TOP

7月2日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
キムチチャーハン
棒ぎょうざ
にら玉スープ
とうもろこし
牛乳
です。

今日の【とうもろこし】は、八王子市内の農園で朝3時に収穫されたものです。
『サニーショコラ』という品種で、とても甘いのが特徴です。
1時間目に、3年生に皮むきをしてもらいました。
一人に3本ずつ配り、むいてもらいました。
「ひげが残らないように丁寧にね!」という言葉をしっかり守り、
楽しく、きれいに、丁寧に、むいてくれました。
無農薬の【とうもろこし】なので、中から『むし』が出てきたものも
ありましたが、子供たちは慌てることなく、楽しんで観察していました。
『地産地消』
これからも給食取り入れて、紹介していきます。

7月1日(木)

画像1 画像1
今日のこんだては
炒めジャージャーめん
あげコロじゃが
ピーナッツ黒糖
牛乳
です。

今日は、肉みそをかけて食べる【ジャージャーめん】です。
めんに『もやし』を入れて炒めこみました。
【ジャージャーめん】は中国産まれの料理ですが、
日本をはじめ、韓国でも大人気のメニューだそうです。

6月30日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のこんだては
ししじゅうし
焼きししゃも
岩のりのすまし汁
さくらんぼ
牛乳
です。

今日は【ししじゅうし】です。
みんなに『今日のごはんの名前は何だ?』と尋ねると
『ししじゅうし!』と元気な声が返ってきました。
ちょっと変わった名前のこのメニュー、
沖縄の『豚肉のぞうすい』をアレンジしたごはんです。
豚肉とこんぶとしょうがの入った混ぜごはんで、
給食でも3ヶ月に1回くらい登場しています。
【ししじゅうし】という名前も、少しは浸透してきたかな・・・と感じています。
豚肉は夏ばて防止の栄養がたっぷりなので、しっかり食べて欲しいです。

6月29日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のこんだては
けんちんうどん
おいなりさん
玉こんにゃくの煮物
牛乳
です。

今日も暑かったですね。
おいなりさんを蒸したり、うどんを茹でたりと
給食室は熱気でムンムンでした。
汗だくで作ったかいがあり、みんなよく食べていました。

6月28日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はリザーブ給食です。
今回は、主菜(とりのからあげ か ハンバーグ)
を選びます。
1、2、3年生は、ほぼ半数ずつだったのですが、
4、5、6年生は、圧倒的に『からあげ』が人気でした。

アンケートをとったのは2週間くらい前だったのですが、
自分が選んだものをはっきりと憶えている児童もいれば、
「忘れた!」とあわてている児童もいました。

こんだては
メキシカンライス
リザーブしたおかず
野菜スープ
プラム
牛乳
です。

非常に蒸し暑い一日で、冷えた牛乳が美味しかったです。

6月25日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のこんだては
まめまめマーボー丼
にら玉スープ
もやしのナムル
牛乳
です。

今日は『定番メニュー』です。
【大豆】と【豆腐】と【赤みそ】 この豆・豆製品トリオの入った
『まめまめマーボー丼』は、鹿島小でも人気があります。
丸のままの【豆】は、あまり人気がないのですが、
今日は、茹でて、ひきわり状にくだいて入れました。
【豆】は、『畑の肉』と呼ばれるほど栄養価が高く、食物繊維なども
豊富に含まれた食品です。
モリモリ食べて欲しいです。

6月24日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
コーンツイストパン
鮭とじゃがいものチーズ焼き
レタスのスープ
もものクラフティー
牛乳
です。

今日は、焼いた鮭と蒸したじゃがいもをベースとした具に
チーズをのせて焼き上げた【鮭とじゃがいものチーズ焼き】
です。
他にデザートとして【もものクラフティー】を作りました。
コンベクションオーブンが大活躍の一日でした。

6月23日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のこんだては
わかめごはん
肉じゃが
油あげのねぎみそ焼き
さくらんぼ
牛乳
です。

今日は、油あげを開いて、なかに【ねぎみそ】をつけて
焼き上げた【油あげのねぎみそ焼き】です。
そのまま『おかず』として食べるイメージでだったのですが、
【わかめごはん】を中に詰め込んで食べる児童もいました。
器用につめているので、感心してしまいました!

今日のくだものは【さくらんぼ】でした。
たった二粒でしたが、喜ぶ顔がたくさん見られました。

6月22日(火)

画像1 画像1
今日のこんだては
パインロールパン
えびと豆腐のチリソース煮
じゃがいものバター煮
りんごのアーモンド焼き
牛乳
です。

ムシムシした日が続いて、食欲が落ち、
給食の残りも少〜し増えてきました。
こんな時ほどしっかり食べて、体力を蓄えて欲しいです。

6月21日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
ビビンバ
わかめスープ
ごまめナッツ
牛乳
です。

今日の【ビビンバ】にのせる肉には、切り干し大根も入れて
量を増やしてあります。ざくざくと歯ごたえもあり、味も
よくしみこんでいて、子供たちにも好評でした。
【ごまめナッツ】は、アーモンドといりことごまを炒って
甘辛く味をつけたものです。
おやつにしても、栄養満点ですね。

6月18日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はカミカミこんだてです。
こんだては
梅ちりごはん
ちくわの二色揚げ
けんちん汁
浅づけ
牛乳
です。

少し歯ごたえのある【じゃこ】
グニャグニャした【ちくわ】
ポリポリとした【浅づけ】
それぞれ 噛んだときの違いに気づけたでしょうか?

