を先制するも、その後は川口中の左腕エースをう打ちあぐねます。
 そして、味方守備の乱れもあったりして、ついに逆転を許してしまいました。

 別所中も最後まであきらめず反撃を試みましたが、相手投手の左腕から繰り出されるカーブをとらえきることができずに、2−6で敗れました。

 敗戦そのものは残念ですが、負けから得るものも必ずあるはずです。
 今日の敗戦を、明日の勝利につなげましょう。
                                     校長 武田幸雄

明日、漢字検定です!

画像1 画像1 画像2 画像2

 8月19日(木)

 明日は漢字検定が行われます。

 PTAのご協力により、一昨年より学校を準会場にして行うことができるようになりました。 また、今年度は3年生が受験シーズンを迎える前、全体的にも比較的受けやすい時期に実施してあげたいとのご配慮から、夏休み中に行っていただくこととなりました。

 そうしたご厚意に応えるためにも、明日は全力で取り組んで合格を目指してください。 集合時間・会場は、下記のとおりです。

【 時 間 】 午前10時 開始 ( 10分前までに会場で受付をすませること )

【 会 場 】 ( いずれも4階 )  準2級 → 第2音楽室

       3級・4級 → 第2美術室   5級 → 視聴覚室

 なお、10月15日(金)には、英語検定も実施していただく予定です。
 申し込みについては、後日改めてお知らせします。

                 ★ ★ ★ ★ ★

 写真は、正面昇降口近くの百日紅 ( サルスベリ ) の木です。

 幹が大きく割れてしまっているため、冬に見ると 「 枯れ木では? 」 と思ってしまいます。 しかし、毎年この時季には写真のように美しい花を咲かせます。

 例年この花を見るたび、自然のもつ偉大な生命力に気づかされ、そのたくましさに驚かされています。
                                     校長 武田幸雄

8月18日(水) 本日の部活動 ・ 野球部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お隣の松木中学校をお迎えして、練習試合を行っています。

 試合は、別所中が序盤から中盤にかけて8点の大量リードを奪いましたが、終盤になり松木中の猛攻にあいました。 一時は3点差まで詰め寄られます。

 しかし、最後は追加点をあげた別所中が、10−5で勝ちました。
 先制 → 中押し → だめ押し と、展開は理想的でしたね。( 一つ一つのプレーについては、反省する点があったかもしれませんが … )

 午後4時現在、西の空から雷鳴が聞こえてきています。
 明日の練習試合にむけてグラウンド整備をしたら、雨の降らないうちになるべく早く帰って、疲れをとるようにしてください。
                                     校長 武田幸雄

8月18日(水) 本日の部活動 ・ バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後の体育館では、バスケットボール部が練習をしています。 … と、私が取材にうかがったときは、ちょうど練習が始まる直前だったので、せっかくだから記念写真を撮らせてもらいました。

 今日は昨日ほどの強い日差しはないものの、体育館の湿度はかなり上がっているようです。 室内競技では、むしろこういう気候のほうが熱中症にかかりやすいとのデータもあります。

 今日も運動系の部活動は 「 2時間限定 」 の措置をとらせてもらいました。
 もっとやりたいと思う人もいるかと思いますが ( いますよね? )、体調管理を最優先に考えて、時間を有効に使った練習に取り組んで下さい。

 ところで、( 写真・下 ) の ○○君、やはり私のカメラを意識しないほうが、シュート成功率は上がるのではないですか?
                                      校長 武田幸雄
 

8月18日(水) 本日の部活動 ・ バドミントン部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お盆休みをはさんで、バドミントン部も久しぶりに練習再開です。

 旅行や帰省などで欠席している人を除き、ほとんどの部員が参加していたので、体育館に張った3面のコートがフル活用されています。

 久しぶりに聞くラケットとシャトルの音が、体育館に響いていました。
( そして、顧問の加藤先生の大きな声は、体育館の外にまで聞こえてきます )

 窓とカーテンを閉めた体育館は、蒸し風呂のような暑さです。 2時間限定とはいえ、少し動いただけでも汗が噴き出してきます。
 汗びっしょりになって練習を終えた ○○さんは、「 家に帰ったら、すぐお風呂に入りたい 」 と言っていました。

 その気持ち、よーく分かります。 ぜひ、そうしてください。
                                     校長 武田幸雄

8月18日(水) 本日の部活動 ・ 陸上部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早朝から練習を行っている陸上部の様子です。

 練習の最後はビート・ランニング ( 棟方先生の考案した、リズミカルな音楽に合わせてさまざまな動きを取り入れたランニングを繰り返す練習 ) です。
 今日は 「 校長先生も一緒にやりませんか? 」 と女子が誘ってくれたので、つい調子に乗って私も参加させてもらいました。

 軽快なリズムに合わせてあとさきのことを考えず走ってしまったので、練習後には俗に言う 「 膝 ( ひざ ) が笑った 」 状態になり、今も歩いていると時折 膝がカックンとなってしまいます。

 でも、皆さんと一緒に走ることができて、とても楽しかったです。

                 ★ ★ ★ ★ ★

 本日も熱中症予防のために、部活動は2時間限定で行います。
 予定より早く切り上げる部もあるかと思いますが、ご了承ください。

                                     校長 武田幸雄

8月17日(火) 本日の部活動 ・ サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に引き続き、市内から石川中学校をお迎えしての合同練習です。

