緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

夏の5年生の田んぼの様子

 本校の田んぼにやってきたオオシオカラトンボとアブラゼミ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館が変わる

 夏季休業期間を活用し、中野北小学校の図書ボランティアのお母さん方と教職員で本校「わくわく図書館」の書架のペンキ塗りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年も地域と学校のクリーン大作戦を実施!

 今年も八王子市青少年対策甲ノ原地区委員会主催の「クリーン大作戦」が実施されました。8月28日、土曜日、炎暑、猛暑の中、多くの地域のおとな、子供の皆さんが参加してくださいました。8時30分から清水小学校、中野北小学校、甲ノ原中学校の周辺区域を5地区に分かれて、地域の方々がごみ拾い活動を実施し、その後、3つの小中学校に集合し草取りを行いました。8時30分からの本校での草取りには100人を超える地域のおとな、子供の参加がありました。1時間15分ほどの作業で校庭はとてもきれいになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日々の授業内容の充実をめざし研究をしています

今年度は八王子市研究指定校の2年目の年です。国語科の研究としては、3年目となります。昨年度に引き続き、研究主題を「自分の考えを生き生きとわかりやすく表現する児童の育成」ー国語科の「書く」活動を通してとし、児童の論理的な思考力を高めていくことを目指して研究を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西側校舎の解体作業が始まりました

夏休みに入り、本格的に西側校舎の解体作業が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の田んぼの様子

もち米の穂に花が咲きました。シオカラトンボが稲の穂にとまって休んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

猛暑、酷暑の中 稲が育っています

7月から8月初めの稲の成長の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごみ減量運動のためのポスター・4年生が出品

ごみ減量運動の啓発のために4年生が描いた絵が、現在、JR八王子駅北口前バスロータリー地下の通路に展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校図書館の書架のペンキ塗り

8月9日から11日まで、図書ボランティアのお母さん方に手伝っていただき、中野北小の「わくわく図書館」の書架のペンキ塗りを行いました。40年以上使ってきた書架をきれいに塗りなおすことで図書館がとても明るくなりました。書架の壊れている部分も修理し、ペンキを塗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の林間学校・パート6

宿舎「おおるり館」での様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の林間学校・パート5

2日めの六都科学館。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の林間学校・パート4

天を焦がす勢いの焚き火を囲んでキャンプファイヤー。一生懸命に練習をした甲斐があり、ジェンカ、マイムマイム、オクラホマミキサーも盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の林間学校・パート3

1日目の午後は、ハーブ石けん作りと木工のコースター作りに挑戦。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の林間学校・パート2

おいしいカレーライスをおなかいっぱい食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の林間学校・夕やけ小やけ「ふれあいの里」の2日間パート1

7月21日、22日の1泊2日で5年生の林間学校を実施しました。宿泊場所は、今年で3年目になる「夕やけ小やけ ふれあいの里 おおるり館」です。今年の1日目は、飯ごう炊さんとカレー作り、飯ごうでご飯を炊く係、カレーを作る係に分かれて、みんなで力を合わせて、昼食作りを行いました。気温37度の猛暑の中、汗をふきふきがんばりました。ご飯も、カレーも最高の出来上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生に、給食室の様子を紹介しました!

 中野北小は陶鎔小との親子給食なので、給食室の様子を知ってもらうために、陶鎔小の栄養士と調理員さんの協力をいただき、給食室の写真を映像で紹介しながら、調理器具の実物を見せてもらいました。

 また、1・2年混合チームを6チーム作って、給食室で使う機械のクイズをしました。普段見ることも触ることもない調理道具や機械が、とても珍しくて、すごく盛り上がっていました!
 特に、回転釜の円周をひもで測ってきてもらったものに、子どもが何人入れるか?という最後の問題で、なんと13人も入ってしまったのには、みんなビックリ!!
優勝チームには、手作りの金メダルが渡されました。
 
 最後に給食室での仕事について、調理員さんにインタビューをしながら、大人数の給食を作る大変さを、想像させられるような授業になりました。

 給食には、多くの人の力が詰まっていて、日々細心の努力がされていることを知り、『ありがとう』の気持ちを持って『いただきます』ができるような心を持てるようになってくださいね♪
 