今日は、旬の梅を入れたごはんです。
梅干しは、細菌をやっつけるパワーがあり、
梅雨のジメジメした季節の強い見方です。

暑くなってきて、残菜が増えてきましたが・・・
体調を崩さないためにもしっかり食べて欲しいです。

6月17日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のこんだては
セサミパン
タンドリーチキン
こふきいも
ブロッコリー
ミネストローネスープ
バレンシアオレンジ(愛媛産)
牛乳
です。

今日は暑いですね。
こんな暑い日にぴったりの【タンドリーチキン】です。
【タンドリーチキン】はインドの料理です。
にんにく・しょうが・ケチャップ・ヨーグルト・カレー粉などで
下味をつけた鶏肉を焼いたものです(2枚目の写真)。
インドでは【タンドール】という名前の釜で焼くため
この名前がついています。
カレー粉は、汗腺を開く働く力を持っているので、
【タンドリーチキン】を食べると汗が出て、体温を下げる
ことが出来るのです。

6月16日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
じゃがいもごはん
サバのごまみそ煮
かわりきんぴら
びわ
牛乳
です。

今日は 新じゃが(2枚目の写真)を入れて炊き込んだ
【じゃがいもごはん】です。
じゃがいもは、くだものと同じくらいのビタミンCを
持っている食品です。
日差しが強くなるこれからの季節、ビタミンCが
ますます必要になってきますので
どんどん食べて欲しいです。
3枚目の写真は【サバのごまみそ煮】を煮ているところです。
みそとごまの風味で、魚くささがなく、魚嫌いの児童でも
食べやすい味に仕上がりました。

6月15日(火)

画像1 画像1
今日のこんだては
ガーリックトースト
ポークビーンズ
フルーツ2色白玉
牛乳
です。

今日は、みんなの大好きなガーリックトーストです。
時間ぎりぎりに焼き上げて、サクサクのまま みんなの
教室へ運びました。
残はほとんどなし。
「毎日これにして!」という声もたくさん聞きました。

6月14日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
あんかけチャーハン
いがぐり揚げ
はるさめスープ
牛乳
です。

栗の花が咲く季節になりました。
今日は、栗(実)を肉団子の具で包んで、そうめんをまわりに
まぶして揚げた【いがぐり揚げ】です。
そうめんで【いがぐり】のトゲトゲを表現しました。
最初は「これデザート?」と聞かれましたが、
おかずであることを説明して、
「真ん中に栗が入っているから探してね!」と言うと
ガブリとかぶりつき、中の栗を確認していました。
「栗の花はどれかな?」
というクイズもしました。

6月11日(金)

画像1 画像1
今日のこんだては
ごはん
なっとう
かじきまぐろの照り焼き
ビーフンソテー
うずら卵の甘辛煮
牛乳
です。

今日は『納豆』です。
1年生にとっては、給食で初めての『納豆』です。
苦手な子もいるかな? 「臭い」っていう子がいるかな?
とドキドキして教室に行ってみると
みんな楽しそうに『納豆』を混ぜて食べていました。
「納豆が嫌いな人?」と聞くと返事はなく、
「大好き!」という返事が多く聞かれました。
ごはんもよく食べていて、ほぼ完食でした。

6月10日(木)

画像1 画像1
今日のこんだては
スパゲッティーミートソース
ツナサラダ
バレンシアオレンジ(愛媛産)
牛乳
です。

今日は【ミートソース】です。
新たまねぎをたっぷり使っています。
半分は機械でみじん切りにし、もう半分は包丁で
みじん切りにしました。しっかり炒める事 30分。
甘味が出て、やわらかい味に仕上がりました。

【ツナサラダ】は、一部の児童に大人気のメニュー。
というのも、給食では温度を上げなくてはいけない為
ツナとマヨネーズを混ぜて、加熱するのです。
お家で食べる【ツナサラダ】とは違う仕上がりになります。
それが『美味しい』と感じる子、『変だな』と感じる子、
反応は様々でした。


6月9日(水)

画像1 画像1
今日のこんだては
ハムとえびのパエリア
カラフルオムレツ
新じゃがいものポタージュ
オレンジジュース
です。

旬の『じゃがいも』をたっぷり使ったポタージュです。
その季節のもの(旬のもの)を入れた『ポタージュ』を作っています。
先月は『そら豆』をちらしたポタージュ。
今月は『新じゃが』のポタージュ。
夏には『かぼちゃ』のポタージュを予定しています。
「あっ!このスープ大好きなんだ。」と声をかけてくれる
児童がいて、嬉しくなりました。

6月8日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のこんだては
手作りピザロール
きのこスパゲッティー
コールスローサラダ
牛乳
です。

今月の手作りパンは『ピザ味』です。
2枚目の写真は、その具です。
パルメザンチーズを入れ、トマト味の具です。
手作りパンの中でも人気の味です。
暑くなってきたので、生地がよく発酵し、
きれいに膨らみました。

6月7日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
ひじきごはん
えび団子のすまし汁
京がんもの含め煮
冷凍みかん
牛乳
です。

暑い日が増えてきました。
今日のデザートは、暑い日にぴったりな【冷凍みかん】です。
久しぶりの【冷凍みかん】に子供たちも喜んでいました。
今日のすまし汁に入っている『えび団子』も手作りです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30