片倉台小学校では、電話対応の時間帯を原則午前8時から午後5時30分とさせていただいています。ご協力をお願いします。

7月8日(木)

画像1 画像1
献立名

・黒砂糖コッペ
・夏野菜のシチュー
・鶏肉のハーブカリカリ焼き...数種類のハーブにつけこみパン粉をつけ焼きました。
・ジョア(プレーン)

7月7日(水)

画像1 画像1
献立名

・夏の五目寿司
・冬瓜とおくらの卵スープ
・きびなごのから揚げ
・牛乳

☆ 冬瓜は夏の野菜で、95%以上が水分で低カロリーの食材ですので、ダイエットにも向いています。 むくみをとったり、熱を下げたりする効能があると言われるので、夏ばて防止にもなる食材です。

7月6日(火)

画像1 画像1
献立名

・鶏肉と卵のクッパ...ご飯にクッパスープをかけていただきます。
・ツナポテト餃子...ツナとポテトの他にアーモンド粉が入り香ばしく仕上がりました。
・ビーフンソテー
・牛乳

7月5日(月)

画像1 画像1
献立名

・夏野菜カレーうずら入り...2年生の収穫したなすが入っています。
・くし型ポテト
・わかめサラダ
・冷凍みかん
・牛乳

7月2日(金)

画像1 画像1
献立名

・丸パン
・豆鯵のホットマリネ...低温でじっくり揚げてあるので、骨まで食べられます。
・カレーポテト
・ペペロンチーノ...人気のメニューです。
・牛乳

7月1日(木)

画像1 画像1
献立名

・豚肉のすき焼き丼
・じゃが芋の味噌汁
・ごぼうチップス...低温でパリパリに揚げ、塩をきかせて仕上げました。
・牛乳
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31