 

 
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の授業で、給食の残菜の行方について学習しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の社会科の授業に、陶鎔小・中野北小給食室メンバーと、戸吹清掃事業所の職員が参加して、特別授業をしました。
 給食室で出るごみや、残菜で捨てる食べ物の量がどのくらいなのか、実際の写真を見てびっくり!さらに給食のごみを処理するのに、1kgにつき25円かかることを学びました。
 中野北小では、1日でどのくらい残菜処理にお金がかかるのか、また、1年では・・・!?
 衝撃の値段を知りました。

 奈良田調理員から、
・日本は豊かで食べ物がたくさんあるけど、世界中には食べ物がなくて栄養不良で死んでしまう子どもがたくさんいること。
・嫌い=まずいと言って食べないのではなくて、まず一口、食べてもらいたいこと。
・みんなの健康のために、給食室では切り方や調理の仕方を工夫して、まずいものは作っていないので、安心して食べてもらいたいこと。
 

 調理員からの話を、みんな真剣に聞いてくれていました。
 そして食べれば栄養、捨てればごみになるという、大切なことを痛感しました。

 また、戸吹清掃事業所の出前講座では、『ごみの減量とリサイクル』についての講座や、給食で揚げ物に使った廃油を使用した清掃車を実際に見学し、おいしそうな匂いのする排気ガスを嗅いでみました!

 ごみのサンプルを、子どもたちに分別してもらったら、意外にも子どもたちはごみの分別についての知識がしっかりしていて嬉しくなりました♪

 夏の生ごみはしっかり水を切って出すようにしようとか、わかりにくい危険物の捨て方など、おうちの人にもしっかり教えてあげようね。
 

4年生の上水道の学習

 7月1日、木曜日、東京都水道局の水道キャラバンのお兄さん、お姉さんによる、私たちが生きていくために必要な飲料水の学習がありました。「飲み水がどこから来るのか」「どのようにして、安全な飲み水として私たちの口まで来るのか」等、丁寧に説明をしてくださいました。元気な演技、水のろ過実験には、子供達も引き込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の方の協力で今年も米作り!!

 6月28日、月曜日、今年で3年目になる5年生の田植えを行いました。この日までに、6年生のボランティア、親児の会、スポーツ団体のお父さん方の協力による田作り(今年は田んぼを2倍の1アールにしました)、5年生による田おこしを行い、準備してきました。この日、梅雨空の下で、地域の農家の原島さん、そのお友達の皆さんのご協力を得て、5年生児童の田植えが無事に終了しました。今年は、もち米とうるち米の苗を半分ずつ植えました。秋の収穫が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の社会科見学・市内めぐり

 6月24日、金曜日、3年生の市内めぐりがありました。当日は、自分たちの学校がある中野地区の景色から変化していく車窓の様子を見ながら、まず、東京八王子北野地方卸売市場へ行きました。北野の青果市場(卸売市場)のい集まってくる野菜や果物のついて学習しました。私たちが夜、寝ている頃に、日本国内、市内、そして、世界からたくさんの野菜、果物が市場に集まってくることを知りました。次に北野の工業地域をバスの車窓から見学し、八王子市の西側に位置する「夕焼け小焼け・ふれあいの里」へ行きました。そこで、モリアオガエルの卵を観察するなど八王子市の自然に触れ、お弁当を食べて、南野シティー、多摩ニュータウンへ向かいました。上柚木小学校でトイレ休憩、ニュータウンの街並みを見学し帰路につきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/1 始業式
草取り
通学路点検
9/2 夏休み作品展始(4:30まで) 
給食始
計測(始)                                                                                        
9/3 夏休み作品展終
9/6 計測終   
9/7 ALT
委員会
給食献立
9/2 シーフードリゾット/スコーン/ブルーベリージャム/温野菜のサラダ/牛乳
9/3 いそごはん/揚げナスの肉みそ炒め/かきたま汁/牛乳
9/6 スパゲティーミートソース/ポテトとベーコンのオーブン焼き/牛乳
9/7 マーボー丼/きゅうりのそくせき漬け/もずくスープ/牛乳