 ( 写真・上 ) では、右手前から本校顧問の小又先生、卒業生の村田コーチ、3月まで本校顧問だった木村先生が、久しぶりのスリーショットで並んでいらっしゃいますね。

 せっかく遠くから来ていただいたのに、2時間限定の練習で申し訳ありませんでした。 しかし、両校の選手が一緒にプレーする機会を多く取り入れた練習メニューで、短い時間ながら顔なじみになることができたようです。

 木村先生も 「 これを機にさらに両校の交流を深めて、お互いに高め合っていけるような関係になりたい 」 とおっしゃってくださいました。

 これからもよろしくお願いいたします。
                                     校長 武田幸雄

8月17日(火) 本日の部活動 ・ バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中の体育館では、お盆休みをはさんで練習を再開したバスケットボール部が頑張っています。

 顧問の鶴丸先生によると、休み明けの練習はみんな体が重く、動きにキレがないとのことでした。 それでも、鶴丸先生・井上先生の両顧問と外部指導員コーチに加え、久しぶりに何名かの3年生が参加していたのとで、みんなきびきびと練習に励んでいました。

 今日は2時間限定だったので予定より短い練習時間でしたが、休み明けの練習再開初日だったことを考えると、ちょうど良かったかもしれませんね。

 練習を終えたあとは、プールでクールダウンしてから下校しました。

                                     校長 武田幸雄

8月17日(火) 本日の部活動 ・ テニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テニス部は1・2年生の研修大会が近づいてきているため、試合形式の練習が多くなっています。

 先ほどの記事でもお知らせしたとおり 「 本日の部活動は2時間限定 」 でしたが、それを決める前、早朝の比較的涼しい時間帯から始めていたのと、研修大会に向けて調整が必要だったのとで、テニス部は2時間を少し上回って練習を終了しました。

 1・2年生もここにきて少しずつ声が出るようになり、3年生がいたときのような活気を感じられるようになってきています。 テニス部の良き伝統がしっかり受け継がれているようで、嬉しくなりました。

 また、忙しい合間をぬって後輩の指導に来てくれた3年生もいました。
 こうした面倒見の良さも、良き伝統として受け継がれることでしょう。

                                     校長 武田幸雄

8月17日(火) 本日の部活動 ・ 陸上部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年前の卒業生 ( 現在、大学1年生 ) も久しぶりに来校し、在校生と一緒になって汗を流していました。

 残念ながら現在も陸上競技を続けているのは一人だけでしたが、走り高跳びでは ○○君が十分に現役で通用するのではないかと思わせるようなジャンプを披露してくれています。( 写真・下 )

 迫力あふれるダイナミックなフォームは、在校生にとっての良いお手本になっているようでした。
                 ★ ★ ★ ★ ★

 なお、本日は連日の猛暑日で熱中症も心配されたため、すべての部活動を 「 2時間限定で、軽めの活動を中心に行う 」 こととしました。 そのため、予定より早く練習を切り上げて下校した部活動もありますのでご了承ください。

                                     校長 武田幸雄

副教材費引き落とし

8月分の副教材費が5日に引き落とされております。今月20が再引き落とし日となっておりますのでご準備よろしくお願いいたします。

8月16日(月) 本日の部活動 ・ サッカー部 (その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サッカー部の練習試合は、3校総当たりでチーム編成を変えながら4時間近くにわたって行われていました。

 私も別所中学校の出る試合はずっと見させてもらいました。
 見ているだけでもかなり厳しい暑さだったので、選手の皆さんはなおさらだったと思います。

 あまり過酷な状況であると判断したら、ドクターストップならぬ 「 校長ストップ 」 をかけて試合を中止にさせるつもりでしたが、選手たちは上手に日陰で休んだり水分補給をしたりして熱中症予防を心がけているようなので安心しました。

 写真は、石川中学校との練習試合の様子です。 石川中のベンチに座っていらっしゃる顧問の先生は、懐かしいお顔ですね。( 写真・下 )

 この3月まで本校サッカー部の顧問をされていた木村先生です。 かつての教え子と現在の教え子との対戦を、目を細めてご覧になっていました。
( サングラスをしていらっしゃいますが、きっと目を細めていたはずです )

                                     校長 武田幸雄

8月16日(月) 本日の部活動 ・ サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サッカー部は市内から石川中学校、恩方中学校をお迎えして練習試合を行っています。( 写真は、恩方中との試合の様子です )

 猛暑日となった炎天下、きわめて厳しい天候条件での試合です。
 取材をしている私も、ただ校庭にいるだけで汗だくになってしまいました。

 野球は、シーズンオフである冬の間の体力づくりや基礎練習が、春から夏にかけてのシーズン中の成績に直結してくると言われています。 逆にサッカーやラグビーは、夏の間の厳しい練習が、秋から冬にかけてのシーズンを左右します。

 夏の猛練習を乗り越えることで、秋には別のチームのように生まれ変わる…。
 顧問の小又先生 曰く 「 それが別所中サッカー部の伝統 」 なのだそうです。

                                     校長 武田幸雄
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/23 秋分の日
9/25 修学旅行
9/26 修学旅行
9/27 修学旅行
9/28 3年代休
9/29 3年代休